• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月03日

いや、もうネ…

いや、もうネ… 言葉がでませんネ!

何か勘違いされていませんか?

車幅が広すぎて駐車ラインが気になるなら、乗ってくるなヨ! 

日本の諸々の規格に見合ったセカンドカーで出直してきていただきたいものです。。。




チト、愚痴ってしまいました…
ブログ一覧 | くるまネタ | 日記
Posted at 2011/05/03 22:14:58

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

3D♪ Exhaustって
ns404さん

12時間耐久レース
★ 咲川めり ★さん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

ちいかわ
avot-kunさん

これは……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2011年5月3日 22:22
居ますなぁw
こう言う空気も読めないDQNがw
コメントへの返答
2011年5月5日 16:41
クルマの停め方を教えないとちゃんと出来ないのでしょうか?

唖然です。。。
2011年5月3日 22:29
今日も朝、ウインカーなしで車線変更しまくりのBMW がいたなぁ。

GWだし増殖してそうですね。こういうヤツ。
コメントへの返答
2011年5月5日 16:43
ホント、ひがみかも知れませんが、ドイツ車って覆いですよネ。

ウインカーは出さない、駐車はライン内に収めない…
2011年5月3日 22:59
両側に軽自動車をピッタリ寄せて駐車・・

な~んて意地悪をしてみたいです (笑)
コメントへの返答
2011年5月5日 16:45
ナルホド…

ソレは面白いアイデアですネ♪

でも、軽自動車2台持ってない。。。(^^ゞ
2011年5月3日 23:29
見栄を張る心はあっても乗りこなす腕は無い最低な人種ですなぁ。
こういった見栄っ張りが給食費をケチって子供に持たせないんでしょうね。
日本の復興の為に消えて貰いたいですな。
コメントへの返答
2011年5月5日 16:45
売っちゃいますか?

結構いい値がつきそうですヨ♪
2011年5月3日 23:48
どもども

おばちゃんでしょ、きっと

大型スパーで、2台分の駐車枠に斜めに止まってるのとかも見ますよ

まあ近づかない方がいいですね
コメントへの返答
2011年5月5日 16:47
ある意味、おばちゃんだと思いたいデス。

近づくと、何因縁付けられるか、判らないので、距離を置きました。
2011年5月4日 0:22
BMWってそんな細かったっけ!?(汗

っつうか酷いね!これは!!

いいクルマが台無しだね。。。
コメントへの返答
2011年5月5日 16:51
日本車を凌ぐ車幅の狭いクルマがBMWから発売♪

駐車場は半分のスペースでOK!!



って、訳はアリマセン…

駐車技術が低いか、あえて2台分のスペースを使っての駐車か、どちらかでしょう。
2011年5月4日 10:07
http://minkara.carview.co.jp/userid/171424/blog/18117745/

これとおなじっすかね?(苦笑
コメントへの返答
2011年5月5日 16:52
同じッスね♪


ドイツ車では流行っているのでしょう。。。

プロフィール

「タクシーを乗りに… http://cvw.jp/b/155320/42518259/
何シテル?   02/17 07:57
2023年9月9日 普段使いの下駄車として買ったステラの1台体制だとしんどいところもあるので、4WDターボのハスラーに乗り換えました。 引き続き、10年10万キ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

しまった、GWの計画が、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 06:42:24
神奈川スバル 
カテゴリ:徘徊
2006/01/22 20:40:06
 

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2023年9月9日 NAのステラ1台体制では色々と不便な為、軽自動車&ターボで4WDの条 ...
スバル ステラ スバル ステラ
2023年9月9日追記 1台体制の為、NAの下駄車だとワタシ的にキツいので、買い替えを実 ...
日産 モコ 日産 モコ
経済的にも、エクで賄っていたつもりでしたが、嫁の要求に屈し、半ば勢いで増車してしまいまし ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2023年3月 ライフスタイルの変化等により、ここ数年、年間数千キロしか走行しておらず、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation