• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RYOTHINのブログ一覧

2015年04月03日 イイね!

仕上げはカギ〜屋さ〜ん♫

以前マツダ純正のナンバーリングの合鍵を購入しました。


ところが初めてナンバーリングの合鍵を購入してみて気付いたこと。

それは仕上げが悪い(°_°)!って事です。

右が車両購入時ついていたカギ
左が新たに購入したナンバーリングのカギ

比べると新しい方はなんかイガイガしてませんか?

そう、カギを回すのに必要なとこらだけ削られてカギをキーシリンダーに出し入れする時に必要な滑らかさまで考慮されて削られてません^_^;。。。

なので開くには開くけど出し入れの時に入りづらかったり引っかかってしまいます。
当然、引っかかるってことは中のタンブラーを磨耗させる原因になります~_~;。

自分で削っても良かったのですが面倒なので近所の鍵屋で削ってもらう事にp(^_^)q。


はい完成〜(^o^)/!!!

《結論》
マスターキーが有るならばナンバーリングキーを買うよりブランクキー買って鍵屋さんで削ってもらおう(笑)!

ってか最近メーカーは素人が削ってるの(°_°)?
2015年03月30日 イイね!

ヒューズ交換

ヒューズの劣化を気にしたことありますか?
ヒューズは規定以上の電流が流れたとき切れて回路を守るものですが、規定以内の使用であっても熱などで中の銅が劣化したり痩せたりすることにより大体10年が使用期限と聞いたことがあります。
ちなみに対応できるアンペア数も実は徐々に減るらしいです。

そこで17年物の我が愛車もヒューズ類を全交換することにしましたp(^_^)q!





どっちが新品だなんて説明しなくても解りますよね(°_°)(笑)?
替えて良かったと思います^_^;。。。



2015年03月29日 イイね!

女帝来る!

昨日、夜勤入りだったのですが早朝から会社の先輩と最近日課となっている。


早朝山ランニングを走り

帰ってからガレージであれこれしていると

なんと萩組の女帝こと鶴さん登場(°_°)!

山口市まで朝ごはんにラーメン食べに来たそうな>_<(笑)!


ガレージでしばらくお話し(笑)

(※注意)りょーちんはコーヒー飲まないので組長ガレージのようにコーヒーは出てきません>_<(笑)!

その後

夜勤入りのためプチドライブ

5分後


到着。。。プチ過ぎ>_<(笑)!
ん〜。。。白のNAカッコイイ(。-_-。)(爆)。。


瑠璃光寺


とりあえずお参り。。。
真剣に拝む女帝親子(笑)


中の茶屋で


お抹茶を頂く


景色も最高!
あと2〜3日経ったらここに桜の景色も加わるでしょう(*☻-☻*)!



またしばらくおしゃべり。

このまったりとした時間。。。いいっすね〜(。-_-。)。

帰り、いつものたつみやさんで

ソフトクリームを食べ解散p(^_^)q!!

ちょっとの時間でしたが楽しかったです!
また来てくださいね〜(^o^)/!
次回は白のNA会メンバー増えてる気がする(笑)。


おまけ

この間取り付けたこれ

最近のデッキってオートアンテナに対応してないんですね^_^;。
ま〜オートアンテナ自体珍しくですが(⌒-⌒; )(笑)。
CD聞くときもアンテナが上がっているのもカッコが悪いとので

作動スイッチ取付ましたp(^_^)q!!

その後も

バラバラにするなど。。。
ロードスターって楽しいね>_<(笑)!!







2015年03月28日 イイね!

今更な豆知識

我がロードスター(NA8C)は

今となっては珍しくなりつつあるNA幌です。

先代NA6が11年(内4年はNB幌)、それを合わせると9年ぐらいNA幌と付き合いがあります。

独特の雰囲気でとても好きなんですが、ジッパーの開け閉めが硬くてなかなか面倒です^_^;。。。

昨日夜のこと、スクリーンの縁がほつれていたのでほつれて防止剤を添付しジッパーの開け閉めをしていたところ。。。
『ん?なんかめちゃくちゃ開け閉めしやすいぞ(°_°)!?!?』

よくよく考えてみると

ロックを締めてなかった!!!

そうロックをかけてないなら幌の張りが緩い状態になってたんですね(°_°)!

恐らくですが、スクリーンのジッパーを
⚪︎開ける→ロックを解除した後
⚪︎閉める→ロックする前
というやり方が正規の方法なんでしょうね^_^;。何年も気付かずにいました>_<(笑)!!!
幌のジッパーの締め方なんて誰にも習わないですから(⌒-⌒; )。。。

今回の件に限らず自分が知らないだけで『こっちの方がめちゃくちゃ便利よ!』とか『このやり方の方が簡単なのに〜』みたいな事がいっぱいあるんでしょうね〜(*☻-☻*)!!

誰かなんか教えて〜(笑)!!!
2015年03月27日 イイね!

山ランニング&!

最近休みの日の日課になっている裏山の登山ランニング。

裏山(鴻ノ峰)は標高338mで全行程6.5キロ(+アップ&クール2キロ)のお手軽な山ですp(^_^)q!

まず麓の





木戸神社にお参り(-人-)
ここ木戸神社は木戸孝允(桂小五郎)を祭った神社です。
木戸孝允の功績を考えたらもっと立派な神社でも良いような^_^;(笑)?

ちなみに木戸神社のある木戸公園は山口市の桜の名所の一つですp(^_^)q!

開花はまだ?


山ラン開始( ̄^ ̄)ゞ!


結構キツイ勾配^_^;


中腹な眺め



電波塔が頂上の目印


頂上からの眺め(。-_-。)。。。


実はここも史跡なんです。
こんな山の上に城を築くなんて大変だったでしょうね〜^_^;。
熊とかは怖いけど山はやっぱり気持ちいい>_<!!!

山ラン帰って







オーディオ取付。
ロードスター乗るときは全く音楽聴かないんですが、JAFのオープンカーミーティングの時、初めて嫁様を乗せたので音楽かけたんですが音飛びが酷くて^_^;。。。
個人的には前の型DEH-P940の方がデザイン的に好きだったのですが新品で格安だったので新モデルの方にしましたp(^_^)q!
次に鳴らすのはいつだろう^_^;(笑)?


おまけ

純正ビルシュタインの抜けチェック

それを取りに来た。



こちらのお方。。。
色で悩み中(°_°)(謎)!?!?

プロフィール

「僕がいきまーーす!」
何シテル?   08/03 08:58
RYOTHINです。よろしくお願いします。 車・バイク・自転車など車輪がついている物が大好きですo(^-^)o! 現在所有の車: メイン:スピアー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さよなら~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/01 06:51:38
NDをあきらめて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/11 18:47:41
第41回「おはつの」 ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/08 13:52:14

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
初のターボ車所有! 通勤快速号であるが、トランスポーターやキャンプ(車中泊)の活躍を期待 ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
20Cスカイアクティブ(一番安いの)^ ^(笑)! ファミリーカー(子供&嫁様グルマ)で ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2人目の子供誕生をきっかけにバイクからオープン2シーターに乗り換え(^O^)/! 同じ ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
往年の名車カブレーサーレプリカに仕上げて有ります。 武川84cc仕様

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation