• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かーくん@のブログ一覧

2009年12月26日 イイね!

ショップでメンテナンス

ショップでメンテナンス いしやんさんが店に来られるということで時間を合わせて、ミッションオイル交換+アライメントのずれ修正を行いました。
スイフトのカーボンボンネット見たんですが
TMのだけ合って質感高いなぁー。 剛性もあるし、欲しくなります。

実施内容
 50400km ミッションオイル Agipオイル
アライメントは、3度だっとのが4度にずれてました。当然トーインもずれてた。
(Myスイフト キャンバーボルトだとMAX4.1度付けれます)

そういえば久々オドメーター見たら5万キロ超えてるやん!これ位からだんだんエンジン性能落ちていくのかなぁー。

今回は、規定トルク+αでしっかりと固定。(αは大きめ)
元の3度に修正!

ヤッター!手直しだったんでアライメント工賃サービスでした!!感謝!

来週行く中山サーキットで再チェックです、これでズレたら、対策を実施します。

これからスイフトマガジン熟読します。

 
Posted at 2009/12/26 15:47:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2009年12月25日 イイね!

キーレス 電池切れ

キーレス 電池切れ 最近キーレスエントリーの調子が悪い。

応答が良くないし、車の中に入れててもキーがないですよー表示が点いたりするし。

3年以上電池換えてなかったので、購入しました。
それから調子良いです。

ついでにラップタイマーの電池も購入!

いざって時に切れるとショックですからねぇー。

会社帰りに、楽しみにしてるスイフトマガジン買いに行くもどこにも売ってない。やっぱ田舎は遅いなぁー、明日またさがそっと。

最近悩んでるサーキットでのキャンバーのずれ、これで直るのかなぁー?


値段わからないし。 スイフトマガジンに載っていないかなぁー?
Posted at 2009/12/25 18:22:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2009年12月23日 イイね!

シェイクダウン セッティング

シェイクダウン セッティング昨日の岡国スイフトデータ


走行前仕様
タイヤ:F205/50/15 R195/55/15 AD08ネオバ
パッド:プロμHC-CS

車高F608mm(プリロード20mm) R612mm(プリロード2mm)
オーリンズ F5戻し R7戻し

1本目 パッドにも慣れてアタック始めようとブレーキを突っ込もうとすると、激しいオーバーステア
一応クリアではないがタイム計測:2分00秒2
 すぐにピットイン リア車高を下げたいが時間がないのでRのみ10戻しに変更

再度アタック けどオーバーのまま 

走らせ方をかえて、ブレーキを残さずコーナーに入って、アクセルONでリアに加重をかけて
走る走り方で1本目ベスト:1分58秒4

休憩

気持ち前傾姿勢で弱オーバーステアセッティングにしようと思っていたが、メッチャオーバー
だったので前後とも車高ダウン
F602mm(プリ15mm) R600mm(遊び6mm)に変更
減衰はF5戻し R7戻しに戻した。

これで弱アンダーのはず・・・

2本目
まだオーバーが出ます。弱オーバーって感じ・・・ 
ヤッパ前後のタイヤサイズが違うのが影響している感じ。
30分走行枠では車高触る暇ないしそのまま走行。

それでも今までとは別次元の旋回スピードです。コーナーが速いどころか
直線が速いです。
12月2日に行った時には、レブらなかったいたるところでレブります。

タイム57秒83が出て、少しでもオーバーをなくす為、ピットインしリアのみ12戻しに変更。
再度アタック:1分57秒71(ベスト)がでました。

ベストタイムでのレブですが。(レブは当てたまま進入してます)
(Myスイフト1型ですが2型ファイナル+タイヤ外形小で、5%ほど全体的にローギヤです)

まずスタートして1コーナー直前に4速レブ・・・ 3速に落として、2コーナー前で3速レブ・・・、
2コーナーをアウトインアウトでアウト側による前に4速にシフトアップ。

アドウッド進入前で、4速レブ・・・。
バックストレート、前回は100m前で5速にUP・・・だったのが150m前で5速にUP
ダブルヘアピン1個目と2個目の間で、2速レブ・・・。

マイクナイトコーナーは、Myスイフトにとって直線です。クリップあたりで4速にUPして
最終コーナーへ。
全般に言えるのが、コーナリング中の失速感がなくなりました。出口で加速できます。

と言うことで、前回は気にならなかったですが、次回からF195/55サイズに戻します。
あともう少しリアを下げてみようかな?。

走って判ったんですが、リアショートストローク化で伸び側のストロークが無くなったので、
ブレーキングで簡単に接地感が少なくなります。 レーシングカーやTM社長のリアは
低く固くの意味がわかりました。レースしている人が言うリアパッドも効かないのが
良いってのも。

スーパーオーリンズ感想

オーリンズ吊るしでは、固くするとピョコピョコする傾向だったが、5戻しでもしなやかです。
普通の減衰では、町のりの乗り心地も良いし。感覚的に言うと、吊るしのだと無理
に固くしたって感じだったのが、乗り心地の良いワンサイズ大きなショックに換えた
感じになりました。
しなやかぁーです。

ハイパコの感想

単体の感想ではないですが、やっぱレートを1.5倍にしているのに乗り心地は良いです。
不思議! バネ自体にシッカリ感があります。
Posted at 2009/12/23 20:14:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2009年12月22日 イイね!

同好会メンバー 岡山国際サーキット走行会

同好会メンバー 岡山国際サーキット走行会 昨日車が出来てドタバタ岡国参加です。

インテ、RX8とMyスイフトで岡国に早めに到着し、Myスイフトはパッド交換!

C03かHC-CSか迷ったが、Sタイヤも持ってきているし。
新品HCを装着!

慣らしは、岡国内パドックを3KMほど、左足ブレーキ掛けながら一気に済ませ、1本目に備える。

DC5やRX8にラインドリを教えるために3周ほどゆっくり走行!

そのあと徐々にペースアップ、2分8秒位から、後ろは付いてこれなくなりました。

プロμ HC-CS感想

やっぱ当たりが付いていない状態での最初の3周は片効きで辛かった。 それ以降は問題なくフル制動ができました。
 直線制動は、カーボン系だし抜群です。 2コーナーや最終など加重移動レベルでのコントロール性は良くなく、リリース後の引きずり感が少しある。 この辺はC03などの方がよかった。
 30分2本 ラジアルで4mmほど減った。
 値段を考えるとGOODです。
ちなみに今のところ音もなし。

スーパーオーリンズ+ハイパコ結果

 タイム: 1分57秒71 ネオバ
 
セッティング出すだけの時間がなく、Sタイヤも履く暇がなかったです。

先月の岡国クリアラップなら58秒8位は行けたはずと書いてましたが、足を変えてポン付けで1秒以上タイムアップです。 これから弄れば、まだ上がると思います。

詳細は、明日にでも書きます。

インテとRX8は、タイム未計測。
最初から無理すると危ないから、慣れてから測定するようにします。

Posted at 2009/12/22 18:57:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 岡山国際サーキット | クルマ
2009年12月21日 イイね!

新型ナビゲーション購入。

新型ナビゲーション購入。最初は満足していたんですが、使っているうちにあまりの情報量の少なさにいやになり買い替えです。

1GBのサンヨーゴリラM10からゴリラのSB530です。

圧巻の8GB!

と言いつつFMVICSなんかは付いていないのを買いました。

 タカタサーキットに行ったときも、GRBインプのナビとはゼンゼン違う道を案内するし、岡国では異常に遠回りさせるし。

 8GBに期待してます。

それを明日試してきます。 

 岡国へGO!

今日車が出来たので、WPエントリーしました。
岡国まで最短で案内してくれるかなぁー・・・。

だけどエントリーが急でパッド交換もしていないし、ショックの慣らしもさっき30KMほどドライブしただけです。
明日の岡国までがショックの慣らしかな!

 車高も、減衰、キャンバーなど1からセッティングをださないといけないし。
明日はネオバでセッティング出しをしようかなぁー。

うーむSタイヤ持っていくか悩むなぁー。 パッドどうしよう。6部山C03に戻すか?、新品HC-CSでいきなり全開アタックか。

 あと『同好会』メンバー
RX-8とDC5が岡国発走行です。

ラップタイマー廻しあって、だれがトップタイムをたたき出すか勝負です。
Posted at 2009/12/21 22:23:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ショップ  イベント | クルマ

プロフィール

「オーラニスモ ディーラーでオイル交換したら1万オーバー! 高すぎない😂」
何シテル?   10/12 20:18
インプレッサの良さを引き出していきます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

   1 2 34 5
6 78 910 11 12
131415 1617 18 19
20 21 22 2324 25 26
27 28 29 30 31  

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スーパーノーマル 小細工して速くしていきます(^.^) (スバル インプレッサ WRX STI)
ノーマルの良さを引き出していきます! タカタサーキットも走りたいなぁ!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家族用の車です。 ノーマルです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
アルテッツァのATからの乗り換えです。 ミッションの車は楽しいよ。 車仲間のW君が買い換 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラ まだタイヤのみですが これからサーキット仕様にしていきます。 タカタサーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation