• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケジロウのブログ一覧

2009年05月21日 イイね!

ETCマイレージ

ETCマイレージ8000円分還元されてました♪

これで還元は何サイクル目だろうか・・・
最近、高速は1000円でしか使ってないので、この先はマイレージは
たまらないでしょうね。

先週、ETC割で実家に帰省。
東京から渋滞無くスムーズだったのに、出口ETCレーン、一般レーンも故障
で30分立往生(残念
Posted at 2009/05/21 00:29:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年04月04日 イイね!

トヨタ町1番地

トヨタ町1番地用事で実家に日帰りで帰省してきました。
ETC割になってから初めて恩恵にあずかりましたよ。(払った税金が還元されているだけという説もあるが・・・

トヨタ本社周辺もここ何年かで随分様変わりしました。裏手に新本館が
ありますが、この旧本館は1960年に建てられてからずっとこの場所に。
そろそろ築50年ですよ~

この隣にあるトヨタ会館に子供の頃しょっちゅう遊びに行ってました。
中の展示は最近どうなのかな~

Posted at 2009/04/05 17:53:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年02月25日 イイね!

納車1周年

納車1周年納車1周年となりました。

偶然にも17777km♪

1年間で北は北海道、南は熊本まで30都道府県に足を踏み入れました。
目指すは全国制覇(嘘

思ったより燃費良く、座面が高いこともあって長距離は随分楽になりました。何よりも車中泊が快適になったのと、大量の荷物を積載できることは満足です。ダートや林道もあまり気にせず入れるのも○。
ただ、重たくそして遅い・・・雪道やカーブの安定性もレガシィに劣ることは確かです。まあ、それは仕方ないとして、トータルではデリカを選んで良かったと思ってます。
Posted at 2009/02/25 12:32:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年01月11日 イイね!

ハイエースのキャタピラー仕様

ハイエースのキャタピラー仕様高峰温泉の送迎車両。

これなら雪上最強。八ヶ岳山麓にも同様の車両を保有している山小屋がありますが、
特殊アタッチメントがあるんですね~
3ナンバーですから無雪期は普通に使えるようです。




Posted at 2009/01/13 12:52:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年10月28日 イイね!

D5にママチャリ積載(参考)

D5にママチャリ積載(参考)27インチママチャリはそのまま丸ごと積載できることは分かっていましたが、
セカンドシート助手席をフラットにし、そこにベットキットの板を縦にして乗っけると一人分の就寝スペースも確保できることがわかりました。
ただし、足元にはちょうど良い高さのハードプラボックス(整備手帳のベットキット解説に書いてます)が必要になり、サードシートも取っ払っている状態です。

ロードやMTBをやられてる方には便利かな~と思います。
Posted at 2008/10/28 13:06:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

生まれも育ちも国内最大手自動車メーカーのお膝元。レガシィBG5GT-Bを2台乗り継ぎ、趣向を変えてデリカに乗りかえ。 サラリーマンやりつつ、全国あちこち旅して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ハイエースマン (トヨタ ハイエースバン)
構えず楽チン車中泊、車中で食卓という希望に駆られ行き着いた先はハイエース。 トランスポー ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
レガシィでの車中泊旅が手狭になり、アウトドア好きな夫婦にとってデリカ以外の選択枝はありま ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2002年4月~2008年2月 走行132000km 北海道から九州まで旅をともにした良 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
過去所有のクルマ 初めて自分で購入した車だったにもかかわらず、9ヶ月で廃車。稀少なディー ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation