• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UKくんのブログ一覧

2014年12月24日 イイね!

車は凶器です!!!!

車は凶器です!!!!(トップの画像は別の事故の画像です※参考)


今朝のニュースに心が痛んでおります。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141223-00000056-mai-soci

どうも、納車されたばかりのスポーツカー(情報によると180SX)を運転していた免許取立ての大学生が、信号待ちからの急発進をし、対向する乗用車とが衝突した事故で、乗用車に乗っていた女性が死亡。

同乗していた幼い子供2人も軽傷、運転手と加害者側も重軽傷を負ったという、何とも痛ましい事故です。



何故このような事故が起きてしまったのか。

記事ではスポーツカーというキーワードが出てきており、免許取立ての若僧がいきなりスポーツカーを運転していることにもフォーカスしがちですが、私個人的にはそういう問題では無いと思います。

緊張感をもって運転するという、基本のなってない輩が車を運転していることが問題じゃないですか。

たしかに、世間のスポーツカーに対する悪い印象は認めます。
私も免許取立ての頃、ランエボが欲しかったのですが親に反対されました。

しかし、スポーツカーはミニバンや軽などよりも本来の走る、曲がる、止まるといった高い性能が備わった安全な乗り物のはずです。

運転していた大学生は車が好きだったのでしょうし、納車されたばかりのスポーツカーでさぞテンションもあがっていたのでしょうね。

つまり、走る凶器を操る上での基本的な安全意識、緊張感が欠けていたのでしょう。

しつこいようですが、車は凶器。
スポーツカーも、ミニバンも、軽も、全部。
それを操る人間が安全を怠ったらどうなるか。
凶器が凶器を操ったらどうなるか、だと思います。

こういう最悪の結果となってしまって、残された家族、クリスマス目前の子供達のことを考えると、本当に胸が張り裂けそうです。

この大学生には一生をかけて罪を償っていただきたい。
子供達の未来のために。。。


そして、これは他人事ではありません。
私も、今一度基本に立ち返って、運転には常に危険を伴うということを肝に銘じ、安全に車を走らせることを誓いたいと思います。

最後に、亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに、ご遺族の方々の心が安らぐ日が1日でも早く訪れることをお祈り申し上げます。
Posted at 2014/12/24 10:41:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマと生活 | ニュース
2012年11月19日 イイね!

日光旅行

土日を利用して日光に旅行してきました*\(^o^)/*


初日は特に観光無し。

佐野アウトレットで買い物をし、まったりドライブを楽しみつつ日光の宿へ。





宿の駐車場から。

まだ紅葉が残っていて綺麗でした。





次の日は観光メイン。


ここは行っておかないと!てことで日光東照宮を観光しました。

とにかく混んでてビックリ!

外国人も多くてテンションあがります(笑)



余談ですが、東照宮に向かう途中で新型アウトランダー黒とすれ違いました。

まだ新鮮だからか、すごくカッコ良く見えました(笑)


いや、もう自分的にあれはかっこいいのかもしれません(笑)






お守り購入!

ランダーにぶら下げました^ ^





その足で給油しつつ、いろは坂をイニDばりにドリフトしつつ←嘘


中禅寺湖へ!!





くそ寒い!!!

ハンパない!!!!




雪が舞っておりました!!(笑)



風も強くてガクブルだったので、レイクサイドにてあったかい山菜そばを食べました( ^ω^ )




駐車場にて☆



その後は湖周りをドライブし、これまたレイクサイドのカフェにてコーヒーとカナディアンサンドイッチを食べました←食べてばかり(笑)




クロワッサンでサーモンをサンドしてます。

初めて食べましたが、かなり美味でした!



その後は高速を使わず、下道でのドライブで茨城まで帰りました☆

約3時間半てとこかな?



もうすっかり冬ですが、諦め掛けてた紅葉を楽しめたので非常に良かったです!

癒やされました^ ^

ロケーションが良いので運転しながらでも気持ちよく観光できます。



日光、オススメです!
Posted at 2012/11/19 11:46:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマと生活
2012年11月10日 イイね!

テニス!

テニス!スポーツの秋ということで!!




いや、もう冬ですな(´Д`;)



高校時代にやってたテニスをまた始めてみました(^^)




ただいまフォアハンドストロークが打てなくて苦労しております(笑)


どうしても腰が入らなくて腕振りになってしまうんですよね~。。 その結果場外ホームランになるわけですが。



打点を前に!

腰で打つ!



分かってても出来ない自分に腹が立ちますわ~。←本気モードw





スクールにでも入ろうかと本気で考え中。。。

Posted at 2012/11/10 19:27:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマと生活 | スポーツ

プロフィール

「ナビゲーション(ディスプレイオーディオ)をALPINE DAF9VからDAF9Zにアップデート。
なぜかリアカメラがリバース連動してくれないので暫くトラブルシューティングが続きそう。」
何シテル?   06/15 23:22
幼いころからランエボの影響で三菱が好きな茨城県民です。 2015年4月末、夢が叶い晴れてランエボのオーナーとなりました。 みんカラを通じて色々な方と交...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Altrack Altrackエキゾーストマニホールド【特注品】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 23:15:52
三菱自動車(純正) リアショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 23:00:35
KYB / カヤバ Excel g 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 23:00:25

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX EVOX (三菱 ランサーエボリューションX)
★購入までのショートストーリー★ https://minkara.carview.co. ...
三菱 アイ アイちゃん (三菱 アイ)
デリカミニを手放し、三菱のi(アイ)に乗り換えました。1度乗ってみたいとずっと思っていた ...
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2023.06.03 納車 2025.06.27 売却
三菱 デリカD:5 おデリ (三菱 デリカD:5)
通勤を中心とした生活の足車として迎え入れました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation