• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

半透明のブログ一覧

2013年03月29日 イイね!

納車きちゃったーーーーー!!!!!111!!!1!

納車きちゃったーーーーー!!!!!111!!!1!














完全に勢いだけで買っちゃったwwwwww



1/10電動RCカーシリーズ No.562 SUBARU XV(XV-01シャーシ)



















しかも必要な物まで全部wwww


もちろんカラーはパールホワイトで!


楽しみすぎる!

けど、買った時点でかなり満足なんだが・・・飽きずに何回くらい走らせられるんだろ・・・
Posted at 2013/03/29 13:37:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろ | クルマ
2013年03月24日 イイね!

8ヶ月ぶり

8ヶ月ぶりまったく乗っていなかったWR250Xのエンジンをかけてみた。

バッテリー死んでるかと思ったら一発でかかった!

保管はカバーをかけていたけど埃と黄砂まみれ・・・

ホースで水ぶっかけて拭き取り。仕上げにバリアスコートを吹きました。


しかし、プラスチックやグラフィックがかなりやられてきてる・・・


で、近所を少し走ったら楽しい!

ちょっと燃調が合ってないからサブコンで調整しないとな~

でも次はいつ乗るのかな~www
Posted at 2013/03/24 16:58:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | WR250X | 日記
2013年03月20日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換もう、暖かくなってきたし雪も大丈夫だろうってことでタイヤ交換しました。

なんかマックガードのロックナット1個だけ大きさが違うから目立つなw







交換ついでにバルブキャップも交換しました。



なんだかいまいち!

このホイールのバルブはブラックのがいいですね~

そのうちブラックのバルブキャップに変えようかなwww




やっぱりXVは純正ホイールがカッコイイよねー。


走行距離2525km スタッドレス使用距離1525km
Posted at 2013/03/20 17:47:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | Subaru XV | クルマ
2013年03月11日 イイね!

遮音

遮音とりあえずリア周りの遮音は終了~


AピラーCピラーリアシート下リアゲートラゲッジルームと一気にやりましたが楽しかったですw

とくにレジェトレックスを貼るのが楽しすぎて貼りすぎたりw

リアの内張を外してシンサレート貼りしてるときに両面テープが無くなったのでホムセンまで運転したときに、ガタガタ、ゴーゴーうるさくて、内張無いだけでこんなにうるさいのか!って思ったほど。

その後に内張付けて運転して比較しちゃったので余計に静かに感じましたw

ノーマルマフラーなので音の籠もりが~とかは気にしてないんですが、室内が静かになっていくのはいいですね!


やはり後ろが静かになったら横からの音が気になります。

つーことでドアのデッドニングに着手しよう!つーか元々デッドニングやろうといろいろ買い集めてましたが多機能システムユニットを先に付けようと思っていたので後回しになっただけなんだけど。

デッドニングは前のブログでアドバイスもらったのでフロントドアをガッツリやりますよ~
Posted at 2013/03/11 21:22:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | Subaru XV | 日記

プロフィール

半透明です。 出来るだけ隠せる物は隠して「後付け感」「DIY丸出し」って感じを出さないようにやっていきます。 Blog https://squelc...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3456789
10 111213141516
171819 20212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

[スバル フォレスター]汎用品 ドアミラー開閉用モーター(OEM) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 01:49:43
2015.09.12 オフ会帰りにプチオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/11 23:13:13
長野県の旅(半透明さんとデート編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 07:14:22

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
■RAV4の事をみんカラより詳しくBLOGに書いてます! https://squel ...
スバル XV スバル XV
2012年7月4日早期予約して10月20日に納車。 2012/11/18 一ヶ月点検 ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
WR250Xに乗っています。 カスタムは全て自分でDIYです。
カワサキ D-TRACKER カワサキ D-TRACKER
D-TRACKERに乗ってました。 カスタムはあるショップに任せてましたが、 最後の頃は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation