• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RYOTHINのブログ一覧

2015年06月29日 イイね!

久々の訪問

先週の土曜日、天気予報では曇りのち晴れ!お子達を保育園に送った後久々に1人の時間ができたので!

こやつ

の効果を確かめたく思っていたのですが。。。

無情の雨(T_T)。。。

しょうがないので

昼過ぎまでイニシャルDを見ながら夕飯の準備をしたり洗濯したりしてました(T_T)。。。(笑)

組長から暇なら椿ガレージにおいで〜っとお言葉をいただいたので!

ビアンテで出発( ̄^ ̄)ゞ

着いた>_<(笑)!



椿ガレージの看板娘ベリーさんもお出迎え(。-_-。)

昔は山口ー萩って遠いイメージがあったんですが普通に走って50分ぐらいで着きますね!

組長夫人もお久しぶりですm(_ _)m!!

しばらくお話ししてると。。。

外から黒王の猛々しい足音が>_<!

女帝様

到着>_<(笑)!!!

その後



萩市某所にて激しい議論の応酬が行われた(笑)!

あっという間にお子達のお迎えの時間となってしまったので帰路へ

帰宅後、女帝様から嫁&お子達へとお土産にいただいたシュークリーム。。。余ったら食べようと楽しみにしてたんですが、あっという間完食してました(T_T)(笑)。

パパは組長夫人にいただいたトマトを食する( ̄^ ̄)ゞ!
1個目はそのまま。。。このトマトうまい!
2個目

鶴さんオススメの砂糖をかけてがぶり。。。
ん〜、これは意外!完全にスイーツですな!

組長&鶴さんご馳走様でした!!
誰かトマトに練乳試して下さい>_<(笑)!

















2015年06月23日 イイね!

ニーレックス探訪

朝から調子の悪いお腹をさすりながら

廿日市インター通過!
今日は夫婦揃って休みだったので子供達も保育園休んで広島市内のあるところに向かいます(^o^)/!!

あ!廿日市の廿ってどういう意味ご存知すか?ちょっと気になったのでしらべてみましたが『20』という意味の漢字なんすね〜
10=十
20=廿(廾)
30=丗(卅)
40=卌
てな具合です。。。
ずっと勝手に甘いに似た意味なんだろうなと思ってました^_^;(笑)あ、めちゃ脱線m(_ _)m。。。

行き先は〜



我が家のレジャー施設コストコ(笑)。

昨日まで調子が悪かった息子のちくは完全復活したようです(*☻-☻*)!!

家族が満足したあとは。。。

父の満足を満たすためにニーレックスさんへ(*☻-☻*)!!
研究のために早速ND購入されてました(°_°)!

今日はジーザスさんはお休みだったんですが

新見社長とおしゃべり
理論とこだわりが半端ない!
こういうお話を聞くのはめちゃ好きです(。-_-。)。。。

マジカルバナナ。。。いやいやマジカルクロス。。。ん〜ホスィ〜な〜。。。

でも、現在RYOTHIN的に気になるのは







こっちのメニューの方です。

っていうのも昨日ちょっと某峠を走ってみて現状の足ではダメだと思ってしまったからです^_^;。。。

直ぐにでもやりたい!
でも直ぐには無理だ>_<(泣)。。。
来年あたり3万キロのリフレッシュでやっちゃおうかな〜(°_°)。。。

今回はいつも頑張るパパへのご褒美として
これを買って帰りました(笑)。
長老が付けてたの見て気になってた

マスターシリンダーガセット

帰宅後早速取付

5つネジ外すだけなんで10分ちょいで装置できました(*☻-☻*)!

マスターバックと車体を三次元で繋ぐガセットで車体側の雌ネジは何もネジが付いてない状態で何故かそこにあります。。。何のために(笑)??。メーカーが付け忘れたんじゃない?ってぐらいに構想精度の高い商品ですね〜(°_°)!
装置後まだ走ってはないんですがタッチは変わりましたよ〜!
目の悪い人がぼゃっとした感じに物が見えてたのがメガネをかけてクッキリ見えるようになったような感じですねp(^_^)q!

とりあえず。。。お金貯めよ>_<(笑)!。。。貯まるのか(°_°)!?。。。















2015年06月22日 イイね!

病み上がりに〜!

昨日は久々のYOTCのMTGだったのですが突然の体調不良で主催にもかかわらず欠席となってしまいました。。。ズビマゼン(すいません)m(_ _)m。

今日も若干引きずっているんで、同じく体調不良の息子のちくと静養することに。。。
ってか娘→ちく→RYOTHINの順にダウン、子供の風邪病気はめちゃ感染りますね〜^_^;。。。

お腹の具合の悪いちくとBIOを食する>_<!

そんなちくが15時眠りについたのでジジババにしばし預け。。。

出発だ>_<(笑)!

と言っても娘のお迎えの時間もあるので

超近場(°_°)!

あまりにも近いので

次の近場へ(°_°)(笑)!

タイムアップで帰路>_<!

お久しぶりのあそこへ(*☻-☻*)!

こういうところを走るとゆっくりでも安物の足回りとエコタイヤではダメなんだな〜って思いますね^_^;。。。

そうそうRYOTHINお気に入りの

KGワークスさんのベレGミラーですが、
(実はKGワークスファン)

何気なく小調整したところ

めちゃ見えるように!
純正マイナスアルファぐらいの感じです>_<!
鉄板の砲弾型やビタロー二では助手席側は見えないのが普通ですが、同じ様なクラシカルミラーなのにこんなに見えるとは驚きです(°_°)!!
早いとこ調整しとけば良かったです^_^;(笑)。
NAなどは古いためかもう絶版となった物もいっぱいありますが、欲しい物も何点か。。。KGワークスさ〜ん、再販してよ〜(^o^)/。












2015年06月12日 イイね!

リフレッシュ(*☻-☻*)!

今日は先月の慰労のため夫婦でプチプチ温泉旅行に行ってきましたp(^_^)q!
当初はファミリーカーのビアンさんで行く予定だったのですが

この天気でロードスターに乗らないのは愚の骨頂(°_°)(笑)!

ってことでお子達を保育園に送ったあと

出発>_<!

実は夫婦だけの用でロードスターでどこかに行くのは初めてです>_<!

そして〜

あっという間に到着だ>_<(笑)!!
(途中で、綺麗な水色のエランに会いましたよ(*☻-☻*)!)

本日来たのは〜

萩本陣さん!

昼食バイキングと温泉です(。-_-。)



普段は結構な少食なのであっという間にお腹パンパン^_^;。。。
RYOTHIN家はバイキング向かないかも(笑)。でも内容的には大満足です(*☻-☻*)!

そして以前に萩本陣の家族風呂には入ったことはあったのですが大浴場はお初で、これがホント良かった>_<!。。。一時間半ぐらいつかってました。。。(。-_-。)

帰りは


カルスロードだ!

嫁様も満足だったとのことだし

RYOTHINもロードスターに乗れたし、超短いけどいい休息となりました!

来月もどっか行こう!
という話になったのですが子供を保育園に行ってる間なので県内限定です。
お昼と温泉のプランがあるいいスポットがあったら是非教えて下さい(^o^)/!!!


















2015年06月10日 イイね!

平日組緊急招集

朝hirachan組長からラーメン行くぞとの招集がかかりました(°_°)!

RYOTHIN家に組長到着


リムジン状態のビアンテで。。。
ってオープンカーじゃないんかぃ>_<(笑)!

外観の写真撮るの忘れてたんですが山口市内のろくの家というお店です。

組長・まこっさん・黄色い奴・RYOTHINの四人だったんですがオープンカーでの参加は黄色い奴のみ>_<(笑)!

肝心のラーメンのお味は美味しかったです(*☻-☻*)!
ほとんど江戸金にしか行かないのでたまには他のところに行くのもいいですね〜p(^_^)q







Posted at 2015/06/10 21:13:45 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「僕がいきまーーす!」
何シテル?   08/03 08:58
RYOTHINです。よろしくお願いします。 車・バイク・自転車など車輪がついている物が大好きですo(^-^)o! 現在所有の車: メイン:スピアー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さよなら~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/01 06:51:38
NDをあきらめて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/11 18:47:41
第41回「おはつの」 ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/08 13:52:14

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
初のターボ車所有! 通勤快速号であるが、トランスポーターやキャンプ(車中泊)の活躍を期待 ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
20Cスカイアクティブ(一番安いの)^ ^(笑)! ファミリーカー(子供&嫁様グルマ)で ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2人目の子供誕生をきっかけにバイクからオープン2シーターに乗り換え(^O^)/! 同じ ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
往年の名車カブレーサーレプリカに仕上げて有ります。 武川84cc仕様

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation