• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

半透明のブログ一覧

2017年09月12日 イイね!

ブログのコメ返してなくてすみません。

前回のブログ(オフ会についてのお伺い)で沢山のご意見ありがとうございました!

いろいろ思うところがあってそれぞれにコメ返はしないのでこのブログで。
決してコメ返が気になってる人が何度もブログを見に来てPVが上がってウハウハとかではありませんw



だいたいこう来るだろうな~と予想していたご意見が多かったですね。
普段書き込みしない方がコメントしてくれて嬉しかったですけど、この人の意見は聞きたいな~と思ってた人たちは足跡はあるけどスルーな感じで・・・残念。

自分的にまとめると、出来るだけ同日にならないように配慮をすればある程度は自由にやってもいいかなっと。


今回思ったのは個人的にはGPGJの定番化しているオフの年間スケジュール的なものがあれば良いんじゃないでしょうか。
6月箱根、9月ビーナス、11月矢島とか。
そうすればグループ自体でそのオフに向けての話が進められるし、幹事の擦り合いで次期がズレることも無くなるだろうし、オフの被りも少なくなるんじゃないかと。
















そしてココからは個人的に思ったことを書きますよ。
ブラウザを閉じるなら今です!
コイツまた面倒くさいこと言ってんな~ってなりますよw






































いろいろな箱根オフの報告ブログを見てたんです。
その中で一応気持ち程度に目線モザイクは入ってるけど、ほぼ個人を特定できちゃう写真を載せてるブログがありました。
どのブログかは言いませんが見た方はわかると思うけど。

正直言ってかなり不快だし違和感を感じました。
前々からオフ後のブログで写真を使う時は顔やナンバーを消す、塗りつぶすってのが暗黙の了解じゃないですか。
写真を使用する時にネチケットとして注意書きしてたりするし。

まー初めてのオフ会でネチケットを知らなくて出しちゃったって事もあるかもしれないですが、グループを動かしたり主催した人達がそのブログに対してイイネやコメントはしてても、注意や修正依頼はしないんですかね?
少なくとも自分が主催した時に丸出しや薄すぎるモザイクのブログがあれば修正してもらうようにメッセとか送ってましたよ。

そういうことを注意できない、しない、面倒はな~な~にしちゃうグループに落ちてしまったか~と思いました。
そしてこのオフ会に参加したら面倒なことになってたかもしれないから無理して行かなくて良かったわ~とも思いました。


というか、もしかしてそう思ってるのは自分だけで、他の人は顔出しは普通にOKなのかな?
それだったら余計なこと書いてるかもだけどw



これ読んでまた面倒なこと言ってわ~とか、ウザいわ~とか、見えない所で思われるとは思いますが、つまらない所で個人を特定されて不快になる事に対して自分を守っていかないと。
Posted at 2017/09/12 20:01:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2017年09月10日 イイね!

オフ会についてのお伺い

ダムスタンプラリーオフで長野組が集まったのにはもう一つの理由がありまして、、、

















実はですね、10月にオフを計画してまして・・・
10月前半あたりに日にちを決めて内容を詰める打ち合わせをしようとしてました。
オフ会やらないの?と打診もされてたしね
しかし、急に石川オフの日にちが発表されたのでどうしよ~~~となったわけです。



まさに3連休のどれかかなと考えていたんですよね。
こういう場合どうすればいいのか話し合いましたが答えが出なかったので皆さんの意見が聞きたいな~と。




同じ日、または連休中に石川オフとは別で長野オフをやってしまっていいものなのか?
石川県までは行けないけど長野までなら行けるよという方がいるのかなと。

石川オフが8日なので7日か9日に開催したら、石川まで一気に行くのは辛いけどに長野オフに行って泊まり、その後石川にって感じの流れなら行けるかな?と思って参加する方がいるのか。

連休ではなく 前の週、又は次の週などに開催したら人は集まるのか?

オフが先に発表されたのだから被せるべきではない。

そんなの気にせず好きな時にやればいいじゃん。

こんな感じの意見が出たけど決めきれませんでした。


もし長野オフを開催するのであれば、もう動き出さないと間に合わないので色々ご意見ください。




そして最後に・・・長野組が石川オフに参加するからオフはやらない!って考えも無きにしもあらず・・・ってのもあらず・・・ってのもあらず・・・ってのもあらず・・・?
Posted at 2017/09/10 18:21:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2017年09月10日 イイね!

ダムスタンプラリーオフ。

ダムスタンプラリーオフ。ダムスタンプラリーが9月30日までということで、いつもの長野組メンバーで回収しに行ってきました。





8時半に集合場所に集合し、最初のダムの菅平ダムへ。






ここでダムカードを貰いスタンプを押します。





駐車場にカブトムシのメスが歩いてました。






そして次ダムの裾花ダムへ。






ここでは湯の瀬ダムと裾花ダムのスタンプを押します。






そして次は奥裾花ダム。






ダムカードのバージョンが上がって新しい写真になってる!
もちろんスタンプも押します。






来た道をちょっと戻って旅の駅 そば処鬼無里へ。
ここでダムカレーを食べます。






奥裾花ダムカレーカードをゲット!
味はビーフカレー。

実はもう一種類チキンカレーがあってそっちには裾花ダムカレーカードが貰える。
さすがにカレー2杯は食べれないよね。。。

そしてスタンプラリーゴールのダム、高遠ダムに向かいます。
なぜこのダムだけ離れているのか!






高速に乗ってやっと高遠ダムにたどり着きました。






最後にスタンプを押してゴーーール!
高遠ダムカードも新しいバージョンになってました。






プレミアムカードを2枚ゲット出来ました~

なかなか集めごたえがありますねぇ~
結構距離を走って疲れましたがプレミアムカードゲットできて嬉しいね。

さすがに今年はないだろうけど、また来年にこういうイベントがあるのだろうか。
その時はまたみんなで行かなきゃね。
Posted at 2017/09/10 17:28:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年08月31日 イイね!

8月のよく聴いた曲

8月のよく聴いた曲ブログ書いている時に気づいたけどYoutubeのロゴはいつから変わったんだ?


(株)やみつきカンパニー / 病ンデレ///Sickness

サビの感じがかなり好み。
最近コレ系のアイドルをまとめたブログを発見して見てると気になるグループが出てくる出てくるw
まだまだ面白いアイドルが地下には潜んでるな~





天使の3P! / 楔

アニメ天使の3P!のED
アニメに出てくる楽器とかがマニアックだし、演奏がウマすぎて面白いけど肝心の話は面白くないw





凛として時雨 / DIE meets HARD

いつもよりテンポ遅くて4つ打ち。
CDの3曲目のDIE meets HARD Koji Nakamura Remixがなかなかカッコイイ。





PassCode / ONE STEP BEYOND

メジャー1stアルバムをヘビロテ
よくPVに白いバックバンドが出てくるけど何気に存在感があって気になるw





Converge / I Can Tell You About Pain

スクリーモの神の新譜
やっぱり素晴らしい
11月にアルバムが出るのが待ち遠しい。








リビングに行ったらこいつが居た。
2~3日前には居なかったと思うんだけど・・・

うちの池に何も居ないと思ってたら鯉が2匹泳いでたりしていつの間にか生き物が増えてるから焦るw
Posted at 2017/08/31 20:49:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 楽しい音 | 音楽/映画/テレビ
2017年08月30日 イイね!

ルーターをグレードダウンしました。

ルーターをグレードダウンしました。今月入ってから20時~24時はネットの回線が遅くてyoutubeやニコ生がまともに見れない。











スピードテストしてみると・・・この遅さ。
フレッツ光なのに3Mb切るとかどうなの。
スマホの回線の方が速いくらい。






ちなみに昼の時間はすげー速いw



何とかならないかと調べるとIPv6のIPoE接続にすると速くなるとか。
so-netは一応対応してるけど、、、どうやら1年前に買ったWG2600HPルーターが対応してない!
NECで一番高いの買ったんだけどな~

IPv6で接続できる機種はそんなに無くて、その中でも一番安い I-O DATA WN-AX1167GRを買いました。
NECの3分の1の値段だった。

プロバイダーとNTTにオプションの申込みをするんだけどフレッツ・v6オプションは事前に済ませてあった。
so-netにIPoE(IPv6)オプションの申込みを23時にしたらなんと!1時間で開通のメールが来た。
開通までは一両日中が目安と書いてあったけど、NTTを済ませてあったからすぐに開通したんだと思う。


んで結果は・・・






まともな速度になってYouTubeもニコ生も普通に見れるようになった~






でも昼間は若干スピードが落ちてしまった。
落ちたとは言っても結構スピードはでてるのでストレスは感じない。



スピードは快適になったけどIPoE接続だと変な癖がある。

「インターネット上には、IPv6とIPv4の両方で公開されているホームページが存在しており、このようなホームページへアクセスする場合には、初回表示に数十秒かかる場合がございます(初回表示以降は端末のキャッシュ機能により表示遅延はなくなります)。」

これがかなりわずらわしい。
それに回線なのかルーターなのかわからないけど1時間に1回位でブラウザが「接続がタイムアウト」となって読み込まないことが多くなった。
何度かリロードすれば読み込むようになるけど。

DNSサーバーアドレスも固定してみたけど変わらないな~
なにか対処法があれば良いんだけど。

Posted at 2017/08/30 22:12:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記

プロフィール

半透明です。 出来るだけ隠せる物は隠して「後付け感」「DIY丸出し」って感じを出さないようにやっていきます。 Blog https://squelc...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スバル フォレスター]汎用品 ドアミラー開閉用モーター(OEM) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 01:49:43
2015.09.12 オフ会帰りにプチオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/11 23:13:13
長野県の旅(半透明さんとデート編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 07:14:22

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
■RAV4の事をみんカラより詳しくBLOGに書いてます! https://squel ...
スバル XV スバル XV
2012年7月4日早期予約して10月20日に納車。 2012/11/18 一ヶ月点検 ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
WR250Xに乗っています。 カスタムは全て自分でDIYです。
カワサキ D-TRACKER カワサキ D-TRACKER
D-TRACKERに乗ってました。 カスタムはあるショップに任せてましたが、 最後の頃は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation