• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RYOTHINのブログ一覧

2014年10月03日 イイね!

BDR初体験o(^▽^)o!

昨日YOBCの平日組の掲示板に書き込んだところお暇(?)な方はを4名発見(*☻-☻*)(笑)。

朝。。。





秋吉台は超いい天気(。-_-。)?


到着した大正洞は平日なのに

変態なオープンカーオーナーそろい踏み>_<(笑)!




イタ車のrippeさん(笑)


今日はめちゃ目立つカプチの大将さん


次期RYOTHIN号のYUZUさん(笑)

別れを惜しむかのような笑顔。。。( T_T)\(^-^ )(笑)


次期YUZUさん号のRYOTHIN(=゚ω゚)ノ


今日の主役の

こうせつさんo(^▽^)o



初めて憧れのBDRに乗らさせてもらいました(*☻-☻*)!!!
ん〜。。。いい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆!
僕も欲しいぞ>_<!!!
んま〜買えませんけどね(^^;;(笑)。。。

最近セヴンに触れ合う機会が増えてます。『セヴンはクルマとバイクの中間ぐらいの乗り物』とよく耳にしますが、僕が受けた印象では上手い言い方が出来ませんがクルマとバイクとは別のカテゴリーの乗り物だと思います( ゚д゚)!

いや〜いつもながら思うんですが。。。
『毛根が痛いぞ>_<(笑)!!!』

セヴン。。。やっぱいいね。。。




その後家族をつれてソレーネへo(^▽^)o



家族サービス&11月のミーティングの下見がてら来たんですがいいところですねo(^▽^)o!
ただ駐車場が思ったより入らないかも(^^;;。
大丈夫すかね???


ん〜今日も充実した休みだったな〜(。-_-。)
2014年10月02日 イイね!

YOTCミーティング 番外編

ミーティングの次の日からスマホがインターネットに繋がらなくなってしまいダンゴムシのような生活を送っていたRYOTHINです、こんにちは>_<(笑)!

ケイタイからスマホになってからかれこれ経ちますが、無いと不便だと改めて思いました(^^;;。

先日の

大盛況で終わったYOTCミーティング

番外編ですが、まず








M社長さんのジネッタG4(。-_-。)。。。
ジネッタは大好きなメーカーの一つです。
ってかイギリスのメーカーは好きなとこが多いすね。
M社長の趣味は大体どストライクな事が多く、このG4も(*☻-☻*)。。。どうです?このエロいフォルム(。-_-。)。。。


乗せてもらって超笑顔(*☻-☻*)!

最近エンジンをチューニングされたらしく、ついでに超広角カム(開きっぱなし(笑))を入れられたとのこと。帰られる時、OHVとは思えない加速で黒煙を吐かれながら帰って行かれました(笑)。いい匂いと感じるのは病気でしょうか(^^;;?


次の注目車両





そう、こうせつさんのBDR(*☻-☻*)!!!


コスワースのツインカムが美しい。。。(。-_-。)
こうせつさん。。。突き抜けちゃいましたね〜>_<(笑)!!!
名機と言われるエンジンでしたが確かにいい音でした!機会があったら隣でいいので乗せてください>_<!!!


ミーティング終了後

お暇な(?)方々12台でご存知ふるさと家族へ(笑)。


駐車場も

オープンカーでいっぱい(≧∇≦)!

当初のどぐろを食べる予定でしたがこの日は限定3セットとのこと、楽子さんこうせつさんねこ男爵さんの長老三人衆にお譲りすることに(=゚ω゚)ノ(爆)。







みんな楽しそう(*☻-☻*)!!

ここでご報告
ねこ男爵さんですが
RYOTHIN『ね〜きのさん、ねこ男爵よりぬこ男爵の方がいいですよね?』
きのさん『そ〜ですね。』
ってことでめでたくぬこ男爵に改名されることになりました(笑)☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆(祝)

僕は今回

カマ定食
これも美味かった!!でもやっぱのどぐろ食べたい>_<(笑)!!!


お腹いっぱいになったところで、僕はツーリング離脱。
前日嫁様が『ソレーネ行ってみたい』と言っていたのでミーティング終了の連絡を入れてみると。。。
『今ソレーネおるよ〜!』
っとのこと(°_°)。。。
え?それってパパは必要なしと言うことですかい(^^;;(笑)?
話の行き違いがあったようで突如フリーに。。。やる事がないので再び大正洞へ(笑)。

到着後程なくして

ゴルゴ組長登場

その後お暇な方々が続々帰って来たんですが、


YUZUさんがミーティングに遅刻して到着(笑)。

お互いのクルマの乗り合いっこをしてめちゃめちゃ楽しかった>_<!
そして、交換することに。。。(。-_-。)
YUZUさん!
大切に乗らさせていただきます!!!
。。。( T_T)\(^-^ )(笑)???



いや〜ほんと楽しい一日でした〜>_</!!!
次回は11月ソレーネで予定してます。
お暇な方はツーリングがてらマルタまで?
どしどしご参加お願いしま〜す(^∇^)!


今日のゴルゴショット

組長のショットが撮れなかったので女帝様の様子。
カメラ好きの人はこの体勢はデフォルトなんすか(^^;;(笑)???
2014年09月28日 イイね!

第四回 山口・オープンカー・ツーリング・クラブ ミーティング

今日は第四回のミーティングでしたp(^_^)q!

天候にも恵まれ最高のオープンカー日和(*☻-☻*)!!!

参加車両
『カプチーノ組』







『コペン組』







『ロードスターNA組』
















『ロードスターNB+NC組』














『MRS組』






『スーパーセヴン組』












『単独組』












あと、撮り忘れ(^^;;

2年式の白のNAの方ごめんなさい><。。。

そして自分(^^;;(笑)。








入れ替わり立ち代わり結局33台36名の参加で大盛況でした(*^_^*)!!!
次回もいいミーティングにしたいと思っていますので是非参加してくださいね(^O^)/!!!

いや~。。。いろんなオープンカー見れて幸せだ(人´∀`).☆.。.:*・゚


番外編は明日へ続く
2014年09月22日 イイね!

新人発掘

昼前からふらりと秋吉台に行ってきました(^^;;。





カルストロード&大正洞駐車場は若干多め。飛び石連休を四連休にされてる方も結構いらっしゃるんでしょうね〜>_<!

その後、YOTCの新規会員を勧誘し2〜3名ゲット(笑)。





コペンオーナーさんのうちのお一人の飼い犬『ぐー』と戯れていると、大将さん到着。


大将さんとコペンの新人君とお昼へ




家族旅行村到着



ゴボウ丼セット650円
これが意外と美味かった(*☻-☻*)!


がっつく新人君(19歳)

どんどん輪が広がるのはいいっすねo(^▽^)o!!!

大将さん・新人君また遊びましょう>_</!







2014年09月20日 イイね!

【告知】第4回 山口・オープンカー・ツーリングクラブ ミーティング

来週9月28日(日)、第4回目となるオープンカーツリーングクラブのミーティングを行います。

場所:秋吉台大正洞駐車場
日時:9月28日(日)
午前8時〜11時ぐらい
参加資格:オープンカーに乗っている方、または興味がある方。

おそらく〜当日は晴れだと思いますが雨天の場合は中止です。先日の天気予報にて判断しますので参加される方は要確認。

※マナー・ルールをまもり、事故の無いようお願いします。

プロフィール

「僕がいきまーーす!」
何シテル?   08/03 08:58
RYOTHINです。よろしくお願いします。 車・バイク・自転車など車輪がついている物が大好きですo(^-^)o! 現在所有の車: メイン:スピアー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

さよなら~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/01 06:51:38
NDをあきらめて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/11 18:47:41
第41回「おはつの」 ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/08 13:52:14

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
初のターボ車所有! 通勤快速号であるが、トランスポーターやキャンプ(車中泊)の活躍を期待 ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
20Cスカイアクティブ(一番安いの)^ ^(笑)! ファミリーカー(子供&嫁様グルマ)で ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2人目の子供誕生をきっかけにバイクからオープン2シーターに乗り換え(^O^)/! 同じ ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
往年の名車カブレーサーレプリカに仕上げて有ります。 武川84cc仕様

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation