• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu☆彡のブログ一覧

2010年09月19日 イイね!

世代交代 そして…

世代交代 そして…昨日、某家電量販店から電話があり、予約していたブツが入荷したとの事…
本日、早速引き取り(購入)に行ってきました。

そう、それは通勤のお供の次期主力機です♪


そして、オイラはこれまでの20年以上、同一メーカーで、
テープ→CD→MD→MP3
を利用し続けてたヘビーユーザーです♪


で今回、初の林檎社のオーディオ!
やっとさっき、初期設定が終わった。。。

使いながら、少しづつ使い方を勉強しなければ……
Posted at 2010/09/19 23:14:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然 | モブログ
2010年09月12日 イイね!

夏の思い出作り @RJTT

夏の思い出作り @RJTT先月のコレに続き、思い出作りに朝から出かけてきました♪

今回は、我が家の殿様をダシにしてオイラの思い出作りです! (^^ゞ






残暑厳しい日曜日…
熱中症寸前!の状態での1日でした。。。特に殿様がやばかった(>_<)

で、今日の目当ては…
共用開始されると、一般人の立入りが非常に難しくなるエリアへの立入り×2箇所!
です!

第一印象は、
まぁ~こんなもんかぁ~ (^^ゞ
ですが、コレはアブノーマルなオイラ故の感想ですので悪しからず…

それ以降は上述の通り、暑さとの闘いでした。

一応、乗り物好きの殿様はバスに沢山乗ることが出来たので、ご満悦♪






で、
今日は、空の日のイベントに参加してきました♪
とサ!


今日はもうぐったり…
なので、フォトギャラは明日以降にアップ予定です。
Posted at 2010/09/12 22:19:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2010年09月03日 イイね!

夏の思い出作り @…

夏の思い出作り @…先日のブログの続き…

青組のハンガー見学を終え、昼食をとった後、今度は“空を飛ばない乗り物”を見に、某所へ行ってきました♪


鉄ちゃんになってきました(*^^)v


目的は、AE1000E259を目の前で見ること!
そうです、所謂、空港アクセス特急をいっぺんに見せてあげようという魂胆です。


その某所到着直後、AE1000が目の前を走り抜け、早速殿様は大喜び♪♪
ハンガー見学の時よりも喜んでおり。。。

そしてお次はE259!


これまた大喜び♪♪♪




で…
次の列車が来るまで30分くらいあり、真夏の午後の太陽の日差しが容赦なく降り注いでおり、
親が次の列車まで待てません!
短時間で目的を果たせたので、もうギブアップです。。。

その後、そそくさと家路についたのは言うまでもありません。



そんなこんなな、8月の終わりの思い出作りのとある1日でしたとサ!

Posted at 2010/09/03 23:01:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2010年08月30日 イイね!

夏の思い出作り @RJAA

夏の思い出作り @RJAA先日の週末のことですが、yasu☆彡家今夏最大のイベントがありました♪

我が家の殿様は乗り物がお気に入りでありますので、チョット遠出して“空飛ぶ乗り物”を見学してきました。

通常は、未就学児の見学が不可となっているのが多いのですが、今回は某イベントの中の催しの為かわかりませんが、未就学・未就園児OKでした。

丁度見学を開始した時、APUが回っていて大きな音がしたせいか、殿様は大泣き… (^^ゞ


その後、そのAPUも停止しご機嫌も良くなり、一時はどうなるかと思いましたが、ホッとしました♪


その時の画像はコチラ


何とか、小一時間の見学を無事に終えることが出来、昼食の為市内へ…






そして、昼食後は………
つづく。。。



そうそう、見学をしてきたのは、青組みのハンガー(格納庫)です(*^^)v
Posted at 2010/08/30 22:45:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2010年08月22日 イイね!

夏休みの自由研究!?

夏休みの自由研究!?誰に似たのか、“鉄”の傾向の強い我が家の殿様…

未就学児にクセに夏休みの自由研究と言わんばかりに、某関東大手私鉄のスタンプラリーをやりたいっ!と申したらしく、そのお供にオイラがいくハメとなり、行ってきましたサ!スタンプラリー…


ルールは簡単!
この鉄道会社の駅全てに絵柄の異なるスタンプがあるので、ソレを全てスタンプ帳に押す、だけ。
そして最後に指定された駅でゴールのスタンプを押してもらうというルール。
なので、全駅(25駅)に降り立たないといけない形…


ってコトで、全駅制覇しました(^^ゞ ハンコ押しが楽しいだけか?
当然親が一緒についてまわって、ハンコ押しを手伝ってと、親にとってはかなり酷な自由研究という訳で… (|| ̄ロ ̄)

とは言え、半分は既に嫁が殿様と済ましていたので、残り全てをオイラとスタンプ帳にスタンプを押してきましたO(≧∇≦)O


汗びしょりな夏の1日でした。。。






さて、来週も汗びっしょりな夏の思い出作りだ!

Posted at 2010/08/22 21:13:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「タクシーを乗りに… http://cvw.jp/b/155320/42518259/
何シテル?   02/17 07:57
2023年9月9日 普段使いの下駄車として買ったステラの1台体制だとしんどいところもあるので、4WDターボのハスラーに乗り換えました。 引き続き、10年10万キ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

しまった、GWの計画が、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 06:42:24
神奈川スバル 
カテゴリ:徘徊
2006/01/22 20:40:06
 

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2023年9月9日 NAのステラ1台体制では色々と不便な為、軽自動車&ターボで4WDの条 ...
スバル ステラ スバル ステラ
2023年9月9日追記 1台体制の為、NAの下駄車だとワタシ的にキツいので、買い替えを実 ...
日産 モコ 日産 モコ
経済的にも、エクで賄っていたつもりでしたが、嫁の要求に屈し、半ば勢いで増車してしまいまし ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2023年3月 ライフスタイルの変化等により、ここ数年、年間数千キロしか走行しておらず、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation