• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

半透明のブログ一覧

2025年08月31日 イイね!

8月のよく聴いた曲

8月のよく聴いた曲10ギガ接続のフレッツ光クロスがそろそろ引けるんじゃないかとホームページで調べたら、なんと隣の家までは来ているのにうちは提供エリア外・・・
納得いかないので直接電話で問い合わせてみても収容局が違うのでどうすることもできないし、提供予定もわからないんだと。
隣の家は空き家だぞ。
中部電力のコミュファ光10Gもまだ提供しなさそうだし、せっかく宅内LANが10Gになっているし新しい10G対応ルーターを買う気満々になっていたのにすげーがっかり。





2年ぶりに新しいメガネを買った。
ブランド物にしようと見に行ったら欲しいモデルがレンズ含めて9万くらいするとわかり、今回は部屋用のメガネが欲しかったからそこまでお金出すのもな~ということでJINSで妥協しました。
部屋用なので中近両用レンズを入れました。
しっかり測定しましたがやっぱり中か近どちらかをある程度妥協しないといけません。
今回はPCのモニターがよく見える様に調整したけど、加入度もひとつ上げたのでスマホも見やすくなった。
アイポイントを若干下げたい気もするけど慣れかもしれない。





ブログで応募したエーモンの静音計画【サイレントマット】が当選しました!
これAmazon専売でけっこうお値段するのね。





明日の叙景 / コバルトの降る街で

待望のニューアルバムThink of Youが発売でヘビロテしてる。
ブラックメタル+J-POPと言っているように聴きやすくなってきているけどあまり狙いすぎないで欲しい。





Broken By The Scream / 追憶のナスカ

メンバーチェンジしてからあまり聴いてなかったけど久しぶりにアルバムSolar Strainが出て聴いている。





yonige / strattera

ずっとスローな曲が多かったけど久しぶりにテンポが速い曲ですごくカッコいい。





ハク。 / dedede

シンプルなトラックにちょっと癖のあるかわいい歌メロがすごく好み。





嚩ᴴᴬᴷᵁ / 輪廻 ft. TORIENA

TORIENAがコラボしてるから聴いてみたら良かったので遡って色々聴いてる。
Posted at 2025/08/31 09:21:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 楽しい音 | 音楽/映画/テレビ
2025年07月31日 イイね!

7月のよく聴いた曲

7月のよく聴いた曲
両親ともにスマホが調子悪いと言われるも再起動して誤魔化してきた。
高齢なのでガラホにでもしてほしいけど周りがスマホを使っているので嫌がる。
一度らくらくスマホにしたら使いにくいと言うので1年位で普通のスマホに交換した経緯があるので何を買えば良いのか悩んでいた。
使いこなせないからと言って安いエントリーモデルだとスペック低すぎて動作が遅いと文句言われるしね。
そんな時にずっと気になっていたNothing Phoneが公式でセールをやっていて手頃な価格だったので色違いで2台買いました。
背面が特徴的で着信時にピカピカ光ったりするカッコいいスマホです。
2台をデータ移行するのはめんどくさかったけど、わりと素のAndroidに近いので使いやすい。
rootも取れて遊べそうなので自分用にも欲しい。





先月ハードディスクが壊れたと書いたけど、代わりにってわけじゃないけど24TBを買ってしまった~
Seagateだから買うつもりはなかったんだけど実質37000円台の値段を見たら耐えられず買ってました。
新技術のHAMRに対応したHDDで急に安く出てきた。
PC内蔵HDDをこれ1台に纏めたかったんだけどやっぱりSeagateのBarracudaだから常用使いにはちょっと怖いよねってことで取り敢えずバックアップで使っていたWD8TBを2台纏めたので様子見で。
この調子でHDDの台数を減らしていきたいな~、だから早くWDでBlueの24TBを安く出してほしい。





chouchou merged syrups. / 霹靂

9年ぶりに再結成して新譜が出た!
めっちゃ良くて聴きまくってる。





35.7 / Hurtful

Amazon Prime Musicで関連のあるアーティストに出てきて聴いたら大当たり。
声もいいし曲もいいしでアマプラにある曲を全部聴いた。





0番線と夜明け前 / 花托

最近見つけたアイドルグループ
ポストロックっぽいのがカッコいい。





Ichika Nito / Lysis

Metal EPという事でゴリゴリだけどしっかりichika節が出ていて素晴らしい。
YoutubeにFullでアップされているは助かる。





TORIENA / 世界の終わり

新譜が出てよく聴いてる。
チップチューンやハードコアテクノの打ち込みから徐々にシューゲイザーに変わってきてて淋しいような嬉しいような。
Posted at 2025/07/31 18:15:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 楽しい音 | 音楽/映画/テレビ
2025年06月30日 イイね!

6月によく聴いた曲と春アニメ

6月によく聴いた曲と春アニメ
毎日定期バックアップをしているんですが、前日からエラーでバックアップができていないログが残っていた。
サーバーPCに入っているバックアップ先のHDDを見ると、ぱっと見は表示されるけどダブルクリックするとファイルがありませんとエラーが出て開けない。
ドライブエラーの修復を試すもエラーで出来ない。
仕方がないのでフォーマットするもクイックフォーマットが30分間経っても終わらないので完全に壊れてしまったんだなと。
2014年に購入したSeagateの4TBで、しかも2022年に不良セクタがでて物理フォーマットしたら不良セクタが消えたHDDでなんだかんだ10年以上使えたんだな。
不良セクタが消えたからと言っても不安なのでいつ飛んでもいいようにバックアップ用で使っていたので大きな痛手はなかった。
今はHDDが高いし容量の小さな4TBなんか買わないのでどうしようかと考えて余っていた4TBのM.2SSDを入れておきました。
WD信者なのでやっとSeagateのHDDが無くなったわ~と思っていたらSeagateの24TBが1TBあたりの価格が2000円を切って激安なので揺らいでいる。





赤いくらげ / 名無しちゃん

今月見つけたパンクバンド
一瞬聴いてドハマリしちゃってこの曲がずっと頭の中で鳴ってる。





BABYMETAL x Slaughter To Prevail / Song 3

ヘドバンギャーみたいなキャッチーさがある。

バリ3 I am a 中三
Brother小三 姉高三
バリ3 粋なグラサン
髪は七三 自画自賛
父さん母さん 兄さん姉さん
お爺さん お婆さん
ジャンジャンバリバリご苦労さん

歌詞が意味わからなすぎて面白い。





花冷え。 / Spicy Queen

相変わらずデスボで早口だから何言ってるかわからないw
なんかホルモンっぽい。





muque / The 1

エモさがちょうどよくてトラックの音がかわいい。
アニメONE PIECEのEDだって。





ano / Bone Baki☆Twilight Diary

アルバムBONE BORN BOMBの中の曲。
あのちゃんのデスボがとってもカワイイ。




2025年春アニメ




ロックは淑女の嗜みでして

コミックを読んでいて面白いのでアニメ化は嬉しかった。
LITEとかmudy on the 昨晩とかの15年くらい前によく聴いていたインストポストロックを演奏していて鳥肌立つね。

コミックといえばBECKを書いてたハロルド作石がTHE BANDというバンド漫画をまた書き始めて、それがなかなか面白い。


今季で楽しみだったのはこのアニメだけで後は惰性で見てた。


アン・シャーリー
アポカリプスホテル
ボールパークでつかまえて!
宇宙人ムームー
阿波連さんははかれない
ざつ旅-That’s Journey-
mono
ウィッチウォッチ
Posted at 2025/06/30 18:56:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 楽しい音 | 音楽/映画/テレビ
2025年05月31日 イイね!

5月のよく聴いた曲

5月のよく聴いた曲
数年ぶりにPCの組み換えしました。
選んだCPUはインテルCore Ultra 7 265Kで、この世代は発売されて酷評だったんで当初は買うつもりはなかったんだけど5万円を切る価格になってコスパCPUになり思わず買ってしまった。
Z890のマザーボードとDDR5の64GBのメモリも購入。
メモリはDDR5は相性とかが厳しくて4枚刺しは難しいのでちょっと無理して64GBにしました。
とりあえずOSはそのまま移行したけどすべての動作が軽くなってびっくり。
なんと言ってもM.2SSDが4本挿せるしPCIe3.0接続だったのがPCIe4.0になって倍くらい速くなって、10Gbit LANのファイル転送も安定して速くなって組み替えて良かったと思いました。





メモリのLEDが2本になったのでちょっと物足りない。





DEXCORE / Trace

17曲も入っているフルアルバムのWe Were Hereが出てヘビロテ。





GANG PARADE / グッドラック・マイフューチャー

最近WACKはあまり聴かなくなっちゃったんだけどこの曲は好き。





VELTPUNCH / 17歳

20年くらい前によく聴いていたバンド。
新曲出したときいて復活したのか?と思ったらずっとやっていたみたい。
いつしか聴かなくなったけど新曲は相変わらずで良かった。





Poppy / they're all around us

先月紹介したBABYMETALの曲でコラボしてたPoppyの曲
気になったので遡って聴いてみるとデスボの曲は凄くカッコいい!
でもPOPな感じの曲は普通かな~





Giga&TeddyLoid / アクト feat.Daoko

TeddyLoidじゃんと思って聴いたらDaokoとコラボで可愛い曲だった。
Posted at 2025/05/31 18:57:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 楽しい音 | 音楽/映画/テレビ
2025年04月30日 イイね!

4月のよく聴いた曲

4月のよく聴いた曲3月の終わりに父がデイサービスの送迎車に乗っていて、ちょうど座っていた場所に横から車に突っ込まれて交通事故に遭い鎖骨骨折の重症を負ってしまった。
病院に連れて行ったり相手の保険会社とのやり取りをしたり警察署に調書作りに連れて行ったりして大変だった。
自分の任意保険の弁護士特約を使って相手の保険会社とのやり取りの間に弁護士に入ってもらうことにして弁護士事務所を探したり打ち合わせに行ったり初めての事だらけで疲れてしまった。
そんな時に母が今頃コロナに罹って高熱をだしてしまった。
その数日後に父もコロナに・・・
自分も罹るかとヒヤヒヤしていたけど今のところ大丈夫そうでとりあえず一安心。

うちは今年あまり良い運気ではないかもしれないと思っている。





そして2月から続けているダイエットですか、10キロ痩せてなんとか目標だった標準体重になりました!!!!
最初の5キロは1ヶ月で落ちたけどその後がなかなか落ちなくて、最後の2キロは落ちなさすぎて心折れるかと思った。
ちなみに運動は一切してなくて、カロリー制限と軽い糖質制限と週に一日のファスティングで痩せました。
目標体重になったけど食べるとすぐ1キロとか増えちゃうので今ダイエットをやめると太ってしまいそうで恐怖を感じる。





BABYMETAL / from me to u feat. Poppy

いつもコラボで変なおっさんとやってるけど今回はPoppyという女性。
コラボ曲の中で一番好きかもしれない。





TK from 凛として時雨 / Synchrome (with suis from ヨルシカ)

Whose Blueというアルバムが出た。
アルバムの中でヨルシカとのコラボしてるこの曲が一番好き。





揺れるは幽霊 / ポイント・ネモ

今月見つけたシューゲイザーバンド。
歌声も聴きやすいし透明感がすごく良い。





Aooo / フラジャイル・ナイト

1stEPのFooocusが出てヘビロテ。
特にBassがカッコいい!





yutori / スピード - Speed

疾走感があって良い。
曲の構成とかが好みな感じ。
Posted at 2025/04/30 19:40:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 楽しい音 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「8月のよく聴いた曲 http://cvw.jp/b/1552720/48628713/
何シテル?   08/31 09:21
半透明です。 出来るだけ隠せる物は隠して「後付け感」「DIY丸出し」って感じを出さないようにやっていきます。 Blog https://squelc...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スバル フォレスター]汎用品 ドアミラー開閉用モーター(OEM) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 01:49:43
2015.09.12 オフ会帰りにプチオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/11 23:13:13
長野県の旅(半透明さんとデート編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 07:14:22

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
■RAV4の事をみんカラより詳しくBLOGに書いてます! https://squel ...
スバル XV スバル XV
2012年7月4日早期予約して10月20日に納車。 2012/11/18 一ヶ月点検 ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
WR250Xに乗っています。 カスタムは全て自分でDIYです。
カワサキ D-TRACKER カワサキ D-TRACKER
D-TRACKERに乗ってました。 カスタムはあるショップに任せてましたが、 最後の頃は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation