• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かーくん@のブログ一覧

2009年11月12日 イイね!

エアクリ装着後 インプレ

エアクリ装着後 インプレトラストエアクリ入れてドライブしてきました。

低速の落ち込みは気にならないし。
町乗りは、今までと変わらず。

音は3500位から大きくなって5000以上では、すんごい吸気音です。
室内では、排気音が完全に消されます。

高回転の伸びは、明らかに良くなってます。

鷲羽いつもの計測地点で、少し伸びます 。
5ps位はパワー上がっているはず、なんせメーター上で数キロ伸びてるし。

まあ排気のみやってて、吸気を後回しにしてたから当然ですね。

気になるのが、吸気音の中にヒュイーン?キーン?と言うか高い音が混ざるようになりました?
なぜかなぁー。

 お手製インダクションBOX付ける前までは、そんな音しなかったんで、そのせいかもなぁー。



Posted at 2009/11/12 21:17:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月11日 イイね!

タイヤ購入!タカタサーキット用

タイヤ購入!タカタサーキット用 岡国用には、G03のSタイヤ買ったんですが、タカタ用にもタイヤ買っちゃいました。
 
AD08ネオバ 中古です!6部山位かなぁー。

今までとサイズを変えてみました。 205/50/15

ヘアピン続きのタカタで少しでもギヤ比を下げたいので、タイヤの外形を下げて見ます。

このサイズ205って書いているのにサイズ表で横幅214mm有るみたい。実物見るとめちゃ太です。
こんだけ横幅あれば、グリップ的には上がるだろうし、どうなるかなぁー。

今までのベスト 67秒21 (4月30日気温25度)

計算上は:
気温が下がって-0.3秒 軽量化(バッテリ、マフラー)で-0.1秒 吸気排気改造で-0.1秒
今回のタイヤで-0.2秒 トータル-0.7秒 
差し引き
66秒51でスイフトトップです。 (HT81が66秒52)
うまくいくかなぁー。

このタイヤで66秒台出なかったら泣きます。。

来週か再来週には、タカタ行く予定です。
Posted at 2009/11/11 20:56:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ショップ  イベント | クルマ
2009年11月10日 イイね!

デモカーの走り

 スパ西のTMスクエアデモカーの走りを動画で見ました。

これってもうスイフトでないね。

<object width="425" height="344"></object>

動きがレーシングカーです。

前後とも十数キロのハイパコスプリングだし。 ロールもほとんどないし。 
(同じスイフトなのに、車の重心が低いのかと思ってしまう)

この車載を見ると、リアを滑らせて走っているうちは、敵わないなぁーと思います。

 車は弱アンダーっぽくリアが安定しているし、それを高い進入スピードでブレーキを残して旋回方向に進めてる感じだなぁー。
 その後のアクセルONでフロントがまったく逃げないのもすごいし。

勉強になります。


こんな車載見せられると、ハイパコが売れるだろうなぁー。


Posted at 2009/11/10 22:10:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2009年11月09日 イイね!

パッド購入!

パッド購入! 注文していた。
パッドが届きました。

初めてのウインマックス アルマRDです。
アルマシリーズのコントロール性重視タイプです。


今のパッドはまだ持つけど早めに注文しました。 装着が楽しみ!


ちなみにタイヤも注文中!

近いうちに届くはず。


 スパ西浦で行われたキングofスイフト 気になります。
レベル激高みたいだし。 
 そのなかでSCやターボを押しのけて1位がNA(岡国仲間だし)ってのがシビレます。

詳細結果でないかなぁー・・・。
 
Posted at 2009/11/09 19:56:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2009年11月08日 イイね!

昨日のエアクリ続き 熱気対策

昨日のエアクリ続き 熱気対策 エアクリ装着後、アンドリングが不安定、エンストも数回ありで対策を考えました。

CPUの自動補正もあって2日目には、エンストはしなくなりましたが、アイドリングは不安定のままです。
他の方のスイフトブログでトラストエアクリを付けてエンストした報告もなさそうだし、他のスイフトとの違いは。

Myスイフトのバッテリー移設くらいかぁー! 

そうか本来ならバッテリー本体が遮熱板の変わりになってエンジンからの熱気を遮断しているのかぁー!
考えてるなぁーとバッテリーが付いていた場所にプラスチックのカバーをインシュロックで設置!
(これベストモータリングのビデオケースです)




ついでなんで、下敷きをカバー代わりに布テープで補強して蓋をしてインダクションBOXっぽいのを作りました。
(まあ隙間だらけですが・・・)



今度時間があるときに、アルミ板で作り変えないとなぁー。

エンジンをかけてみると!

アンドリングがビターット安定してます。 

ふらつきもまったくなく問題解決です。 良かった!

エアクリ変えるとマフラー音が少し大きくなった感じです。
何でかなぁー。。

プロフィール

「オーラニスモ ディーラーでオイル交換したら1万オーバー! 高すぎない😂」
何シテル?   10/12 20:18
インプレッサの良さを引き出していきます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 1213 14
15 16 17 1819 20 21
22 23 24 25 26 27 28
2930     

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スーパーノーマル 小細工して速くしていきます(^.^) (スバル インプレッサ WRX STI)
ノーマルの良さを引き出していきます! タカタサーキットも走りたいなぁ!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家族用の車です。 ノーマルです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
アルテッツァのATからの乗り換えです。 ミッションの車は楽しいよ。 車仲間のW君が買い換 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラ まだタイヤのみですが これからサーキット仕様にしていきます。 タカタサーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation