

玄関の軒先にネットワークカメラを取り付けた。
玄関前には前から取り付けていて、対角側にカメラの首がスイングするタイプを増設した感じ。
外のコンセントから電源引っ張ってきてちゃんとコードはモールに入れたりして雑でやっつけっぽくならないように見た目も気にして設置。
カメラのファームウェアの出来が悪いのかなかなか思ったような動きにはならないです。
人とかを認識して追従もできるけど、木の葉っぱを認識しちゃっていつの間にか変な方向に向いていたり、写してほしい場所から動いてしまったり。
おもちゃみたいなカメラだから性能はそこまで期待できないけど、思惑通りにDIY出来たことに満足です。
詳しくはココ https://squelche.com/post-12705/

1年半ぶりに本格水冷のクーラント交換をした。
クーラントが劣化してゴミが溜まっていてそろそろヤバいだろって感じでした。
簡易水冷はメンテフリーだけど数年経てば中身はこんな感じになることもあるらしいので、目に見えて自分でメンテができるのは本格水冷のメリットかもしれないけど物凄く面倒くさい。

そのついでにケースFANも総取っ替え。
LEDが外周と中心部両方が光るARGBタイプでかなり派手に光る。
詳しくはココ
https://squelche.com/post-12663/

楽天モバイルを本日解約しました。
ってことで代わりにpovoと日本通信のSIMを契約した。
これでdocomo、au、Softbankの三大キャリア回線を持つことになったので通信障害が起きてもへっちゃらだね。
花譜 / 不可解
妙にハマってしまったバーチャル・シンガー
ライブはバンドセットでやっているけど、本人はどこで歌っているのか気になりますねw
理芽 / チクタクボーイ
作詞作曲は相対性理論の永井聖一が作っているからいかにもだけどそこが良い。
カネヨリマサル / I was
男性シンガーの名前かと思ったらガールズバンドだった~
そしてカッコよかった!
Broken By The Scream / ココロ、晴レ晴レ
メジャーアルバム
インディーズの時の方が勢いがあった気がする。
それか飽きてきたか・・・
ART-SCHOOL / Just Kids
新譜が出てたので聴いてみたら変わらないよね。
変わらない安心感。
Posted at 2022/08/31 18:01:18 | |
トラックバック(0) |
楽しい音 | 音楽/映画/テレビ