• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケジロウのブログ一覧

2013年03月13日 イイね!

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場2週連続でキャンプに出掛けるのは稀ですが・・・

絶好の行楽日和だったため、行ってきました。
当日まで行く場所も考えてなく、意外と富士山周辺は来週くらいから営業のところも多く、
通年営業している朝霧ジャンボリーにしました。
ゴルフ場に隣接しており、サイトもゴルフ場のような感じのフリーサイトで
とにかく広い! 
富士西麓は駿河湾からの海風もあり、以外に温かいようです。
出掛けた日は風は穏やかでしたが、時により強風だそうです。

大人2人+3歳(無料)で\3500。この界隈では安いほう?
2月まではもっと安いようですが。
おそらく、ごみ持ち帰り、特にアクティビティーがない点で安いのかしら。

大人がまったり過ごすにはいいかもしれませんが、子供は飽きるかも。

こんだけ広いキャンプ場もやはりシーズンには張る場所が無いくらいになるそうです。

富士山を眺めているとやはり登りたくなる・・・まだ、山に登る気が失せていなくて
我ながら安心しました。





Posted at 2013/03/13 12:57:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトドア | 旅行/地域
2013年03月08日 イイね!

春ですね キャンプシーズン到来

春ですね キャンプシーズン到来ようやく春らしくなってきましたね

キャンプシーズンの到来です。
先週、房総半島のかずさオートキャンプ場に行ってきました。

車中泊にはできない火遊びがしたくて・・・
そうそう、昼から飲酒もできるし。
地下水豊富で付近に酒蔵もいくつもあり、日本酒のみではありませんが買ってしまった。

先週はまだ北風強く寒かったので、100サイトくらいあるキャンプ場に我が家だけと
いう状況でした。

テントも簡易のリビングシェルのみで、あとはFFヒーター全開の車内で就寝。
それに冬期用山岳シュラフではさすがの寒がり一家も暑い・・・

このキャンプ場もゴールデンウイークは入りきらないくらいいっぱいになるようです。

房総といっても、アクアライン渡ってすぐ。
ただ、アクアラインまでが下道で2時間。
房総もいいですが、やはり山梨長野方面が家からは便利ですな~






Posted at 2013/03/08 12:55:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | 旅行/地域

プロフィール

生まれも育ちも国内最大手自動車メーカーのお膝元。レガシィBG5GT-Bを2台乗り継ぎ、趣向を変えてデリカに乗りかえ。 サラリーマンやりつつ、全国あちこち旅して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
34567 89
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ハイエースマン (トヨタ ハイエースバン)
構えず楽チン車中泊、車中で食卓という希望に駆られ行き着いた先はハイエース。 トランスポー ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
レガシィでの車中泊旅が手狭になり、アウトドア好きな夫婦にとってデリカ以外の選択枝はありま ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2002年4月~2008年2月 走行132000km 北海道から九州まで旅をともにした良 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
過去所有のクルマ 初めて自分で購入した車だったにもかかわらず、9ヶ月で廃車。稀少なディー ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation