• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

546→@クラッシャーのブログ一覧

2011年05月25日 イイね!

アウトドア

アウトドア相変わらずの、平日休業が続いています。

もういっそのことフレックスにしてほしいです。

































































最近は、アウトドアにはまっています。

5/14 そうだキャンプに行こう!と午後から急きょ一人でキャンプへ。

行先は。。。

飯田と南木曽の間(清○路峠)から左に入った、大平高原。

一人のはずが、現地であった、オッサン二人と意気投合w







5/21 上高地へ彼女とハイキング?観光? & 日帰りキャンプ。

マイカー禁止の為、登山用ザックにキャンプ用品を詰め込み、キャンプ場へ。

キャンプの様子

上高地の様子

西穂高の真正面へテントを設営し。

そこを拠点に散策。

穂高を望み、朝ごはん→散策→穂高を望み、昼食→昼寝→コーヒー

と、ある意味贅沢でした。




さて、来週はどこか行けるかな~
Posted at 2011/05/25 17:39:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月04日 イイね!

桜と鯉のぼりと水芭蕉と走りの神様?w

桜と鯉のぼりと水芭蕉と走りの神様?wGWも明日がラスト。

GW明けは6-7仕事、8-9休みという訳の分からないカレンダー。。。






















































今日は天気も良かった(黄砂はあったが)ので、
飛騨方面へ写真撮影へ~

今回は珍しく最終目的地を美女高原の水芭蕉と飛騨方面の新緑と決めて出発。

R41をひたすら北へ~

途中、奇跡的にKB1の後ろを走る。
自分の車が走ってる姿って見えないから、
妙な感じでした。
このレジェンドはかなり速かったwww



美女高原へ向かう途中の久々野にて桜を発見。

写真はこちら


さらにその先で鯉のぼりを発見。

写真はこちら


そして最終目的地 美女高原の水芭蕉を撮影。

写真はこちら

トップの写真はこの美女高原にあった、「走り乃神社」にて撮影。
(以前、組長様も取り上げていらっしゃったかと思う。)


水芭蕉のあとは新緑を撮る予定だったが、
飛騨方面は新緑には早いということで、
引き返し、馬瀬方面へ。

馬瀬ではダム湖周辺の道を「気持ちよく」ドライブ。

以前セフィーロを撮影したポイントを狙ってみたが、
新緑にはやや早かったので、そのまま帰宅。


全行程:270km
平均燃費:11.8km/L
ずっと一般道で、さらに途中「気持ちよく」走った割には、
かなり良い数字かと。
Posted at 2011/05/04 18:28:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「テクノフェア出展中~@各務ヶ原」
何シテル?   10/28 12:10
車のカタログ風に・・・ 【名】 546→(こじろー) 【基本情報】 趣味:登山、写真、車 【概略】 発売日:1984年11月7...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 4567
891011121314
15161718192021
222324 25262728
293031    

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ハイゼットから乗り換えです。 電動パワステ、エアコン、パワーウインドウのフル装備です! ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2010年5月 親の知人から弟と共同購入 2012年8月 弟と共に嫁いでいきました。 ...
その他 その他 その他 その他
アメリカ-スコット社製ロードサイクル「SU20」 コンポーネント:シマノ105(コンパク ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
免許とって初めて買った(13万で買って貰った)車です。 まだ18だったのでヤンチャ改造し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation