• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

半透明のブログ一覧

2016年04月16日 イイね!

春のダムオフ

春のダムオフ長野組のダムオフ!

朝、家を出てすぐのコンビニからアマチュア無線で呼びかけると高速に乗っていたINITIAL_Gと交信出来ました。




近くだったので松本インター近くのコンビニで待ち合わせ。
下道で集合場所まで向かいます。






1時間ちょっとで待ち合わせの奈良井ダムに到着。
あんこ親父さんとワイルダーMさんと合流です。






奈良井ダムです。
ダムの上が立ち入り禁止になっていてあまり見る場所がない。






本日一枚目のダムカードゲットです。






1時間ほど移動して牧尾ダムに到着。
ここは結構広く、トンネル抜けてゲートの向こう側に行ったり探索しました。






ダムカードも無事ゲット。






ここの駐車場では桜が咲いてました~






そして結構広い駐車場だったので、みんなであんこ親父さんにアマチュア無線のSWR値を図ってもらいました。






結果はなかなか良い数値だったみたいでホッとしたw

計測もおわったの本日最後のダムに出発。






来た道を戻る感じで1時間ほどで味噌川ダムに到着。

このダムは蕎麦オフの時にjirochanさんとあんこ親父さんと初めて来たダム。
ダムカード集めを始める切っ掛けになったダムですね。
その時はダムの下から見上げただけでダムカードも貰えませんでした。






ということでダムカードゲット!
これで長野県のダムカードコンプです(∩´∀`)∩ワーイ






味噌川ダムを後にし、お昼を食べにワイルダーさんオススメ?のSS食堂へ。
年季の入ったドライブインですね~






焼肉定食を食べました~
食事して、次のオフの打ち合わせしたり。

本日の予定は終わったので後は帰るだけなんですが、どうしようか・・・ということで・・・






何故か先週も来た気がするプラスワンという業務用のホムセンにきました。
普通のホムセンには置いてないものが多すぎてここは何時間でも居れますねw






そしてですよ、今日は感謝デイということですき家にやって来ました!






さっそくくじ引きで安定のC賞のハードカバーメモですよ。
店内でしゃべっていたら16時を回ったのでここで解散です。

帰りがけにいつものDにも寄りました。






B賞のタオル来ました!
ティッシュももらって、頼んでたパーツを受け取り家に着きました。


久しぶりのダムオフ、今回で長野県の13ヶ所のダムカードコンプです!
なかなか頑張ったんじゃないでしょうかw

次のオフ会はどうするか謎ですがまたどこか行きましょう!
Posted at 2016/04/16 20:32:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年02月28日 イイね!

プチオフ

プチオフCo-zyさんが長野に旅行にくると言うことでプチオフ!
ってのは建前でお使いを頼んでしまってその受け取りに行ってきました。

場所はいつもの諏訪おぎのやです。
あんこ親父さんとINITIAL_GさんとワイルダーMさんに声をかけたら長野組メンバーが集合しましたw




おぎのやの駐車場が混んでて並べて撮れず残念。





30分ほど立ち話して店内に入りみんなでソフトクリームw
ワインとバニラのミックス食べました~

今度はいつ長野オフやるかとか、co-zyさんが土日のオフ会参加が難しくなるから雨が多くなるだとか話してましたw






外に出てからもワイルダーさんの綺麗になったボンネット見ながら話したり無線のテストしたりで2~3時間ほどで解散です。


co-zyさん今回はわざわざ届けてもらってありがとうございましたm(_ _)m
長野だとなかなか手に入らないから助かりました!
そして長野組のみなさんダムオフのアマ機運用楽しみデスね~
また遊んでくださいm(_ _)m
Posted at 2016/02/28 19:30:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年01月17日 イイね!

こっそりオフ

こっそりオフ1年ぶりにあの場所に行ってきました!






長野県教育会館でアマチュア無線の試験日でした。
なんとINITIAL_Gさんとあんこ親父さんが受けると言うのでこっそり襲撃です。

試験が終わる時間に合わせて家を出て予定通りに到着。
運良く二人が車を停めている目の前の駐車場が空いていました。

あんこ親父さんには駐車場をメセージしてもらったりして連絡してましたがGさんを驚かすことに成功!!!






時間的にお昼だったので近くのファミレスに移動。
早速自己採点始めてましたw




食事が終わった後はスバルにw



長野テクニカルセンターに来ました。
もちろん感謝デイ目的です。






なんと昨日に引き続きサイコロ6!!!!
トイレットペーパーもらいましたよw






そしてこれまた近くの長野若里店に移動です。






ここでもサイコロ振ると、、、4出たwww
そしてトイレットペーパーw

多分今年はもう運を使い果たしたよね~きっとw






まだ時間があったので長野ハムセンターに。
ここでGさんが無線の部品を購入。






すぐ近くの長野運動公園の駐車場で・・・






早速買った部品を取り付けですw







こんな感じに出来ましたw
寒い中の作業はつらいですね~

今回はシークレットで行きましたが楽しかったなw
さて、お二人はアマチュア無線合格するんでしょうか・・・
Posted at 2016/01/17 17:40:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年11月22日 イイね!

打ち合わせと言う名のダムオフ

打ち合わせと言う名のダムオフ年末の長野オフの打ち合わせと言うことで集まりました。

8時に待ち合わせ場所の駒ヶ根SAに。
メンバーはいつもの長野組の4人です。


でインターで降りるときに人世初のETCエラーでゲート開かず(;´Д`)
マジ焦ったけどゲートって柔らかいのねw

駒ヶ根SAを出るときにETCカードが認識されていませんとなって挿し直したりしたんだよな。
調べてもらったら高速乗った時のデータが書き込まれていないのでエラーが出たんだと。
無事に決算してもらった時に聞いたら、こういうことが1日で2~3台あるから珍しい事じゃないですよってw







気を取り直して本日最初のダムの松川ダムへw







ダムカード無事ゲット。






一時間ほど移動して片桐ダム。

ここに行く時に狭い道でダンプが来ちゃってバックして待避所まで行ったりとなかなか大変でした。






片桐のダムカードはコレ。
実は片桐ダムカードは松川ダムの管理事務所で配布なので先に貰ってたのでした。






ちょっと早めのお昼。
伊那の旬香亭というお店でチーズ入カツ。






その後まだ時間が早かったのでみはらしファームと言う所で時間つぶし。






本日メインのウエストビレッジへ!






ここでは年末のオフの打ち合わせですよ。
決してパフェにウキウキなんてしてないし、オフの話そっちのけで無線の話なんてしてませんよ。

Gさんは人生初パフェらしくニヤニヤで何シテルを投稿してページリロードしまくって反応待ってたなんて口が裂けても言えないw


ということで無事去年と同じプランが良いんじゃないかと言うことで話はまとまりましたw

そして今年のダムオフは終わり。
長野のダムもまだ残ってるし、山梨も残ってるしで、次は暖かくなってきてからかな?



で、告知
【2015年】長野 GP/GJ年末オフ【GP/GJ.Club 東日本】
https://minkara.carview.co.jp/calendar/19913/

スタッドレスタイヤ必須で無理せず参加よろしくお願いします。
Posted at 2015/11/22 05:14:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年11月01日 イイね!

2015年 スバル矢島工場感謝祭

2015年 スバル矢島工場感謝祭去年に続き今年も行ってきました矢島工場感謝祭!



朝3時に起きて4時半に出発。
気温1℃とか寒すぎる。






6時に長野組の待ち合わせ場所佐久平PAに一番乗り。
長野組が集合したので6時半に出発。






8時過ぎに集合場所の駐車場に着きました。
ほとんど集まってましたね。





8時半に参加者が集まったので車の前で自己紹介。






自己紹介が終わり工場にシャトルバスにのって移動開始。






工場着きました。
集合時間を決めて自由行動。






とりあえず工場見学ですよ。






工場内は撮影禁止。
フォレスターを作ってましたが去年見たのと同じなのでサラッと流し見w





工場を出た後は露店を見ながらビジターセンターの見学。
こんなのあったり~





アイサイトに認識されてみたり。






歴代の車が展示してありました。






ビジターセンターを出た後はアマチュア無線部にw
なぜか無線部の場所だけガラガラw

ココではモールス信号の体験ができます。
自分はアマチュア無線3級のプロなので自分のコールサインを!






上手くモールス信号を打てると証明書が貰えました!






裏側にコールサインを印刷してくれます。
コールサインは消してますがモールス信号わかる人にはわかるでしょうw
このカードが地味に嬉しかったw






12時くらいになったので一旦集まって食事です。
社員食堂で味噌ラーメンと唐揚げ。
これで300円。
味は・・・300円な味。






食後は抽選会まで自由行動。
ものづくり板金というところがありまして、
そこでスバルマークのプレートを手磨きで鏡面にしましょう!っていう体験。
普通はその場で磨いてますが、面倒なのでプレートだけ持ち帰りで購入。
みんな購入してたけどちゃんと磨くのかな?






13時になったので抽選会場に移動です。
時間が押してたのか、なかなか抽選が始まらない。
そして、当然ですが当たらないよねー。






14時に今年の感謝祭が終了。






シャトルバスに乗って駐車場に戻ります。






駐車場に戻りオフ会の閉め。
長野組は待ち合わせをしてたのですぐに移動開始。
まだ残ってお話したかったけどねー。






先に出ていたあんこ親父さんと待ち合わせの16時にはちょっと遅れましたが
無事に佐久平PAで落ち合えました。

年末オフの話をしたりして、18時30分に帰宅。

今年の感謝祭は去年に比べしっかり回れたので楽しかったですね~
もっと車の前でおしゃべりはしたかったですけど。
しょっちゅうオフってる方から1年ぶりやお初の方までお疲れ様でした!
また来年も参加できたらいいなー。
Posted at 2015/11/01 20:51:06 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「9月のよく聴いた曲 http://cvw.jp/b/1552720/48686877/
何シテル?   09/30 18:24
半透明です。 出来るだけ隠せる物は隠して「後付け感」「DIY丸出し」って感じを出さないようにやっていきます。 Blog https://squelc...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[スバル フォレスター]汎用品 ドアミラー開閉用モーター(OEM) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 01:49:43
2015.09.12 オフ会帰りにプチオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/11 23:13:13
長野県の旅(半透明さんとデート編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 07:14:22

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
■RAV4の事をみんカラより詳しくBLOGに書いてます! https://squel ...
スバル XV スバル XV
2012年7月4日早期予約して10月20日に納車。 2012/11/18 一ヶ月点検 ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
WR250Xに乗っています。 カスタムは全て自分でDIYです。
カワサキ D-TRACKER カワサキ D-TRACKER
D-TRACKERに乗ってました。 カスタムはあるショップに任せてましたが、 最後の頃は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation