• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

546→@クラッシャーのブログ一覧

2010年10月11日 イイね!

御嶽 紅葉

御嶽 紅葉連休
1日目、午前中は友人と日産へスカイラインクロスオーバーとZ34を見学に、、、
午後からはプチオフwww。

2日目、
友人の結婚式。
とても良い式でしたが、、、
自分のことを考えると、、、
昔の写真とかない気がする。。。
写真いっぱい撮ってるけど、、、
自分映ってないしwwww







































































性懲りもなく、
自分は映らない写真を撮りに行ってきました。


御嶽:田の原高原→8合目付近まで
https://minkara.carview.co.jp/userid/155299/car/491147/2271210/photo.aspx
Posted at 2010/10/11 17:17:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月26日 イイね!

土日日記

先週まで30度近くあったような。。。

昨日見た中では13度。
今日は18度、、、


















































































土曜日

ペンタックス使いと写真を撮りに、エクストレイルでGOOOO!

とりあえず郡上へ、、、

そのまま せせらぎ街道で高山へ、、、




抜ける途中の滝で撮影会~





うーん。

難しい。。。

次は紅葉の季節だ!






























んで



























本日。

8時からロードスター&レジェンド洗車。

10時から
久々にロードスターフルオープンで彼女と開田高原へドライブ~


秋晴れの中、最高に気持ち良かったです~!!
Posted at 2010/09/26 20:52:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月23日 イイね!

月午前中の雷で、
パソコンが3回リブートして、
作業中のデータが飛んだ546→です。






















































































写真は昨夜の月です。

200mm×1.4倍テレコン 手撮り撮影。
Jtrimでトリミング。


うーん。。。

ミラーレンズ欲しいけど、
月しか撮らないから要らないかなwww
Posted at 2010/09/23 22:31:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月18日 イイね!

夏の思い出~初体験~

連休明け2日目、、、、
なぜ夏休みが終わると天気が良くなるのでしょうか。。。

まぁ会社は涼しいので良いですが。





































































今回の連休も大体いつもと同じで、彼女とドライブ行ったりしてました。




























































夏の思い出として初体験がありました。


























御嶽登山

初の登山で一人登山www



ルートは田の原高原スタートの初心者向きのコース。
夏休み前からネットで調べ、一人でも大丈夫そうだと確認。

朝4時起き 4時半出発で駐車場到着が6時半頃、
標高2200m(7合目)で気温15℃。

到着時、
上:速乾性ロングTシャツ&半袖ポロシャツ
下:スポーツ用スパッツ&ハーツパンツ

だったが、風が冷たく、天気も不安だったため、
上:速乾性ロングTシャツ&半袖ポロシャツ&ウィンドブレーカー
下:スポーツ用スパッツ&ロングパンツ
に変更し、いざ出発。


初めの内は順調だったが、徐々に暑くなり始め、、、
すぐにウィンドブレーカーを脱ぐ。

その後は30分おきに休憩を取りながら、
3時間で御嶽山頂へ到着。
道中8-9合目付近では携帯圏外だったが、山頂では3本でした。

登頂を終えたので、持参のバーナーでお湯を沸かし、インスタントコーヒーを飲み、
しばし休憩。

気温は暑すぎず、よかったでしが、雲が多く、遠くは見えませんでした。

また、山頂周辺ではアンモニア?硫黄?の匂いがあり、
活火山であることを再認識。


山頂で30分ほど休憩し、下山開始。
調べでは登頂より下山の方が早いようでしたが、
足への負担は倍以上。

ゆっくり&多めの休憩を入れながら、
何とか下山。

時間としては、
7時出発―10時山頂到着―13時帰着。


もう少し、遅くからゆっくり登っていたら、、、

反対側から登って来ていた この方 と遭遇していましたwww



【フォト】
Posted at 2010/08/18 20:04:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月19日 イイね!

連休

洪水被害のひどかった可児で、
もみじマーク(落ち葉マーク?枯葉マーク)をつけた車が特攻してきました。

レジェンドだったらよけきれなかった。。。

交通弱者とか言われているけど、
加害者になるまえにさっさと免許を破棄して運転やめろ!!

































































3連休でした。

1日目:
彼女と郡上までドライブbyレジェンド

帰りに遠回りして各務原イオンで買い物



2日目:
少しでも涼しいところにと、笠置山へ行くbyエクストレイル
風があって多少涼しかった。


3日目:
彼女が仕事だから一人で徳山ダムへbyロードスター



10時頃
19号 まきがね公園したで、
歩道に四角い白い突起物があり、
通過すると、
ヘルメットをかぶり、「止まれ」と書かれた旗を持ち、笛を吹きながらおっさんがダッシュしてきた。。。
































まさか!















と思ったら、後ろの軽トラでしたwww



あのあたりはいつも60km以下で通行してるし、
突起物に気づいた時点で50kmくらいまで減速したので、
笛吹かれたときは
「おれ?」って顔で誘導員を見たら、、、
「早くいけ!!」って言われましたwww













































可児で殺意を覚えながらも、
なんとか徳山ダム到着。


ロックフィル式(萌w
貯水量は浜名湖の2倍だそうですよ~



でも、熱かった、、、(滝汗


涼しい黒部へ行きたい。。。


写真
Posted at 2010/07/19 18:42:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「テクノフェア出展中~@各務ヶ原」
何シテル?   10/28 12:10
車のカタログ風に・・・ 【名】 546→(こじろー) 【基本情報】 趣味:登山、写真、車 【概略】 発売日:1984年11月7...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ハイゼットから乗り換えです。 電動パワステ、エアコン、パワーウインドウのフル装備です! ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2010年5月 親の知人から弟と共同購入 2012年8月 弟と共に嫁いでいきました。 ...
その他 その他 その他 その他
アメリカ-スコット社製ロードサイクル「SU20」 コンポーネント:シマノ105(コンパク ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
免許とって初めて買った(13万で買って貰った)車です。 まだ18だったのでヤンチャ改造し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation