• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RYOTHINのブログ一覧

2015年01月19日 イイね!

初詣ツー

昨日はYOTCの初詣ツーでしたp(^_^)q!

行き先は菅原道真が祀られている防府天満宮です。菅原道真は言わずと知れた学問の神様。
交通安全を祈願するのはどうかと思うんですが、『賢い運転で事故を防げますように』と祈願する予定です(。-人-。)!!!

日頃の行いが良いので週間天気予報もピンポイントの晴れ(^o^)/!
いつも一番乗りじゃないんで今回はかなり早目に出かけたんですが。。。

なんと時間間違えたきのさんが(°_°)(笑)!


その後集合時間の10時前にもかかわらず



みなさん到着(°_°)(笑)!

この企画どうなの?っと思ってたのですが
お仕事や別の用事のため時間前参加のお◯りょ◯さん・らいおん丸さん・じょーじさん・黄色い奴くんや、電話参加のらっこさん。

結果沢山の方に参加していただいて感謝感謝p(^_^)q!

皆勤賞の

武器商人らいおん丸さん

指導を受け



M16でゴルゴショット!!!

これをゴルゴ組長にやってもらいたかった>_<(笑)!!!



みんな集まったところで

ぞろぞろ


スタスタ


お清めお清め



実はかなりの久々の防府天満宮。
みなさんの安全祈願しときました>_</!!!

そしてみんなで境内にある春風楼へ



ババヤンさん越しの防府の景色(笑)

春風楼に上がるのって何年ぶりだろう。。。


みんなで記念撮影p(^_^)q

寒い中お疲れ様でした!
特にセブン組のババヤンさんとトモハルさんご夫妻。。。こんなに寒いのに『アホですね』(笑)!


その後お昼ご飯組で山口市内へ




マイフェバーリッドラーメンの江戸金(*☻-☻*)!

江戸金合流の女帝こと鶴さん
豪快に食する(°_°)!



流石にあの人数で行くと入った瞬間に店内パンパンすね(笑)。

相変わらず美味かった〜(*☻-☻*)!!!


そして最終目的地

大正洞

オープンカーズラ〜(*☻-☻*)!!!

実は今日一番楽しみにしてた
女帝こと鶴さんの愛馬

黒王の試乗(((°_°)))!

実はニーレックスさんで足回りのフルオーバーホール&アルファをされた黒王。
ってかアルファの方がメインなんじゃないのかと(°_°)(笑)!?

感想ですが。。。一言『めちゃ良いっす』。。。そしてどこまでもコンフォート(。-_-。)!公道で乗るならベストではないかと(*☻-☻*)!
もはやNAの乗り味ではありません^_^;
やっぱ専門店がするチューニングメニューって違うんですね^_^;!
あ〜。。乗るんじゃなかった>_<(笑)。

黒王&女帝組


あっ!と言う間に時間がすぎ帰路へ^_^;




山口市に入ったところで猫さんときー君とで更にクルマ談義^_^;(笑)。

真っ暗になって

ようやっと、帰宅>_<(笑)!!!

朝は極寒でしたがその後は結構温くて良かったですp(^_^)q
あ〜〜、今日も楽しかったぞ>_</!!!
ご参加いただいた皆様お疲れ様でした〜(*☻-☻*)!!!

来月は8日の予定でミーティング開催の予定ですp(^_^)q

プロフィール

「僕がいきまーーす!」
何シテル?   08/03 08:58
RYOTHINです。よろしくお願いします。 車・バイク・自転車など車輪がついている物が大好きですo(^-^)o! 現在所有の車: メイン:スピアー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 23
456 7 8 910
11121314 1516 17
18 192021222324
25 2627282930 31

リンク・クリップ

さよなら~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/01 06:51:38
NDをあきらめて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/11 18:47:41
第41回「おはつの」 ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/08 13:52:14

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
初のターボ車所有! 通勤快速号であるが、トランスポーターやキャンプ(車中泊)の活躍を期待 ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
20Cスカイアクティブ(一番安いの)^ ^(笑)! ファミリーカー(子供&嫁様グルマ)で ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2人目の子供誕生をきっかけにバイクからオープン2シーターに乗り換え(^O^)/! 同じ ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
往年の名車カブレーサーレプリカに仕上げて有ります。 武川84cc仕様

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation