• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

半透明のブログ一覧

2014年07月26日 イイね!

工賃ジュース4本

工賃ジュース4本ちょっと流行りに乗り遅れた感はありますがボルト交換しました~
あれだけ様子見とかいってたのにwww





昨日の夕方ヤフオクで落としたスピンナーハンドルがもう届いたので早速交換。






まずジャッキアップしてナット外しますね。






ボルト抜くときにずれないように反対から仮にボルトを入れながら抜いたんです。

抜いたらですね~穴がずれちゃってどうにもならなくなっちゃった・・・

YA100さんの整備手帳みてドライバーも刺してあったけどびくともしない・・・

いろいろやっても穴の位置が合わせられない(TдT)

まじ詰んだわー

自分ではどうにもならないと思い、ショップにヘルプしてもらおうとw





まず歩いて2分の所にあるみんカラ+でも名前のしれてるカスタムショップにいってみた。

写真見せてこんなかんじなので見てもらえないかと言ったら、「こういう作業は外注に出してるから出来ないんですよ」って言われちゃった。

ま、そだよなーと思いつつ次のショップに。



ここは歩いて1分の外車のレストアとかしてるショップ。
ダメ元で行ってみると、わりと話を聞いてくれてアドバイスもらえました。
「自分で始めたんだから自分で解決しないと面白くないでしょ」と言って
両側ジャッキアップすればアームが下がると思うとか、一度ボルト抜いてフリーにしたら良いかもと言ってジャッキまで貸してくれました(゚д゚)





何度か往復してその都度アドバイスもらいながらやってましたが、手に負えないと思いDに泣きつくつもりでジュース4本持って借りたジャッキを返しに行ったら、ちょっと見に行くか~って事になりました。



やはりプロ!

なんだか簡単にアーム下げちゃったんですけど!!!
それでも穴がちょっと合わないからって、ローターに足乗せて体重かけて~って言われるがままやったら簡単にボルト通った!!!!111!!!!

その後はトルクレンチで締めてあっさり終了。

反対もやるんでしょージャッキアップして~と言われアップしてると、車高高いからタイヤ外さなくても出来そうだと言って寝転んで全部やってくれちゃったwww




ものの5分で終了~

もちろん工賃お支払いするつもりで助けを求めて行ったけど、ジュースもらったからいいよ~って颯爽と帰って行きました!





続いてフロントのボルトは問題なく交換出来ました!


やっぱ経験値の少ない素人だと頭回らなくてテンパるし、一人ではこういう作業は難しいねw
なのでこれから交換する方は2人でやるかリア側だけやってもらうのが良いと思います。


ということで一応プロにやってもらっちゃったので整備手帳はありませんw

疲れちゃって乗ってないので効果はまだわかりませんw
しかし今回はほんと運が良かったな~。
Posted at 2014/07/26 20:55:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | Subaru XV | クルマ
2014年07月03日 イイね!

やっと夜間の雨

やっと夜間の雨超ガラコを施工してかなり経ちますが、やっと夜の雨の時に走行できた。

結果から言うとかなり良いです!

シリコンのデカ丸時に気にしていた白く曇るのは、フッ素の超ガラコにしても無くならないけど気にならないレベルになりました!
ワイパーでの水の切れも良くてかなり運転しやすいです。

ちょっと気になるのはフロントガラスが汚れやすくなった気がする。

フッ素にして夜間の雨の時の視界が開けたのでみなさんに薦めてもらって良かったです~

次はガラコワイパーにしてみたいけど、もっと視界が開けるのかしら?
Posted at 2014/07/03 03:19:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | Subaru XV | クルマ
2014年05月25日 イイね!

2週続けて洗車

2週続けて洗車先週洗車したので次の洗車は一ヶ月後かな~と思ってましたが、今日も洗車しましたw

そんなに汚れてないかと思ったけどなんか黄色い膜が・・・

それともう一つの目的のガラコ!



何シテル?で質問した、夜間対向車のライトの光とかで一瞬白く曇る現象はシリコン系の撥水剤だとなりやすいみたいなので、フッ素系の超ガラコ買ってきました~



でも超ガラコの説明読むと白く曇ることがあるって書いてあるね・・・

ま、気にせずキイロビンで油膜やら前のガラコやらを取り除いてヌリヌリしました。

これで白く曇らなきゃ良いな~
そして1年間の長寿命ってほんとかな?

雨降るのがちょっと楽しみだわ~




ちょっと宣伝
インプ/G4/XVツーリングオフがありますよ~
2014年06月21日
ビーナスラインを走るみたいよ。
https://minkara.carview.co.jp/calendar/12908/

オフのときは雨降ってほしくないけどねー
Posted at 2014/05/25 21:06:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | Subaru XV | クルマ
2014年02月09日 イイね!

救出大作戦

救出大作戦昨日に比べるとだいぶ小さくなりましたw



でも身動き取れないので掘り起こしていきます。






取り敢えずドアが開くくらいまで掘って、車内に置いてあるiPodを救出。
聞きながら雪かきします~






30分で運転席側の雪をどかかしました。






さらに30分かけて後ろも除雪。






やっと車の上の雪を下ろしました~ヾ(。◕ฺ∀◕ฺ)ノ






これでやっと車が動かせると思ったら、助手席側の雪がビッシリすぎて全く動かない。






後輪が出るくらいまで掘り進んでやっと動かせた!
ここまで1時間半くらい掛かりました。






さらに30分掛けて壁側の雪を全て除雪。






これで終了と思いきや、駐車場の右側も雪をどかさないと3台止めれないということで、さらに30分雪かきして終了!

雪を逃がす場所がXVの前のスペースしか無かったので雪を運ぶのが大変。

綺麗に除雪できて満足だけど、すでに腕足腰がガクガクで動けません!
明日は筋肉痛で動けなくなってるのが目に見えるヾ(;´Д`●)ノ
Posted at 2014/02/09 18:27:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | Subaru XV | 日記
2014年02月08日 イイね!

おれの車種ってなんだっけ?

おれの車種ってなんだっけ?起きて外見たらミニバンが止まってましたwwwwww

ヤバイでしょ!
ちょっと車に近づくのも大変な感じだから、このまま放置してみようかな・・・

Posted at 2014/02/08 16:26:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | Subaru XV | 日記

プロフィール

「8月のよく聴いた曲 http://cvw.jp/b/1552720/48628713/
何シテル?   08/31 09:21
半透明です。 出来るだけ隠せる物は隠して「後付け感」「DIY丸出し」って感じを出さないようにやっていきます。 Blog https://squelc...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スバル フォレスター]汎用品 ドアミラー開閉用モーター(OEM) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 01:49:43
2015.09.12 オフ会帰りにプチオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/11 23:13:13
長野県の旅(半透明さんとデート編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 07:14:22

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
■RAV4の事をみんカラより詳しくBLOGに書いてます! https://squel ...
スバル XV スバル XV
2012年7月4日早期予約して10月20日に納車。 2012/11/18 一ヶ月点検 ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
WR250Xに乗っています。 カスタムは全て自分でDIYです。
カワサキ D-TRACKER カワサキ D-TRACKER
D-TRACKERに乗ってました。 カスタムはあるショップに任せてましたが、 最後の頃は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation