• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かーくん@のブログ一覧

2011年01月26日 イイね!

いつもーの雑誌 REV3月号

いつもーの雑誌 REV3月号 スーパーバトルでのスイフト情報が見たくて購入!

DVDは見てないけど、車載映像とかあるのかな?

セントラルサーキット攻略方があるようなので楽しみです。



今月号で気になったパーツは!

クスコから、センターロックアッパーマウントってのが出るみたい?
ピロアッパーのことかな?

あとは、トーションビームの補強!
・TMスクエア
・トライフォース
・トップフューエル
この3車 各社独特の補強しているからなぁー。

トップフューエルの鉄板補強は、どんな感じなんだろう?

AE86とかのリジットアクスルサスペンションは、限界低いんだけどなぁー。
固めすぎで滑らないのかな??



Posted at 2011/01/26 20:11:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車 雑誌 | クルマ
2011年01月24日 イイね!

鈴鹿サーキット ベストラップ動画 スイスポ

鈴鹿サーキット ベストラップ動画 スイスポ
鈴鹿サーキット
スイフトスポーツベストラップです。

昨日、動画にロガーデータを表示させようとしましたが
やっぱ無理でした。

今度誰か教えてほしい。。



2分42秒89の車速データです。

1コーナーは、リミッターで183kmです。

下の車載がその時の動画ですが、S2000のスリップに入っている為、前半区間だけで単独走行の時より1秒速いです。(スタートライン~スプーンまでで)

動画は、ちょうど後ろから速いS2000が走ってきたため、シケイン手前で調整して抜いてもらったところからです。
 ラインを盗むチャンスだー!と一気に追いかけてます!



後半130R手前までのバックストレートも、s2000に離されていますが、しっかりスリップが効いていて、175kmと、単独走行より4kmほど伸びてました。
(こんなに離されてても効くようです)

今回初めて鈴鹿を走り 1枠目の8周目がベストだったんですが、前半のS2000でのスリップで稼いだ分で後半の130R、シケインでのダメダメ走り分をカバーできたようです。

2枠目の方が、後半区間のタイムは、上がりました。

130Rは、リアが流れて低次元スライドしてます(>_<)。
 なんと150kmまで車速も落ちてます。

(上手な方は165-170kmで曲がるようです)

走らせ方が判らずアクセルOFFで曲がってました。 当然荷重が抜けてリアが流れます。
リアタイヤが195なのも原因ですが。

2枠目は、直線でブレーキを終わらせしっかり加速しながら130Rを曲がってます。


ちなみにスイフトでの単独走行では、43秒後半がベストでした。

鈴鹿くらいになるとスリップ効果は高いですね。
エアロパーツが欲しくなります。
Posted at 2011/01/24 20:40:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鈴鹿サーキット | クルマ
2011年01月24日 イイね!

スイフト助手席

スイフト助手席昨日旅行でスイフトのリアシートに人を乗せたら、その方が発見したんですが!


これって何?

助手席シートの裏面に付いてます。

フックらしき物も付いてるし。
Posted at 2011/01/24 10:43:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2011年01月22日 イイね!

21日鈴鹿走行 動画

21日鈴鹿走行 動画 鈴鹿の動画です。(2分44秒0の時)

← 1コーナー S字から デグナーまでです。



今回のために215/45/16投入
外径を大きくしてギヤ比を合わした予定が・・・


(ホイール16インチ オフセット30 スペーサー無し装着)



鈴鹿サーキット (路面温度6.8度)
1型スイフトに2型ミッション装着車
この場合 4速使った方が良いのかなぁー??


3速.4速をぎっこんばったん、忙しいです。


ECU改で、7600rpmになれば解決するのは判っているんですが。。



Posted at 2011/01/22 09:57:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鈴鹿サーキット | クルマ
2011年01月21日 イイね!

鈴鹿サーキット初アタック!

鈴鹿サーキット初アタック! 


鈴鹿に行ってきました。




初アタック結果
2分42秒8

スイフトスポーツ
F215/45/16AD08 :R195/55/15R1R
スーパーオーリンズ FRとも5戻し

と言う事で、今年の目標達成です。。
(大井ちゃんREV号をやっつけました)

なんか目標を失いました(^。^)y-.。o○



初めて鈴鹿を走った感想

1) めっちゃコースが狭い! ビックリです。

2) ブレーキには意外とやさしいサーキット

3) 130Rは、怖すぎます。 

4) 鈴鹿で進入失敗すると4輪で吹っ飛んでいきます。 怖い!


意外とビックリしたのがサーキット走り始めて4周目に初アタックしたら
いきなり46秒台が出たとこ!
 あれー測定間違えたかなぁーと思いましたが、家でロガー見ても46秒出てます。

いがいと早く適応できてビックリです。

あと3速4速のギヤ比が合わない。。 

最高速は、リミッターが作動してだと思うが、すべて183kmでした。
(1コーナー進入)

これから車載とロガーで研究します。


次からは、セッティングを出してECUもいじって40秒切りを目指します。


Posted at 2011/01/21 18:28:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 鈴鹿サーキット | クルマ

プロフィール

「オーラニスモ ディーラーでオイル交換したら1万オーバー! 高すぎない😂」
何シテル?   10/12 20:18
インプレッサの良さを引き出していきます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
234 5 67 8
910 11 121314 15
1617 18 19 20 21 22
23 2425 26 2728 29
30 31     

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スーパーノーマル 小細工して速くしていきます(^.^) (スバル インプレッサ WRX STI)
ノーマルの良さを引き出していきます! タカタサーキットも走りたいなぁ!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家族用の車です。 ノーマルです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
アルテッツァのATからの乗り換えです。 ミッションの車は楽しいよ。 車仲間のW君が買い換 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラ まだタイヤのみですが これからサーキット仕様にしていきます。 タカタサーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation