

3年ぶりにメインPCをアップグレードしました。

予算もないので一世代前の型落ちCPUとマザーボードだけ交換だけどベンチ取ってみると倍以上速くなった。
そのかわり消費電力凄いし発熱も90℃以上まで行ってヤバいのでCPUの電力制限をして常用しても70℃台でくらいに収める感じにしました。
Intel最高ー!

そしてですよ、メカニカルキーボードも購入しました。
有線だけどゲーミングキーボードではないのでLEDピカピカではない。
スイッチはCHERRY MXの青軸です。
最近までノーパソみたいな薄いキーボードだったのでストロークの深さに違和感ありあり。
スイッチがカチカチなるのでタイピングしてる感が凄いw

更にですよ、パソコンチェアーも新調しました。
バケットシートタイプのいかにもなゲーミングチェアーを使っていたけど、3年経たないうちにレザーがボロボロになってしまった。
それにやっぱり座面のサイドが張り出しているので窮屈な感じがして身体に合っていなかった。
もうゲーミングチェアーは買わないと決めていたけど、新しいのはイトーキのサリダチェアの出たばっかりのゲーミングモデル。
サリダチェアの座面が厚くなって可動肘にアップグレードしたモデルですね。
やっぱり背もたれは見た目の通り硬い感じはするけど座りやすくてよかった。
からっぽペペロンチーノ / Room No.311
名前の意味がよくわかんないな~と思いながら聴いてみたら結構好きな感じだった。
どことなくabsentmindednessな雰囲気もあるかなと思ったけどどうなんだろう。
GO TO THE BEDS / マジ神
最初のギャップと勢いが素晴らしい!
まじ娘 / 彗星のパレード
結構前のアルバムを聴いていたらハマった。
サビのぐわっとエモくなる感じが好き。
ASP / A Song of Punk
WACKの新しいユニット。
見た目が厳つくてパンクな曲調が多いのにMVの曲は普通っぽいな。
もっとゴリゴリのMVが見たい。
ネクライトーキー / はよファズ踏めや
タイトルがツボw
 2021年春アニメ
2021年春アニメ
今月になって薄い本が配布されるということでシン・エヴァ見てきた。
映画館まで観に行くなんて何年ぶりだろうか。
3時間と長くお尻の痛さとの戦いだったけど終わり方はなかなか良かった。
家に帰って考察サイトを見てるともう一度観たくなってきたけどまた映画館で3時間だと思うとキツイので家でゆっくり観たい。
今季はすげー楽しみにしていたアニメがちょっとイマイチだったし、惰性で見てた作品が多い。
1位 スーパーカブ
原作漫画を読んでて面白かったのでアニメ化されるって聞いて楽しみにしてた。
実際アニメを見ると突っ込みどころが多いし、空気感がなんか違うんだよな~と思いながら見てた。
2位 ましろのおと
津軽三味線のお話
普通に面白かった。
3位 不滅のあなたへ
なかなか話が難しいんだけどせつない感じが良い。
イジらないで、長瀞さん
ひげを剃る。そして女子高生を拾う。
幼なじみが絶対に負けないラブコメ
恋と呼ぶには気持ち悪い
ゴジラ S.P
バクテン!!
やくならマグカップも
  Posted at 2021/06/30 18:55:57 |  | 
トラックバック(0) | 
楽しい音 | 音楽/映画/テレビ