
東海地域の蕎麦オフに参加してきました!
長野組と東海組の待ち合わせ場所の道の駅木曽福島に8時40分位に1番乗りで到着しました。
御嶽山がかなり良いポイントで見れます。
噴煙がすごい勢いでモクモクと上がってます。
御嶽山の写真撮ったりしてたら、前からインプスポーツが。
今日はシルバーの参加者は居ないから関係ないのかな?と思ったら・・・
Jirochanさんじゃーんwww
くっそ!関東組は何かしらサプライズして来るな!と思っていたら「ジャッキ持ってます?」と聞かれ、、、
タイヤの方向性を間違って履いてたということで両側ジャッキアップでタイヤを外しましたw
これは整備マイスターちゃんへのサプライズ(嫌がらせ)か?とwww
サクサク交換してたらあんこ親父さん到着。
タイヤ交換終わる頃にINITIAL_Gも到着。
9時半の待ち合わせ時間に東海組が到着して軽く自己紹介など。
参加メンバーはCo-zyさんと奥様、赤昴さん、まっしーまっしゅさん、にゃご吉さん、あんこ親父さん、INITIAL_Gさんと奥様、Jirochanさん、半透明。
ほぼお会いしたことのあるので緊張することもなく、お名前も覚えているので安心でしたw
10時になったのでさっそく今回の目的のお蕎麦屋さんに移動です。
8台でカルガモですが道も広くて走りやすい!
10時半に赤昴さんオススメの時香忘に到着です。
すでに何組か開店を待ってました。
もり蕎麦を注文、赤昴さんのオススメ美味しかった!
次は木曽馬の里に移動。
いい感じに車を並べて記念写真です。
木曽馬がいっぱいいるんですよ~
人懐っこくて可愛いですね~
で!ですよ。
何か変なのが登場ですよ!
馬と鹿が並んでる・・・
その後はみんなのキーを集めてキーサークルと言うのをやりました。
車と同じでキーの見た目も全部違いますね~
次は開田高原アイスクリームです。
ここではバニラととうもろこしのミックスを食べました。
ちゃんととうもろこしの味がする!
とりあえずここまでが予定のスケジュールでした。
時間もまだ13時半くらいだったので近くのカフェレスト ハートでまったりお茶しました。
1時間くらいお茶して15時位になったのでここで解散です。
その後は、、、
Jirochanさん、あんこ親父さん、半透明でダム!!!
味噌川ダムに来ました!
いきなりダムが現れてビックリ!
ダムに行くのは初めてだったけど巨大建造物に惹かれる気持ちがわかりましたw
ダムカード欲しかった!!!
ということで天気も晴れて暑いくらいでしたが気持よかった!
詰め込み過ぎないスケジュールで参加台数も8台ということで小回りが効くしでとても良いオフ会だったと思います。
企画してくださったCo-zyさん、赤昴さん、とても楽しめました!
そして参加メンバーの皆様お疲れ様でした。
次は極寒長野オフにもおいでくださいwww
ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2014/10/11 20:41:59 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記