• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かーくん@のブログ一覧

2015年06月27日 イイね!

電気自動車 リーフ

電気自動車 リーフ

日産リーフ
以前試乗したけど、満充電で160km程度・・・(>_<)


次期リーフに期待したいが、
日産がこんなCMを・・・!




544kmって表示されてます。


今年の年末にマイナーチェンジって噂があるが
218km⇒300kmに走行距離が増えるかもって期待してましたが・・・

このCMはなんだろう(´・ω・`)
2015年06月14日 イイね!

BMW i3 試乗!

BMW i3 試乗!
本日 仙台でBMWの試乗会があったので
BMW i3と 320dに試乗してきました(^O^)

320のディーゼル
ラグジュアリー仕様でしたが、足が固く(コシがある)ボディーのしっかり感がすごかった!

エンジンは、低速時に、(発進等)カラカラとディーゼル音がします。 この車ディーゼルなんだなぁーというのに気がつくが、スピードが乗ると音も静かで快適です。

立ち上がり加速は、凄い(^O^)! 加給が立ち上がって加速するというより、大排気量みたいに一気に加速できます。  アクセル踏んだ瞬間は、昔乗っていた300psインプレッサより凄く感じた。



i3(レンジエクステンダー)は、シートが硬い!

だけど乗り心地は、320と変わらない感じ(路面が良かったけど)
 加速もスゴイが、以前リーフに乗ったことがあるので変わらない感じ。
0-50kmなら、そこら辺のスポーツカーにまけない感じ。
ワンペダルドライビングに関しては、30km以下でアクセルを急に戻すと、もの凄いエンブレ(回制ブレーキ)ですが、ある程度スピードが乗ると回制は気にならなくなる。
 交差点での停止は、ゆっくりアクセルを戻していけばスムーズに走れます。
20kmでアクセル戻すと、1速でのエンブレぐらいに感じた。70kmでアクセル戻すと3速でのエンブレ位!
速度が落ちれば、どんどんエンブレが強くなる感じです。
 ボディー剛性は、よくわからないがしっかりしてた。
バッテリーが75%以上あった為エンジンはかけれなかった。
 

※ ワイパーとウィンカーが逆で毎回間違えた(>_<)


 320とi3なら i3が欲しいなぁー(^-^)




Posted at 2015/06/14 22:02:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車 雑誌 | クルマ

プロフィール

「オーラニスモ ディーラーでオイル交換したら1万オーバー! 高すぎない😂」
何シテル?   10/12 20:18
インプレッサの良さを引き出していきます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スーパーノーマル 小細工して速くしていきます(^.^) (スバル インプレッサ WRX STI)
ノーマルの良さを引き出していきます! タカタサーキットも走りたいなぁ!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家族用の車です。 ノーマルです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
アルテッツァのATからの乗り換えです。 ミッションの車は楽しいよ。 車仲間のW君が買い換 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラ まだタイヤのみですが これからサーキット仕様にしていきます。 タカタサーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation