
昨日(2/8土曜)の夜、6日ぶりに
CX-5に乗ろうと、リモコンキーをプッシュしたのですが…
無反応…。
あー、そういえばキーの電池がもう無かったなと思いながら、
手動で鍵を開けるが、室内が異様に暗い…。
えっ?なんかイヤな予感…。
始動させる為にリヤブレーキを踏むが、赤灯も点かず…。
この時点でバッテリー上がりを確信しました…。
当然、プッシュスタートを押しても反応はありません。
そこで室内灯を1つ付けますが、メチャメチャかすかに灯るだけ。
2つ目付けると、そのかすかな灯火がさらに1/4くらいになる…。
悲しすぎます…。
以前XDのバッテリー交換は5万円近くするいう話もネットで読んだことがあるし、
そんな出費…5万円もあれば、あれもこれも買えるのに…。
さすがに交換だけは避けたい…。
ダメもとで
パレットで救護することにしました。
でももう夜だったので、明日。
…ということで、今朝(2/9日曜)8時から30分弱ブースターケーブルで充電してやりました!
ドキドキしながらリモコンキーを押すと、
「ピッ!」
と
CX-5が反応。ここまでは問題無し。
続いて
CX-5に乗り込んでこれまたドキドキしながらスタートスイッチを押すと…。
「ブル〜ン!」
思った以上にあっさり始動しました!!!
のびー太のおかげもある!?笑
とりあえず2時間程走ってきました。
多少は充電できたかな?
定常走行時の瞬間燃費がいつもより2割くらい悪く感じました。
でも5万円の出費を考えれば安い安い!
バッテリー上がりの原因は今のところ不明です。
基本は週末しか乗らないので、i-stopできないことはよくありますが、
先週末に乗った時は一日中i-stopできていたので、充電が減っていたとは考えにくい。
ドラレコ等はシガーソケットのヒューズ部分から取っているので、IGオフで切れるはず。
そもそも今まで何の問題も無いし…。
別に新たなアイテムを装着した訳でもない。
電気の消し忘れも確認したけど、問題無し…。
なぜ突如バッテリーが上がったの??
原因がわからないと対策のしようもありません…。
でもまぁみなさん上がってないのに、
私の車だけ上がったんだから、私か私の車が悪いんでしょうね…。💦
とりあえず、ディーラーにも事情を説明し、充電をお願いしました。
今日、夕方から1泊入院致します。笑
Posted at 2014/02/09 12:06:54 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ