2階の踊り場に冷蔵庫を置いた。
めっちゃ便利すぎてコーラとお茶を箱買いして、アイスも買い込んでいる。
食べ過ぎ飲み過ぎで太るかも・・・・
そろそろWindows11は安定してきたかな?と思ったので余っているパーツを集めてテストしてみた。
いつもならクリーンインストールをするんだけど、今ある環境をコピーしてアップグレードでためした。
寄せ集めのパーツなのでCPUクーラーがCore i3に付いてきたリテールクーラーしかなかったけど、OSインストするだけだし大丈夫だろうと思っていたら、インスト途中で100度まで行ってしまった。
さすがにi7の6コア12スレッドCPUには無理があったか。
問題なくインストできたけど噂通り使い勝手が悪くてとても慣れそうにない。
Explorer Patcher for Windows 11で外観やタスクバー周りをWin10の様にカスタム。
OpenShellでスタートメニューをWin7の様にする。
ShellMenuViewとShellExViewで右クリックメニューをカスタマイズ。
Winaero Tweakerで全体的な仕上げをしたらかなり使いやすくなった。
2025年のサポート終了まではWindows10で行くと思いますが、完全移行しなくちゃいけなくなった時も何とかなりそうな気がする。
VIDEO
Covet / falkor
女性タッピングギタリストのマスロックインストバンド。
コード感とか雰囲気がとても好み。
女性だからか優しい感じ。
VIDEO
Polyphia / Yas feat. Mario Camarena and Erick Hansel
次は男性のマスロックインストバンド。
ピッチシフターとか使いながらでゴージャス感があってめっちゃオシャレ。
VIDEO
SONOSUKIMAKARA / Galvez
日本のマスロックインストバンド。
シンセの使い方が面白くて鳥肌立った。
PVの感じが洋楽バンドっぽくてセンスがいい。
VIDEO
空白ごっこ / かみさま
やっぱりメロディーラインが空白ごっこらしくて好き。
VIDEO
killmilky / メロンソ
今月見つけたシューゲイザー。
調べてみると元BiSのメンバーがボーカルらしいけど覚えてないな~
2022年春アニメ
今季は面白いのがたくさんあった。
VIDEO
1位 恋は世界征服のあとで
ヒーローと悪者が世間には内緒で恋人同士っていう話。
ベタでバカバカしいのが妙にハマってしまい面白かった。
VIDEO
2位 パリピ孔明
タイトルのインパクトが凄いw
諸葛孔明が何故か現代の渋谷に転生してきてシンガーソングライターを売り出すって話し。
最初はB級アニメっぽいかなと期待してなかったけど良い方に裏切られた。
VIDEO
3位 SPY×FAMILY
スパイが殺し屋の女と超能力少女と家族になって日常を送るコメディー。
絵の感じから難しい話かな?と思ったけどほっこりして見やすかった。
10月からの2クール目が楽しみ。
4位 阿波連さんははかれない
5位 このヒーラー、めんどくさい
6位 かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-
7位 古見さんは、コミュ症です。 2期
8位 社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。
9位 ダンス・ダンス・ダンスール
10位 群青のファンファーレ
11位 であいもん
12位 まちカドまぞく 2丁目
13位 ヒロインたるもの!~嫌われヒロインと内緒のお仕事~
14位 可愛いだけじゃない式守さん
15位 カッコウの許嫁
16位 くノ一ツバキの胸の内
17位 サマータイムレンダ
Posted at 2022/06/30 18:27:28 | |
トラックバック(0) |
楽しい音 | 音楽/映画/テレビ