• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RYOTHINのブログ一覧

2014年02月04日 イイね!

増車!

今日は家族で山陽小野田のサンパークに行ってきました^_^!

県庁付近の自宅から山口宇部線と宇部スカイロードを使って行ったんですが、なんと30分で到着(^^;;!昔なら1時間半ぐらいかかっていたんですが便利になったもんですね〜(*^_^*)!!

サンパーク内のおもちゃ屋さんで欲しかったミニカーを発見したので思わず買って帰りました!

JAF211型レッカー車(ダブルウインチ)





だいぶ手狭になってきたから置き場考えなくては(^^;;!

あと、トミカのNAロードスター(白)って売られていたことって有るんですかね〜?あればほすぃ〜っす(≧∇≦)!


同ガレージにて

昨日買って帰ったこちらで

ステッカーチューン(笑)

基本安全運転!事故しない祈願です(-人-)!!!



2014年02月01日 イイね!

道楽親父に囲まれて。。。

道楽親父に囲まれて。。。明日は日曜日、しかも夜勤明けということもあり一週間前からロドで走りに行こう!と思っていたんですが、どうも天気が悪いらしい。。。(T_T)

今日は夜勤入りなのでホントは寝なくちゃいけないところですが最近全然乗れてないので秋吉台まで行ってきました!

なんとチーム山口(組は使わないことにw)のまめ蔵さんが遊んでくれるとのこと

市内のコンビニ集合





しばし談笑した後、いざ秋吉台へ(*^_^*)!





んも〜めちゃくちゃいい天気で気分は最高〜(≧∇≦)!!!

当然ですがオープンカーは天気のいい日に乗るもんですね〜(^^;;(笑)!


大正洞到着( ̄^ ̄)ゞ!




そうすると道楽親父1号こと若ちゃんさんが合流するとのこと、しばらく待つことに(^ω^)。


その間に

まめ蔵さんに頂いたこちらを取り付けることに( ´ ▽ ` )ノ







ん〜なんか引き締まった感じがしますね〜!
まめ蔵さんありがとうございました!
これからのRYOTHIN号は頂き物でドレスアップするコンセプトでやっていこうと思います*\(^o^)/*(爆)!

そんなこんなしてると


若ちゃんさん到着!

ど〜しよう!道楽親父に囲まれてしまいました>_<!オセロでいうと僕も道楽親父になってしまう〜´д` ;(笑)!!!

それにしてもお二人とも若いっす!
ってかイケイケドンドンの世代の50代前半世代。。。なんかいいっすね〜^ - ^!

三人揃ったので山口市内までツーリング


NCのまめ蔵さん温そう(o^^o)



セヴンの若ちゃんさんめっちゃ寒そ(°_°)(笑)











そして到着したのは〜!

噂のドラゴンラーメン^_^!
(hirachanさんオススメのお店)


ラーメン390円
高菜ご飯200円
これだけ食べても600円しないとは!
お味の方もグッドでした^ - ^!

いや〜、楽しかったっす!
付き合って頂いた道楽組のお二人、ありがとうございましたm(_ _)m!
また遊んで下さいね〜(≧∇≦)!!!


。。。夜居眠りせんようにせねば。。。(^^;;(笑)















2014年01月24日 イイね!

久々の晴れ〜(*☻-☻*)!

休みで晴れるなんてどのくらいぶりでしょうT^T(笑)!

お〜っし!角島までツーリングするぞ〜!っと言いたいところですが昼からお子達の予防接種に行かなくてはいけないので超ショートですが満喫してきました^_^!

まず



仁保の道の駅^ ^!

そして

瑠璃光寺のたつみやさんでおばちゃんと談笑(^○^)!

真冬ですが今日はホントにいい天気で暖かかったです!!!

おっ、そうそう、その1
帰りに100円ショップで

これをゲット!
色々使おうと思って家に帰ったんですが、あまり朽ちてるところが無かったです(^^;;(笑)。


おっ、そうそう、その2

2万キロ突破(≧∇≦)!


PS

ホイール購入に向け目下貯金中です。
ホイール購入の条件として

①14インチ
②爪は折らない
③リムは欲しいよね

ってことで

超軽量と噂のアイスタイリングさんとこのRPF1が
14インチ
7J
+28
で、どストライクです>_<!

お店だと12万〜15万円ぐらいしますが、こないだhirachanさんから
『アップガレージに結構程度のいいやつがタイヤ付きで6万円で出てるよ〜』
っと連絡を頂いたので急いで見てみたんですが既に売約済みになってました(^^;;。。。流石人気ホイール。。。

現在はハイパーブラック(ブラックの下地に薄くシルバーを塗装したもの)のみですが一月末にポリッシュバージョンも発売されるとのこと。
中古を待つか新品買うか悩み中です(^^;;。

いい情報あれば是非RYOTHINまでよろしくお願いします>_</!!!


2014年01月19日 イイね!

風邪ひいた>_<!

風邪ひいた>_<!せっかくの連休なのに風邪をひいてしまったRYOTHINです。こんにちは(T ^ T)。。。

子供からの風邪って似たような遺伝子を持つ者からなのか速攻で感染しますね(^^;;。。。


午前中はエラくて(山口弁でしんどいの意)動けなかったんですが、午後からクスリが効いてきたので早速ガレージへ(笑)!

今日の作業はこの間届いたこれ

スパークプラグとプラグコードの交換^_^!
NA6CEを持っていた10数年前はヤフオクも楽天も微妙な時代だったのでこういった細々したパーツも良くて2割引ぐらいだったのですが最近は半額ぐらいで普通に売ってて助かりますね〜!いや〜、いい時代になったもんだ!!!

では、早速交換作業をば。。。

もう解ってる事なんで写真撮る必要ないんですが、一応順番を記録。
1と4、2と3が共通のイグナイタから出力されてます。

この間、プラグの緩みを発見した時、プラグホールの掃除はしていたんですが、とりあえず今回も軽めに清掃。

予想通り殆どゴミは出てきませんでした(^ ^)。

スパークプラグを外します。

この間掃除したばかりなのにもう真っ黒(°_°)!
イリジウムプラグってあまり良くないって思ってるのは僕だけでしょうか?

それで今回用意したのは

普通のプラグ様!
BKR5Eー11です。

そして〜

はい、完成〜(笑)!
時間かからな過ぎて面白くないっす(^^;;。

そうそう、4個とも焼け方は一定だったのでプラグコードの不良はありませんでした。
なので

コード長が一番長い1番シリンダーのプラグコードはオールマイティに使えるので応急用にトランクへ!


◎おまけ

しばらく天気が悪い予感
あまり乗れなさそうなのでこいつをかけておきます。

パルス充電器様!
パルス充電器ご存知な方も多いと思いますが、長期保管などによるバッテリーのサルフェーションを防止&除去してくれるありがたい充電器です。
バイクに使っていたものですがおかげでここ数年バッテリーを購入したことが有りません^o^!
値段はなんと1万円!買ってそんは無いと思いますよ(^ー^)ノ!

僕はバッテリーにカプラーを設けワンタッチで接続できるようにしています。



あ〜。。。早く走って調子確認したい>_<!!!






2014年01月13日 イイね!

晴天(?)の夜勤明けの過ごし方

本日は夜勤明け。
お正月の繁忙期も過ぎようやく平穏を取り戻しつつあります(^^;;。


☑︎夜勤明けの過ごし方その1

僕はちょ〜太りやすい体質なのでここ3年ぐらいはほぼ毎日ランニングをしていました。しかし二人目の子供が生まれてからこっち全然走っていません。。。~_~;

夜勤が終わり天気予報も実際の天気もかなり良いので今年初のランニングをすることにしました!
一度帰ってしまうと出れなくなるので勤務地の下関を走ります(^^;;

今回の目的地は新春一発目ともあり初詣がてら長門一の宮の住吉神社に向かいます(。-人-。)。。。


往復で7キロと超ショートでしたが久々のランニングはとても気持ち良かったです。
明け勤は比較的自由なのでこれからも走って帰ろっと\(^o^)/!


☑︎夜勤明けの過ごし方2

山口の家に昼に帰宅し、今日はロードスターの出撃許可が降りていたので早速行動( ̄^ ̄)ゞ!

最初の目的地

道の駅みとう到着(^_^)

なぜこちらに来たかというと

会社の先輩が道の駅の方とコラボでイベントを開催されていたからです(*^_^*)

なんのイベントかというと。。。





そう新春の書初めのイベントなのです!
硯で炭をするなんて小学校の時以来です。
そのころはなんとも思いませんでしたが、なんだが心があらわれる感じがしますね〜。。。(。-_-。)

半紙に試し書きした後、本番の和紙に。。。

色々失敗しちゃいましたが楽しかったです(((o(*゚▽゚*)o)))
書いた一字は迷わず『健』。。。
去年は子供・親と健康の事で大変でしたので今年は健やかに過ごしたいですね!
やっぱ健康が一番ですよ!

その後輪ゴム鉄砲で


倒し


お土産GET(笑)


来年もこのイベントされるって事なので是非参加したいと思っています。
道の駅みとうさんも暖かなところなのでお近くに行かれた際は皆さんも是非立ち寄られてみてくださいね(^-^)/!


☑︎夜勤明けの過ごし方その3

せっかく自由の明け勤。。。まだまだ終わりませんよ>_<(笑)!!!

天気予報が晴天の予報だったのでみんからの『何シテル?』に秋吉台にいく!と書き込みをしたところ数名の方からレスポンスを頂きました!

晴天の道の駅みとうから大正洞を目指します(^-^)/!

カルストロードに入り気持ち良く走ってたんですが。。。
明らかに目的地方目の空の色がちょ〜鉛色(^^;;。。。
長者ヶ森の駐車場を過ぎた辺りからみぞれ混じりの雨にみまわれました>_<!

大正洞駐車場到着すると(°_°)

なんと雨じいこと楽子さんが特殊能力発揮中でした( ;´Д`)(笑)!!!

こんな雨の中集まって下さった
紺さん
鶴さん&1号ちゃん?
hirachanさん
楽子さん
(五十音順)
ありがとうございましたm(_ _)m!

その後、楽子さんとウエットのカルストロードを帰ったんですが、広谷の交差点で楽子さんと別れ、トンネルを抜けると。。。

超天気(°_°)!
世の中には人知を超えた事があると今日改めて思い知ったのでした(((ー人ー)))(爆)。

おしまい。。。



いやいや、まだまだ続くよ>_<!!!

☑︎夜勤明けの過ごし方その4

融雪剤混じりの雨に濡れてしまったので早速洗車
この間高圧洗浄機を買ったんですが出すのが面倒臭いので結局洗車場に。。。(笑)

鶴さんに教えてもらったオートグリムですがめちゃ効いてますね(^O^)!
拭き取りも簡単なのでオススメです!


下回りの乾燥時間もあり、少し遠回りおば。。。

僕のソールフード『江戸金』(。-_-。)

ここは家から近い事もあり子供のころからよく来ていました。






途中で飽きちゃうラーメンもありますが最後まで美味しいです(。-_-。)。
山口市内に来られた際は是非(^O^)/!
でもラーメンってホント好き好きですよね?僕は昔からここなんで基準が江戸金になっちゃってます(^^;;。。。なかなか江戸金越えのラーメン屋さんないんですよ〜。。。



そうそう大正洞のSさんの雑貨屋さんで入手したこれ


JK1号ちゃんを

木の葉隠れのくノ一にしたりして遊んだりしましたが(笑)



こんな格好で帰宅したところ

『なんで木の葉隠れ?』
『なんでカカシ先生??』
と嫁様に喜んでもらい、丸一日遊び呆けていたのを帳消しにしてしまう強力のアイテムでした!これで300円、コスパ高過ぎ>_<(笑)!!!



今日遊んで下さった皆様、また遊んで下さいね〜(^O^)/!!!




プロフィール

「僕がいきまーーす!」
何シテル?   08/03 08:58
RYOTHINです。よろしくお願いします。 車・バイク・自転車など車輪がついている物が大好きですo(^-^)o! 現在所有の車: メイン:スピアー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

さよなら~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/01 06:51:38
NDをあきらめて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/11 18:47:41
第41回「おはつの」 ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/08 13:52:14

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
初のターボ車所有! 通勤快速号であるが、トランスポーターやキャンプ(車中泊)の活躍を期待 ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
20Cスカイアクティブ(一番安いの)^ ^(笑)! ファミリーカー(子供&嫁様グルマ)で ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2人目の子供誕生をきっかけにバイクからオープン2シーターに乗り換え(^O^)/! 同じ ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
往年の名車カブレーサーレプリカに仕上げて有ります。 武川84cc仕様

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation