• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月07日

かなり変わったクルマ

かなり変わったクルマ 仕事で成田方面にある、とある工場へ行ってきました。

この工場(会社)はトラックを架装するところ(所謂、架装メーカー)で、主にヒコーキに関係するクルマを作っているところです。


でっ、このクルマ、プロトタイプ2号車らしいのですが、某新型機に対応するクルマだそうです。


荷台は、約8m上昇。しかもその荷台が3m前方へ移動する、とっても恐ろしいクルマです。


そのうち、NRTで見かけるかも。。。
SQ某新型機の導入を決めたし…




















誰か欲しい人います?


関連情報URL : http://www.airbusjapan.com
ブログ一覧 | くるまネタ | 日記
Posted at 2006/03/07 21:54:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のカーセンサーフィン ~ イン ...
九壱 里美さん

皆さん、こんばんは〜🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

愛車と出会って2年!
青いトレーラーNo.IIIさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

感染症感染してました!
のうえさんさん

トナラー被害にあいました
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2006年3月7日 22:25
>誰か欲しい人います?
私は遠慮しておきます(ばく

やはり「総檜造りの飛行機」もとい(^^;「総2階建て飛行機」用の車なのですね。やたら荷台が高く上がっているので、すぐに判りました。
世界各地でテストが始まっているようで、成田への就航が待ち遠しいです。
やはりSQが一番乗り?中も韓も発注してますよね。エ○バスの社長は「アメリカの航空会社や少なくとも日本のone major carrierもA380を運行するようになると確信している」って自信ありげだったけど、今のJALには無理だし、ANAも欲しくないと思うけど(^^;
コメントへの返答
2006年3月7日 23:18
実際に荷台に乗せていただき、この高さまでリフトアップしてもらいました。
下を覗き込んだら、ホント怖いッス。


総2階建ては現在のところ、日本のキャリアは導入を考えていないようですから、成田への一番乗りはSQでしょう。

でも施設の改修が必要だと。。。
今、ターミナルのお引越し準備で忙しいみたいです。


2006年3月8日 8:47
おはよーです!

凄いですね!

何じゃこりゃ?

コメントへの返答
2006年3月8日 12:26
おはよーです。って、もうお昼ですね。。。

トラックの荷台がびょーんと上がる特殊なクルマです。

生息地は空港です。
2006年3月14日 0:33
ケータリング(機内食搭載)の車かな?。凄い高さですね。
もう準備が始まっているのですね。いよいよA380の現実身が帯びてきましたね。さすがSQですね。やはり、新しいもの好きなんですね。
個人的な意見ですが、A380のスタイルはあまり好きになれません。JLとNHにはA380でなくB747-8(アドバンスド)を導入していただきたいですね。どちらも無理かな?

コメントへの返答
2006年3月14日 12:52
>ケータリング(機内食搭載)の車かな?
当たり!正解です。よく判りましたね。

>JLとNHにはA380でなくB747-8(アドバンスド)を導入していただきたいですね。
やはり、大型機新規導入は難しいでしょうね。最近は大量輸送より、多頻度少量輸送へシフトしてきてますよね。


A380のNRT飛来は間違いないでしょう。あとは導入後、いつのタイミングでやって来るかですね。

プロフィール

「タクシーを乗りに… http://cvw.jp/b/155320/42518259/
何シテル?   02/17 07:57
2023年9月9日 普段使いの下駄車として買ったステラの1台体制だとしんどいところもあるので、4WDターボのハスラーに乗り換えました。 引き続き、10年10万キ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

しまった、GWの計画が、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 06:42:24
神奈川スバル 
カテゴリ:徘徊
2006/01/22 20:40:06
 

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2023年9月9日 NAのステラ1台体制では色々と不便な為、軽自動車&ターボで4WDの条 ...
スバル ステラ スバル ステラ
2023年9月9日追記 1台体制の為、NAの下駄車だとワタシ的にキツいので、買い替えを実 ...
日産 モコ 日産 モコ
経済的にも、エクで賄っていたつもりでしたが、嫁の要求に屈し、半ば勢いで増車してしまいまし ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2023年3月 ライフスタイルの変化等により、ここ数年、年間数千キロしか走行しておらず、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation