• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
- おじゃましまぁぁぁす!! [ きょうへい ] 2005/11/13 17:38:30
こんにちは!!きょうへいです。本日はこちらにお邪魔させていただき
ました!!最近リンクも増えて良い感じですよね☆34の時代到来なん
では!?話は変わりますがブログ読みました。グローリーさんの言いた
いこと凄い解りますよ!!私のグロも先日窓が下がったまま上がらなく
なりましたが、日産の車てこんなに早く壊れんのかい??と不思議にな
るくらいでした!!!たまたま融通の利くディーラーがあったので保証
を聞かせて貰いましたが、私の買ったレッドステージは対応悪でした。
トヨタから乗り換えると対応の違いが良くわかりますねぇぇ~。
またお邪魔しますね!!!
- やっぱり! [ たつ ] 2005/11/13 19:22:13
どうも!たつです。
ここ最近忙しすぎてまともにネット徘徊して皆さんのHP見れていなかっ
たのですが、今、グローリーさんの日記見て我慢ならずに書き込みまし
た!アイドリング不調やっぱり出ましたか。これって本当にY34では宿
命のようなトラブルですね。あちこちで同様のトラブルは聞いてます。自
分も去年なりました。停車中不整脈のような状態だったんですが、休暇で
軽井沢に遊びに行って峠道の上り坂走行中アクセル離してエンジンの回転
数が下がったところでそのままエンストってヤツです。上りはまだしも、
下りは最悪でした。エンストでブレーキ利かなくなるし、一歩間違えれば
大事故になりかねない状態でした。自分の場合、中古で買ったので保証は
一年しかなかったのですが、ぎりぎり2ヶ月残ってたので、保証で直して
もらいました。もちろん日数かかるので代車も用意してもらいました。原
因はスロットル関係だとか言ってましたけど、グローリーさんもディーラ
ー変えるか、そのディーラーに強く文句言ったほうがいいと思いますよ。
実際、自分もディーラー3回変えました。でもディーラーによって対応が
違うのは自動車販売シェア2位の企業としては問題ですよね。って言う
か、ディーラー以前にそんなアイドル不調になる車を高級車として造って
売ってること自体が問題ですけどね。そんなY34でも自分にとっては大
切で大好きな車なのでメーカーも責任もってリコール等の対策を是非望み
たいところです。長文乱筆ですんませんでした!
Re:やっぱり! [ グローリー ] 2005/11/13 21:08:34
たつさんこんばんわ!!
後期では克服されたと聞いてたのに近頃、信号待ちで振るえが多発してまし
て。エンストまでいかないんですけどね。まだ良い方なのかなって思うしかな
いんですかね(泣
自分もY34大好きです!!手を加えていく楽しみもあるし。静かで乗り心地も
いいし。これからも乗り続けたいと思ってます。皆さんとお知り合いになれた
のもY34のおかげだし!
日産も多発しているY34持病に策をこうじないのは怠慢ですよね!
親に見離された子供というところでしょうか!?
親戚のディーラーに入院させて様子みたいと思います。
代車、フーガかスカイライン借りたいんですが(笑
- Y34オーナーさん [ グローリー ] 2005/11/04 21:02:27
Y34オーナーさんY34ネタでお話しませんか?書き込みしてくれるとうれしいで
す!
Re:Y34オーナーさん [ zono314 ] 2005/11/12 01:44:19
こんばんは。
zonoです。
初めてお邪魔いたします・・・。
これからもちょくちょく拝見させていただきますのでよろしくおねがい
します!
- 初カキコ! [ たつ ] 2005/11/07 21:41:11
どうも!たつです!我慢できなくて書き込みしました!(笑)
奥多摩ドライブ行かれたそうでイイですね!なにより箱根とかと違って気
軽に行ける近さが良いです。自分も前はよくバイクで走りに行きました!
ただし、まだ有料だった時代ですが、、、。古い!^_^;
自分実家が横田ベース脇なので、Yナンバーは沢山見かけます。Yは日本
国内で購入した軍人や家族の車両に付くナンバーで、Aは確か、軽自動車
とか付いてたと思います。ちなみに本国から持ち込んだ軍人車両はEナン
バーになってます。他にもKとかTとかあるみたいですが自分は見たこと
は無いですね!ベース沿いのR16走ってるとアメリカ的な雰囲気に浸れ
るのは自分だけでしょうか。好きな道の一つです(*^_^*)
<< 前へ 11 - 14 / 14
© LY Corporation