2014年04月28日
新歓ツーリングの朝、、、、 一人静かに偽(ニセ)自動車部員になりすまし、、、、、、、、、、、
DC2インテグラの最終解体を 始めました。キャンターの上でエンジンは外れているが、、、、、、
あと、少々の部品の回収が、、、、①左ドアASSY。 ②右ドア内臓物、③S15ウイング、④ハッチの鍵、⑤ヒーターコアホース。
完全にドンガラとなりました。
中略
ナフコで 台車購入。 缶スプレー購入。
何をするかは後ほど。 わすれてました。 5,5M スケール。
スケールは ゲートのテントの最低地上高を計るため。 ユニックの アームが通過できるのか否か?
OK!
ここで施設に入居している、、母の89歳の誕生会へ参加のため、、一時 学外へ。
昼、14:50より 再開!! 解体屋さんとは16:00にひびきの 中道路?(通り)で待ち合わせ。
来ましたーーーーー!!!
クレーンで車体を吊り上げドナ、ドナ。
B18Cを吊り上げ、、、、台車の上に。
キャンターは身軽になりました。
本日、終了!
Posted at 2014/04/28 00:49:55 | |
トラックバック(0) |
土系自動車とのコミュニケーション | 日記
2014年04月09日
あと、2台となった時
そのメールは受信された、、、、、、、、、、、、
CRMCの地区戦の前々日に 不動産屋さんが見に行ったらしい!!!
北筑の土地に放置車両が 3台あるので 売りに出せない、、、!とのこと。
事実とは、、、、少々、、、、違う!!!!
① GA2 シティ 18年前に乗っていた ジムカーナ車。
② CB4A ランサー Q大 自動部に 進呈 予定!
③ CA4?A ミラージュ アスティ ダートラ車。<<悪魔のミラージュと呼んでいた。
④ DC2 インテR 部品取り車 > あと、エンジンしか、、、、、、ぶら下っていない。
実は、シティだけは3面ある土地の 反対部分に置いていたのです。
つまり、98坪の三角土地のみを見ているのである。
地区戦の前日(土曜)は 北九州は 大雨である。 作業は 出来ない!!
CRMCの地区戦のときに 関係者にユニック付きの4t 車を借りれないか?とお願いしたが、、、見つからない。
O村さん、、、Y田さん、、、F永さん、、、いろんな方に尋ねたが アウト!!!!!
時間も日曜日までに全部、、、出すように、、、、、、、メールの 催促。 ダートラはまともな精神で走れない。
急いで北Q州大学に戻ると 鬼嫁さん、O石さん、、、、自動車部の面々がお待ちでした。
インテRを下ろして>>>北筑に3人で行き、まずは①シティを段差を使い、セルモーターでキャンターに載せ、、>> インテR(競技車)の横に下ろす。
再び、北筑に行き、、、ミラージュ アスティ を 段差を使い、今度は、ひっぱらー? 手動ウインチ???でキャンターに一時間かけ、、、、何とか載せる。。。。ここで時間切れでした。
大学に下ろして、、、
資さんうどんにて 3人で 夕食。。。
これからは1人で作業。。。 空のキャンターで 北筑に戻り、、、考えた。
② CB4A ランサーはもう、地面に張り付いたように 動かない!!!
④ DC2 インテR 部品取り車 は パレットの上に浮いている。
月曜日に昼から解体屋さんに ② を出して ついでに 15m・m厚のゴムマットのロール 2本と ④インテRをキャンターに載せて頂く、、、、、、、
荒業を計画
ついに、、あと 2台の撤去の目処が、、、、、、、、、、、、、、、出来た。
時、既に、、、、、月曜になってしまった。
今日は?ここまで!!!
Posted at 2014/04/09 03:16:50 | |
トラックバック(0) |
土系自動車とのコミュニケーション | クルマ
2014年03月29日
雨が嫌いではないが、今日、明日の、雨だけは 嫌い 困り です。
明日は 鬼嫁さんや、knd ガレージさんや、 k九州大学 自動車部の 面々と 大引越し 大作戦の始まりです。
10数台の引越し、、、、、どうにかしないとね。
結果は後ほど?????
Posted at 2014/03/29 19:26:50 | |
トラックバック(0) |
土系自動車とのコミュニケーション | 日記
2014年03月24日
本日は朝から 天気も良く
北筑へ行き引越しの準備です。 実動車と不動車の整備です。
どこの誰かは知らないが 鼻かぜをもらってしまった。 接触感染はありえないが、、、、、、、、
HPに勤めてるので、少々の菌はクリアーしていた筈。 後は 資さんうどんでくしゃみしていた
客がいたなァーーーーーーーーーーーー。 しまった!!!!
でも、段取りだけは つけていない と いけないし!!!!
昼からは 鬼嫁さんもくるし、、、、、
整備の結果は 実動車と思っていた CRXが ぐずり、、、、不動車 に編入、、、決定。
ウインチで揚げ、、セルで降ろすことに。。。
うーーーーん、 名古屋にお住まいの 土地の持ち主に、、10日くらい 猶予を頂きたいです。
明日、も休みを返上。 整備とか、、、、銀行で 鉄砲玉を、、、、、忙しいです。
おしまい
Posted at 2014/03/24 00:27:40 | |
トラックバック(0) |
土系自動車とのコミュニケーション | 日記
2014年03月10日
昨日、朝から好天での恋の浦で開催されました。
結果は1ヒート目 : 5台中 3位。 2ヒート目 : マシントラブルにて 5台中 5位。
スタートして 中段より下ってきて島周りのギャップで、、、、、、、、、、
あってはならない ホイールの割れによるバーストにて リタイヤをしなくてはならない事態に。。。。。
半年、放置プレーをしてメンテナンスを再出発が、、、、、またもや、、、、、リタイヤ。
次回、頑張ります。
速報でした。 By O庭
PS:ちなみに2位から5位までが 1,5秒 内でした。 1位は神の域の M氏でした。
Posted at 2014/03/10 09:36:23 | |
トラックバック(0) |
土系自動車とのコミュニケーション | 趣味