• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケジロウのブログ一覧

2006年03月21日 イイね!

渋滞名所「小仏トンネル」の↑上↑はこうなっている

渋滞名所「小仏トンネル」の↑上↑はこうなっている中央道の渋滞名所「小仏トンネル」は東京都神奈川の県境です。国道20号は少し南側の大垂水峠を通っていますので、小仏峠というのがあるかというと・・・

あるんです。旧甲州街道「小仏峠」が。行ってきました。
もちろん徒歩オンリー
シーズン中はそこそこメジャーなハイキングコースとなるので、茶店なども出たりするようです。
さすがにこの時期、誰もいませんでした~
昔の人はみんな歩いてここを越えていったんですね~
このあたりは東京からそれほど遠くないですが、驚くほど自然豊かです。
杉やヒノキもたんまりあるのでこの時期、花粉症の人は近づけないでしょうね。。

Posted at 2006/03/24 22:38:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 道路ネタ | 旅行/地域
2006年03月17日 イイね!

久々に点灯「チェックエンジン」原因は何よ?

久々に点灯「チェックエンジン」原因は何よ?明日いけたら、みなさんい聞きたかったですっ。

久々に「チェックエンジン」点灯です。
1年半くらい前に出たときはなんかよくわかりませんが、バッテリー交換したらでなくなりました。

ホース類もどこか緩んでいるわけでもなく、水温も大丈夫だし、別に噴けないわけでもないし・・・

ただ、先週、車検の見積りしてもらったとき、「バッテリーの電圧下がってます」といわれたことが気になります。
「だって1年前に換えたばっかだよ」
「・・・・」

点灯した方はご存知だと思いますが、いきなりピカッとついて、消えるときはもわぁ~んとして消えていく状態がなんとも不安を掻き立てます。

みなさんの「チェックエンジン」談、お聞かせください!!
Posted at 2006/03/18 02:34:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2006年03月11日 イイね!

ハイカロリーマクド、春の新商品

ハイカロリーマクド、春の新商品「春マック」で「てりたまバーガー」は意味がよ~わからんが・・・

一個で613kcalは異常。

ハンバーガー(251kcal)、フィレオフィッシュ(348kcal)、てりたまバーガー(613kcal)、さわやか春生(136kcal)で1348kcalでした。。。
Posted at 2006/03/12 10:57:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食ネタ | グルメ/料理
2006年03月11日 イイね!

ヨドバシカメラマルチメディアAkibaに行ってみた

ヨドバシカメラマルチメディアAkibaに行ってみたニュースにもなってましたが家電量販店が、最近家電量販店が主要都市の駅前に進出してますね。

なんばにできたヤマダもニュースで話題になってました。
(ゆーすけさんのブログにも出てました)

で、東京でちょっと前に話題になっていた、秋葉原のヨドバシに行ってみました。
壁面には垂幕や各社の広告看板がずらり~圧巻でし。

中に入ってみると、そりゃー、「ないものはない」感じです。
特に、今話題の薄型テレビ+HDDレコーダーは各メーカーごとにブースになっていて、さながら展示会状態です。

つくばエクスプレスの駅ができて、ヨドバシができて、再開発地区のビルがオープンして・・・

その一方で「萌え」が台頭、でもパソコン機器店なども健在。

最近、アキバでおもしろいのが「外国人向けお土産屋」。電機店の免税コーナーの一角にあったりするのですが、「日本人にはウケないが、外国人は大喜び」という品(イチバンTシャツとか)がいっぱいあって、結構楽しいですよ。

Posted at 2006/03/12 10:51:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 電化製品、パソコン | ニュース
2006年03月10日 イイね!

夏ホイールタイヤ入手

夏ホイールタイヤ入手2月初旬にホイールタイヤ一式盗まれてからはや一ヶ月。。

(詳細はココ)

○○オクに出てくることもなく、そのついでに浮気して違う
ホイール探してたりして・・・

で、これにしました。

AVSモデル7。
結構レガシィに履いている方も多いようで・・・
最初はシルバーかガンメタにしようかと思っていましたが、
全然違うゴールドになってしまいました。

一緒についてたタイヤがミシュランのパイロットスポーツだったのでそれにも惹かれた感じです。
ちょっと古いですが、まだまだブリ山。

スポークの厚みが気になりますが4ポットキャリのBHで装着事例があったので、BGにもつくと思う・・・たぶん(冷)

でも、もうしばらくスタッドレスですごします。

Posted at 2006/03/10 22:23:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

生まれも育ちも国内最大手自動車メーカーのお膝元。レガシィBG5GT-Bを2台乗り継ぎ、趣向を変えてデリカに乗りかえ。 サラリーマンやりつつ、全国あちこち旅して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/3 >>

   1234
56789 10 11
1213141516 1718
1920 2122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ハイエースマン (トヨタ ハイエースバン)
構えず楽チン車中泊、車中で食卓という希望に駆られ行き着いた先はハイエース。 トランスポー ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
レガシィでの車中泊旅が手狭になり、アウトドア好きな夫婦にとってデリカ以外の選択枝はありま ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2002年4月~2008年2月 走行132000km 北海道から九州まで旅をともにした良 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
過去所有のクルマ 初めて自分で購入した車だったにもかかわらず、9ヶ月で廃車。稀少なディー ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation