• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月28日

乗鞍敗退

乗鞍敗退 国内3000m峰30座、最後の山(乗鞍大日岳3014m)に出かけましたが・・・

非常に冷たい雨が降りしきり、三本滝駐車場にて敗退・・・
標高2300mより上部は雪になっており、下山してきた関係車両には雪が積もっていました。

バスが出ないならと、ママチャリまで積んでいったのに、
張り切りすぎて空回りでしたわ。

近くの遊歩道を2時間ほど散歩して、温泉入ってかえってきました。
乗鞍高原付近の紅葉はスキー場界隈がカラマツの紅葉(黄葉)が見事です。
シラカバやクヌギなどはほぼ散ってしまっていますが、カエデが一部真赤な紅葉
を見せてくれていました。
(写真は乗鞍観光センター前鈴蘭バス停)

ガソリンは一時に比べ随分安くなり、高速もETC割で安いといえども、我が家は
夫婦山行の場合は経費は家計から出ますが、単独の場合は自腹というシステム
ゆえ、単独で不発になると経費的にも痛いのです(泣
ブログ一覧 | アウトドア | 旅行/地域
Posted at 2008/10/28 12:58:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

老舗の喫茶店でお城談義を楽しみ過ぎ ...
hivaryやすさん

今週の晩酌 〜 光栄菊(光栄菊酒造 ...
pikamatsuさん

🔋リチウムイオン電池は恐ろしい😱
morrisgreen55さん

9月5日、台風15号(綱島2)
どんみみさん

体調不良にて・・・
彼ら快さん

この記事へのコメント

2008年10月28日 13:59
雪ですか~(-_-;)
もうそんな季節ですね。
雨ならまだしも雪では怖いですね。
去年は私も雪に敗退して奥穂から逃げ帰ってきました(笑)
撤退も大事ですからねぇ(T_T)/~~~
コメントへの返答
2008年10月29日 12:44
もうそんな季節ですよ~

涸沢ヒュッテのサイトや槍ヶ岳のライブカメラを見ると、雪景色です。
2008年10月28日 16:23
残念なことに天気は外れましたね~。
この時期は装備なども難しいし。

しかしママチャリとは・・・。
ぜひ登って欲しかった。

タケジロウさんなら冬でも大丈夫では?
コメントへの返答
2008年10月29日 12:46
ママチャリで公道最高所は魅力的でしたが・・・

ずっと押してあるくハメになると思います。

来年の春にスキーで登頂かな~
2008年10月28日 19:44
最後に残ったのが乗鞍ですか。

楽チン勝利の山ですね。天気が良ければですが^^

でも、独立峰らしく、

とってもいい山です。

南に御岳、北に穂高、槍、

是非とも登っちゃってください!
コメントへの返答
2008年10月29日 12:48
バスが出てれば、山頂往復3時間程度で済みますもんね~

今年の6月に最高点の剣が峰に登ったときは、その横にもうひとつ頂があるのを知りませんで・・・

来年まで持ち越しですかね~
2008年10月28日 20:47
こんばんは!!

最後の3000m峰、乗鞍大日岳は残念でしたね。もう高所ではもう雪が降ってしまうんですね。次回は無事に登頂することを祈っています!!

最近は自分も高い山に登れるよう毎日トレーニングしています。タケジロウさんが行くような過酷な山は行けないと思いますが、とりあえず地元の栃木県の高い山の白根山や男体山に登りたいと思っています。

今は自宅から1時間以内で行ける茨城の筑波山で特訓中です。。。(汗)
コメントへの返答
2008年10月29日 12:56
トレーニングとは素晴らしい!!

私なんか、ほとんど何もしてませんから見習わないといけません(汗

日光白根や男体山あたりも紅葉はもう終わりですかね~
紅葉シーズン過ぎれば人は減りますが、冬枯れのなんとも寂しい感じになります。
2008年10月28日 22:59
ん~お天気は残念でした。
あと、経費の出方が山行だけに?参考になりましたw(謎
コメントへの返答
2008年10月29日 12:58
山行になりましたか(笑

ある程度悪いとは予想してましたが、冷たすぎる雨はさすがにテンション下がりました~
2008年11月4日 22:48
こんにちは。
このバス停の前の紅葉は1週間前でも綺麗でした。
下が雨だと上は雪ですものね…昨年同じ経験でした。
コメントへの返答
2008年11月5日 12:40
このバス停がこの付近で一番綺麗な場所でした。

さすがに散ってるでしょうね~

プロフィール

生まれも育ちも国内最大手自動車メーカーのお膝元。レガシィBG5GT-Bを2台乗り継ぎ、趣向を変えてデリカに乗りかえ。 サラリーマンやりつつ、全国あちこち旅して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ハイエースマン (トヨタ ハイエースバン)
構えず楽チン車中泊、車中で食卓という希望に駆られ行き着いた先はハイエース。 トランスポー ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
レガシィでの車中泊旅が手狭になり、アウトドア好きな夫婦にとってデリカ以外の選択枝はありま ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2002年4月~2008年2月 走行132000km 北海道から九州まで旅をともにした良 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
過去所有のクルマ 初めて自分で購入した車だったにもかかわらず、9ヶ月で廃車。稀少なディー ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation