• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

半透明のブログ一覧

2019年12月21日 イイね!

2019年 長野年末オフ

2019年 長野年末オフ今年も長野年末オフを開催しました。
いつもお馴染みの7台(co-zyさん、TJ634さん、ドラ!さん、あんこ親父さん、INITIAL_Gさん、ワイルダーMさん、半透明)が集まりました。

9時30分に安曇野スイス村 ハイジの里に集合。
お土産などを見てイートインスペースで時間を潰すw

10時30になりカルガモで出発。






時間に余裕があるので最近出来た「道の駅 いくさかの郷」に寄りました。
もちろん634さんが道の駅きっぷをゲットするためにw






11時30分にはさぎり荘に到着。






今回は唐揚げ定食にしました。
さぎり荘がリニューアルしてメニューのラインナップが微妙になってしまった。
ジンギスカンを食べに行くオフ会なのにジンギスカンを食べたのは2人だけ。

ここで例の話題でめちゃくちゃ盛り上がる!
今までにないくらいに盛り上がりましたね~
これからどうなっていくのか楽しみ!(他人事)

食事も済み話も落ち着いたところで移動開始!






最後の目的地の大王わさび農場です。

ここもなんだかリニューアルしていました。






園内を見て回らずにソフトクリームです。
りんご味を頼んだのにわさび味が出てきた・・・

みんなは温かそうなソフトクリームにしてたのでそっちにすればよかったかも。

お話したり、お土産見たりして3時になったのでここで解散です。

と言うことで今年もお疲れさまでした。
天気も良く12月とは思えない暖かさで無事に年末オフが終われて一安心。
また来年の年末オフもどうぞよろしく!




「イベント:【2019年】長野年末オフ【相互フォロー限定】」についての記事

※この記事は【2019年】長野年末オフ【相互フォロー限定】 について書いています。
Posted at 2019/12/21 16:58:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2019年12月01日 イイね!

発電所カード集めオフ

発電所カード集めオフ長野県で新たに配布が始まった発電所カードを集めに11月30日に行ってきました。





今回は南側コースを回ります。





朝9時に集合場所の信州まつかわ温泉 清流苑に集まりました。
ココで小渋第2発電所、くだものの里まつかわ発電所、小渋えんまん発電所のカードを貰いました。





次は小渋ダムです。





小渋ダム インフォメーションセンターで小渋第1発電所、小渋第3発電所とダムカードをゲット。





次は道の駅 歌舞伎の里大鹿





大鹿発電所カードをゲット





そして次の大鹿塩の里





大鹿第2発電所カードを貰います。





次は望岳荘。





四徳発電所カードをゲット。





そして本日最後の道の駅 花の里いいじま





与田切発電所カードを貰いました。
ここまでで11時30分です。
昼にするにはちょっと早いし・・・と言う事で急遽、奥木曽発電所カードをゲットしに行くことになりました!

しかしですね、伊那から木曽に抜けれる権兵衛トンネルが台風の影響で通行止めになっている。
しょうがないから塩尻から回り込む感じで行くと思いきや、ナビは国道254の牛首峠をルートにするんですよ。
地図で見るとわりと集落があるので行けるだろうと思ったのが間違い。
道には普通車すれ違い困難と立て看板が立ってる。
集落入った途端に道幅が激狭。
車一台がギリギリ通れる感じで木の枝が出てたり道が悪いしで死にそうです。
しかも3回も対向車が来たりで死にました。
苦労したかいがあって30分ほど時間短縮になりましたが、もう2度と通りたくない道です。





次の場所に行く前に食事します。
以前も立ち寄ったSS食堂です。





ここで生姜焼き定食を注文しました。
実はですね、糖質ダイエットをしていて、ライスを食べたの2ヶ月ぶりでしたw


食事もおわり、次に向かいます。





本日最後の道の駅 木曽川源流の里きそむらに着きました。





ここで奥木曽発電所カードをゲット!
しかもトンネル・峠カードの権兵衛トンネルカードもゲット!
っていうか変なカード出さないでほしいw
このカードはいろんな道の駅とかで配り始めたらしいけど流石に16枚も集めれる気がしない。

ということで今日は260km走りました。
残りは北側の5枚のカードですがいつ行くんでしょうか・・・
早く行かないと無くなっちゃうよw
Posted at 2019/12/01 18:47:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2019年11月30日 イイね!

11月のよく聴いた曲

11月のよく聴いた曲 Amazon Prime music Unlimitedに1ヶ月入ったので元取ろうと聴きまくって、何するにもプレイリストランダムで流しっぱなしにしてた。
インディーズから地下アイドルまで揃ってて聴き放題は凄い。
毎月お金払うのは嫌だけど半年に一度くらいで新譜聴きまくるのはアリだと思う。






CARRY LOOSE / CARRY LOOSE

WACKの新しいグループ。
アイドルっぽくないバンドサウンドで歌詞も面白い。
最近かなり推しのグループ。





おやすみホログラム / plan

地下アイドルがなんちゅーMVだしてるんだよw
和田アキ子、谷村新司、南野陽子、工藤静香、中森明菜、城みちる、松本伊代、もんたよしのり出てくるとかwww
40代以上じゃないとネタがわかんないだろw





CYNHN(スウィーニー) / ラルゴ

いかにもアイドルって感じのグループ
こういういかにもってのはそんなに聴かないんだけどなんとなく聴いたら曲が良かった。





Co shu Nie / bullet

最近アニメ曲多いけど見ていないアニメの曲ばっかり・・・
このバンドはベースがすごくかっこいい





RAY / バタフライエフェクト

シューゲイザーアイドルは何組かいるけど何重にも重なったギターの浮遊感がかなりマイブラっぽい感じで何度も聴いてしまった。
Posted at 2019/11/30 18:06:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 楽しい音 | 音楽/映画/テレビ
2019年11月28日 イイね!

窓モップ モニター募集

窓モップ モニター募集ガラスの内側は手が届きにくかったり、拭いてもきれいに拭ききれなかったりで掃除しにくいのでぜひ使ってみたい!



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

この記事は
「ユアーズ  ウインドウモップ モニター募集です!!」への応募記事です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

この記事は、窓モップ モニター募集します!について書いています。
Posted at 2019/11/28 21:23:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラアンケート | タイアップ企画用
2019年11月21日 イイね!

イベント:【2019年】長野年末オフ【相互フォロー限定】開催します!

イベント:【2019年】長野年末オフ【相互フォロー限定】開催します!今年も長野年末オフを開催する事が決定しました!

工程は去年と全く同じですが、さぎり荘がリニューアルして食事のメニューが変わりました。
なんかメニューが減ってちょっとガッカリですけど・・・

車種は問いませんが長野組の誰かと相互フォローとスタッドレス装着が参加条件ですのでご注意です。
詳しくはイベントカレンダーを確認してください。

極寒の中でのソフトクリームが楽しみですねw


イベントカレンダーに参加表明の方お待ちしております。
https://minkara.carview.co.jp/calendar/32473/




「イベント:【2019年】長野年末オフ【相互フォロー限定】」についての記事

※この記事は【2019年】長野年末オフ【相互フォロー限定】 について書いています。
Posted at 2019/11/21 19:30:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

半透明です。 出来るだけ隠せる物は隠して「後付け感」「DIY丸出し」って感じを出さないようにやっていきます。 Blog https://squelc...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スバル フォレスター]汎用品 ドアミラー開閉用モーター(OEM) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 01:49:43
2015.09.12 オフ会帰りにプチオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/11 23:13:13
長野県の旅(半透明さんとデート編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 07:14:22

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
■RAV4の事をみんカラより詳しくBLOGに書いてます! https://squel ...
スバル XV スバル XV
2012年7月4日早期予約して10月20日に納車。 2012/11/18 一ヶ月点検 ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
WR250Xに乗っています。 カスタムは全て自分でDIYです。
カワサキ D-TRACKER カワサキ D-TRACKER
D-TRACKERに乗ってました。 カスタムはあるショップに任せてましたが、 最後の頃は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation