• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月19日

資格GET!

資格GET! 昨日今日の2日間、ある資格を取りに行っていました。

無事資格GETです♪







荷重1㌧未満のフォークリフト取り扱いですが…(^^ゞ



この資格ではオイラのレガは持ち上げられません。。。
って、仕事以外ではこの資格は必要なかったりして…(笑)
ブログ一覧 | 徒然 | 日記
Posted at 2007/06/19 20:58:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

木更津散歩
fuku104さん

この記事へのコメント

2007年6月19日 21:04
おぉ!!すげ~!!

今度フォークリフトお披露目オフやりましょ^^v
コメントへの返答
2007年6月19日 21:06
資格だけで実物持ってないよ~
2007年6月19日 21:19
おめでとうです~(^0^)/
刺客は…資格は邪魔にならないので、どんどん逝きましょ~

そういうオイラは資格あまり持ってません;
父はリーチフォーク~6tくらいまで操ってましたが…(;^_^A
コメントへの返答
2007年6月19日 22:36
ありがとうございますm(__)m

年々、資格を取りに行く余裕が無くなってきている今日この頃。。。

さて、次は何にしようかな~?
2007年6月19日 22:43
エンジン・ミッション・デフ・足廻り等外せば逝けますよ!
コメントへの返答
2007年6月19日 22:49
ドンガラの箱だけ持ち上げたってしょうがないぢゃん!

解体屋でもやりますか?
2007年6月19日 23:57
ソノ通り!解体した後、動かすのは便利ですよ!(笑)

実際、友人は自分の車を解体するのにフォークで吊ってました!

ヒックリかえりそうにもなっていましたが。
コメントへの返答
2007年6月20日 7:15
今の所オイラのレガを解体する予定は無いのですが…(-.

でも何かあった時、役に立ちそうですね(笑)
2007年6月20日 7:17
おめでとうございます!

フォークは後輪が回りますから車とは違った動きでおもしろいですよね!
コメントへの返答
2007年6月20日 7:57
ありがとうですm(__)m
乗用車、大型トラックとまた違った動きをするので面白かったっス!
これがホントの荷役だったら別ですが…(*_*)

左足ブレーキに慣れるのが一番大変でした~
2007年6月20日 11:32
イヤイヤ、そーいう変な意味じゃないですよ冷や汗

単純に、DIYでフォークを活用する方法についてだけなんで。

エンジンも載せ替え可能かもexclamation&questionわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2007年6月20日 22:41
えぇ、わかってますヨ~♪


おががりなDIYをやる場所って、なかなか無いですよね(^^ゞ

プロフィール

「タクシーを乗りに… http://cvw.jp/b/155320/42518259/
何シテル?   02/17 07:57
2023年9月9日 普段使いの下駄車として買ったステラの1台体制だとしんどいところもあるので、4WDターボのハスラーに乗り換えました。 引き続き、10年10万キ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

しまった、GWの計画が、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 06:42:24
神奈川スバル 
カテゴリ:徘徊
2006/01/22 20:40:06
 

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2023年9月9日 NAのステラ1台体制では色々と不便な為、軽自動車&ターボで4WDの条 ...
スバル ステラ スバル ステラ
2023年9月9日追記 1台体制の為、NAの下駄車だとワタシ的にキツいので、買い替えを実 ...
日産 モコ 日産 モコ
経済的にも、エクで賄っていたつもりでしたが、嫁の要求に屈し、半ば勢いで増車してしまいまし ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2023年3月 ライフスタイルの変化等により、ここ数年、年間数千キロしか走行しておらず、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation