• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RYOTHINのブログ一覧

2012年07月19日 イイね!

目標設定!!!

最近まだ買えもしないのにセブンのことで頭がいっぱいです。。。(^_^;)w

にわか仕込みですが、だいぶセブンの事が解って来ましたo(^-^)o。
それにしても皆さんの日記はためになるし面白い記事が多いですね~m(u_u)m!

今現在ケントエンジンのセブンが欲しい!っと思ってますo(^-^)o!OHVって味があって楽しそう(●´艸`)!!

となると1700ssという事になると思うのですが、この間から気になっている車両1台。。。



『Super Seven 40th Anniversary』様。。。(。-_-。)ポッ

これを購入目標で頑張ろうっと思います∠(`へ´)!

とは言ったものも、いざ買える段階になってデリバリされている車両が有るのかは謎ですが(^_^;)(笑&汗)。。。

『こっちの方がええよ』なんてご意見や良い情報がございましたら是非お教え下さいm(u_u)m!!!



。。。ってホント買えるの(*´Д`)!。。色んな意味で(^_^;)(笑)。
Posted at 2012/07/19 20:56:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ケーターハム | 日記
2012年07月03日 イイね!

I LOVE CATERHUM VOL.2

I LOVE CATERHUM はアマゾンを通じて別々の書店に注文したので時間差でやって来ているのですが、丁度VOL.1から順番に届いていますo(^-^)o!

今日はVOL.2が届きました!



1.4Kとか1.6Kの出始めの頃の出版の様です。
インジェクションも良いような。。。でも、面白くないんじゃない??とか勝手に妄想を膨らましています。

あ~でも、こういう書籍、毒ですね(^_^;)。。。1度もスーパーセヴンに乗った事も無いくせに影響をモロに受けて高性能思考と妄想が止まりません(^_^;)!アホです。。。絶対アホです(*´Д`)ダレカトメテ!!!


あと、ちょっと疑問なんですが1700SSの馬力が130馬力と記載されています。

以前乗ってた初代ロードスターが1600ccDOHCインジェクションで100馬力前後だったんですが、1700ccとは言えOHVのエンジンがそんな馬力が出るのでしょうか???
Posted at 2012/07/03 23:59:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ケーターハム | 日記
2012年06月30日 イイね!

スーパーセブン書籍購入

仕事帰り、立ち寄った書店でスーパーセヴンの書籍を発見したのでちょっと高かったですが思わず購入してしまいました(^_^;)。。。



書店に行ってもセヴン関連の書籍ってほとんど置いてないんですね~。

因みに『Ⅰ LOVE SEVEN VOL1~3』はアマゾンで注文済みですo(^-^)o!
こちらは新書はないんですね。
Posted at 2012/06/30 23:18:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ケーターハム | 日記

プロフィール

「僕がいきまーーす!」
何シテル?   08/03 08:58
RYOTHINです。よろしくお願いします。 車・バイク・自転車など車輪がついている物が大好きですo(^-^)o! 現在所有の車: メイン:スピアー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さよなら~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/01 06:51:38
NDをあきらめて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/11 18:47:41
第41回「おはつの」 ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/08 13:52:14

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
初のターボ車所有! 通勤快速号であるが、トランスポーターやキャンプ(車中泊)の活躍を期待 ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
20Cスカイアクティブ(一番安いの)^ ^(笑)! ファミリーカー(子供&嫁様グルマ)で ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2人目の子供誕生をきっかけにバイクからオープン2シーターに乗り換え(^O^)/! 同じ ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
往年の名車カブレーサーレプリカに仕上げて有ります。 武川84cc仕様

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation