

今月はRAV4が納車されて1年経ちました。
納車の翌日に日の出を見に美ヶ原に行ったので、今年も行きたいな~と。
コロナ渦の影響で延期になっていた道の駅美ヶ原の駐車場とトイレが開放になったので行ってみた。
やっぱりいつもより車が少ないけど10台いかないくらいは居た。
雲海は見れたけど雲が多く太陽は見れなかったのが残念でした。
色々ストレスが溜まっていましたけどちょっと気分は晴れました。
早く長野組オフ会でビーナス行けるようになればいいですね。
ももすももす / 火星よ、こんにちは
どこかで聞いたことがある声だな~と思って聴いてたけど、調べてみたらメランコリック写楽でした。
この曲はエモい感じですけど、アルバムにはかわいかったり面白い感じの曲があり飽きなくて聴きやすい。
PassCode / STARRY SKY
ドラマ隕石家族の主題歌。
曲はかっこいい!けどドラマは数話見て切った。
十四代目トイレの花子さん / 暁(akatsuki)
アルバムに入っている「幸せな奴等全員殺す」って曲が素晴らしいんけどYouTubeにMVが無いのが残念。
この暁って曲は紅のオマージュだけど歌詞が「これはX JAPANのパクリ YOSHIKI以外の名前知らないけど 紅だ」とかw
どの曲もかなりぶっ飛んでてヤバすぎなので聴いていただきたい。
MOSHIMO / 命短し恋せよ乙女
先月も紹介したMOSHIMOですけど、曲が良いってのもあるけど声にハマってしまい掘り下げていったら2016年のアルバムも凄く良かった。
今よりあっさりした歌い方で見た目もおとなしくて、数年で結構変わるもんだな。
RAY / 世界の終わりは君とふたりで
シューゲイザーアイドルのニューアルバムの詳細を見ていたら、十何年か前に良く聞いていたcruyff in the bedroomが楽曲やっていたり最近気に入っているFor Tracy Hydeが作っていたりで、なかなかツボ突いてきて面白い。
Posted at 2020/05/31 17:54:30 | |
トラックバック(0) |
楽しい音 | 音楽/映画/テレビ