• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月28日

実は・・・

実は・・・ 乗り換えてしまいました!!!!!
実は1か月前だったりします(汗
そろそろ公開しろという声がちらほら出てきたもんで。
ホントはオフ会で公開しようと思ってたんですが昼間参加は無理そうだし。
ちょうどグロリアが車検ということで査定だしたら、それなりの金額だしてもらったので。

ホントはトラック欲しかったんですが車庫入らないんで普通にアメリカを感じれるカムリを買いました♪
店にオーダーかけて約2ヶ月!!!
長かった・・・
でも現地にスタッフが飛んで直接実車を見て購入してきてもらったんで小傷はありますが程度は抜群!!!!
全然距離走ってないし♪
国内には設定のない3.3リッターSEの05モデルです!!
こいつは乗り潰しますよ(笑
次買うのはマイホームです(爆
エコはローカルな日常ハワイを!カムリはハワイの車好きのスポーツに振った仕様にしたいと思います!!
すでにパーツの見積もりも何点か・・・♪

ちょこちょこ公開してきます!!!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/08/28 22:44:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

100
.ξさん

水分不足なのか
ふじっこパパさん

気になる車・・・(^^)1439
よっさん63さん

やっぱりこぼしちゃった〜🫠
SELFSERVICEさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

手術…(-_-;)
THE TALLさん

この記事へのコメント

2007年8月28日 22:49
旦那、お疲れです。
今度はいつ遊びましょ?
ハワイにゆかりのある小物が入手できたんで・・・
プラッツにぴったりだよん
合言葉は、ばーきん♪
コメントへの返答
2007年8月28日 22:52
お疲れです!!
意外とあの組み合わせ斜めでも気にならず気に入ってます♪
ばーきん?
エルメス??
なんだろ、楽しみにしてます!!
2007年8月28日 23:04
こんばんは~。以前から拝見はさせていただいてました~。
トヨタで働いてはるみたいなんで日産車はさすがに(笑)?
左ハンドルでかっこいいですね~
またフォト見せてください♪
コメントへの返答
2007年8月28日 23:07
初めまして。別にグロリアでも全然平気ですよ(笑
休みの日用でしたから。
同期はキャデラック、メカは日産乗りが多いですから(爆
2007年8月28日 23:43
こんばんはわーい(嬉しい顔)
カムリ買っただなんて素敵すぎですぴかぴか(新しい)
さすがですウッシッシ
これからのJUNさんのカムリの進化が今から楽しみですわーい(嬉しい顔)
乗り換え本当におめでとうございますわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2007年8月28日 23:48
やっぱトヨタはいいですね!!
ブレーキの利きとかさすがトヨタです!!
カムリは大事に弄っていきますよ!!
2007年8月28日 23:46
いいですね~♪
来年は三重参戦ですね☆
是非並んで写真撮らせて頂きたいです!!!
(;゚д゚)ァ.... 早ければ某PAで拝見できますかね♪♪
コメントへの返答
2007年8月28日 23:50
三重行くには結構弄らないと・・・(汗
持ってくるなら誰でも出来ますから。
来月問題なければ某PA参加しますよ!!
エコで(爆
2007年8月28日 23:51
やっぱ日産車はきついですか^^
3.3はRX(ハリアー)と同じエンジンですよね?
ちょっとした知り合いは白乗っています!
コメントへの返答
2007年8月28日 23:55
白のカムリってエアサス組んでるJAMにいた方ですよね!?
あのカムリかっこいいですよね♪
自分も頑張って弄っていきます!!
エンジンはハリアーと同じだってメカが言ってた気がします。
確実にグロリアより速いです♪
ただノーマルすぎて寂しい。
2007年8月28日 23:55
やっぱり車はトヨタですよ(笑)
自分はホンダ車は多分買わないです(笑)
次買うならトヨタか日産で左ハンがいいですウッシッシ
いつかJUNさんのカムリを生で見たいですねウッシッシ
コメントへの返答
2007年8月29日 21:05
トヨタ乗っちゃうとトヨタ基準で見ちゃいますからね(笑
でも左ハンだと日産もホンダも魅力的な車ばっかです♪
2007年8月29日 0:02
そうですよ!
カムリ探していたらたまたま左ハンが出てきて即買いしたそうです♪

ボディカラーも良くとてもカッコいいです☆
これから楽しみですね^^
コメントへの返答
2007年8月29日 21:03
あの白カムリのホイール好きです♪
ゆっくり一つ一つ拘って弄って行く予定です!!
2007年8月29日 0:10
え、JUNさん、左のカムリ買ったんですか?
次は、家でなくて子供作ってください(核爆発
最近、夜更かしが酷くて、この時間からテンションが・・・・
コメントへの返答
2007年8月29日 21:22
ちょっとみんからが習慣化してきました(笑
淫4さんこそ三人目を(爆
2007年8月29日 0:12
おっと!笑

実は自分も・・・。したいです。現実的にありえませんがね。
スポーツしよう楽しみにしてまっす!
コメントへの返答
2007年8月29日 21:25
あの気持ちのいい加速に磨きをかけるような弄りをして行きたいなぁと考え中♪
パパンチ君が一番最初にカムリ見た人じゃん(笑
2007年8月29日 0:14
ただノーマルすぎて寂しい。
贅沢な悩みでいいですね~♪(核爆)
コメントへの返答
2007年8月29日 21:28
ただ持ってくるだけじゃ誰でも出来ますから・・・
ないものねだりで人と差別化するために弄る・・・
嫌な性格です(笑
金掛かってしょうがない(爆
2007年8月29日 10:55
おめでとうございます。V6+レザーですね!思ったより、車内が広くて、外装もデカくて、、、成長を見守っていきましょう!!
コメントへの返答
2007年8月29日 21:30
実は内装レザーじゃないんですよ(汗
でも中古で、しかも並行だから手入れ悪そうなんでファブリックで良かったなって思ってます。
特にトランクとリアシートがY34に比べて格段にいいのがお気に入りです♪
2007年8月29日 11:51
うお~!ついにアメリカの国民車、カムリ買ったんですね。
それも左ハン直輸入ですか!
すでに完全USDM状態なんですか?日本で車検とるために改善されちゃってるのかな?
現物いつか見れる日を楽しみにしています。
コメントへの返答
2007年8月29日 21:33
フェンダーに穴が・・・
サイドマーカーもバルブがホワイトになってたんですが・・・
オレンジに戻しました♪
後は改善点なしです!!
2007年8月29日 12:52
∑( ̄□ ̄;)ナント!!
ハンドルが~!!!

ってか車変えすぎじゃないですか(笑)
コメントへの返答
2007年8月29日 21:35
親子三代で車バカなんで誰も何も言いません(笑
ウインダム一年。
グロリア三年。
カムリ10年目指します!!
2007年8月29日 13:20
OH!!
仕事中にもかかわらず声出ちゃったよ!
びっくり~!(@_@;)
すごいサプライズじゃないっすか!
しかもカッコええ。。
これなら通勤OKだよね(*^_^*)
オフで拝見できるの楽しみにしてます!


コメントへの返答
2007年8月29日 21:37
通勤だめなんです(笑
ネッツ取り扱いじゃないし、ましてや左。
輸入車扱いでございます・・・
でも休み前は乗って行って帰り洗車して帰ってきます(笑
2007年8月29日 14:21
すっげぇ!

この画像『現地の画像?』と、ちょっと疑って見てみたら機械式駐車場のラベルが日本語じゃないですか!

マジで買い替えちゃったんですね!
俺は、つるしのまんまで知らんふりしながら乗ればかっこいいと思います!
コメントへの返答
2007年8月29日 21:39
そこまで画像チェックを・・・(笑
隣アコードだし、パッと見海外!?
ノーマルじゃ飽きちゃいます(汗
2007年8月29日 17:05
かっこいいですね!!
ノーマルでも十分ですね。
自分なら、ナビ無しならナビ取り付けと
ホイール変更で終わりですかね。

ゆっくり、弄ってくださいね。( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2007年8月29日 21:42
実はナビも納車にあわせて装着済みです♪HDDって便利ですね!!
ETCも付けたし快適です♪次はHID行きたいです!!
予算が・・・
2007年8月29日 17:45
本当に「いつのまに!!!」って感じですが笑”

新しいカーライフ楽しんでくださいね(>_<)/~
コメントへの返答
2007年8月29日 21:43
いつ発表しようか迷ってたんですが。
次はこいつを可愛がって行きます!!
2007年8月29日 18:03
ええっ?買い換え?と思ってたら、
ハンドル位置にビックリしました…(^_^;)
コメントへの返答
2007年8月29日 21:43
普通に走ってると誰も気づきません(笑
2007年8月29日 21:11
トヨタを基準にするとやっぱりホンダは乗れません(笑)
正直国内で販売されてるホンダ車には全く魅力を感じないです冷や汗
日産ならセントラ、マキシマ、アルティマが欲しいですウッシッシ
コメントへの返答
2007年8月29日 21:45
ホンダってモデルチェンジするたびに変な方向に行く気がするんですが・・・
初期型が一番かっこいい!!
でもシビックタイプR欲しいです♪
2007年8月29日 21:56
確かに昔のホンダのが自分も好きです冷や汗
最近のホンダはよくわからない方向に進んでますよねたらーっ(汗)
タイプRかなり早いですよウッシッシ
でも全然売れないんで試乗しにきてください(笑)
お友達になっていただいて本当にありがとうございますわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2007年8月29日 22:14
タイプRはお世辞抜きにCOOLです!!
でもあれ高いんですよね!?
試乗させてくださいよ♪
ついでに査定も(笑
お友達遅れてすいませんでした(汗
2007年8月29日 22:04
ホンダの悪口いってる・・・・
意地でも次のも、ホンダだな(爆
マジ、パワーのあるミニバンほしー
コメントへの返答
2007年8月29日 22:16
今回のボクシー速いですよ!!!
買っていただけるならレクサスエンブレムとフロントのカーテンと助手席のテーブルサービスしちゃいます(笑
2007年8月29日 22:23
タイプRは車両価格が確か270ぐらいですかね冷や汗
シビックRR(ダブルアール)に至っては450万ですからねたらーっ(汗)
是非試乗にきてください(笑)
査定も宜しくお願いします(笑)
次に買う車の頭金ぐらいになれば嬉しいですウッシッシ(笑)
コメントへの返答
2007年8月29日 22:28
450ですか!?
エボもインプも視野に入る金額ですね(汗
カムリ恐ろしくて査定はできません・・・
たぶん凹む(爆
2007年8月29日 22:42
450あれば間違いなくUSトヨタかUS日産逝っちゃいます(笑)
JUNさんのカムリは左ハンだし結構いい金額つきそうじゃないですかわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2007年8月29日 22:45
結局は市場の需要なんで金額は期待できず・・・
でも売ることは考えてないんで気にしません
(ホントは気になる)
2007年8月29日 22:51
カムリの進化が楽しみだしあんなにいい車だしずっと乗っていて欲しいですウッシッシ
自分も次こそは本物の左ハン逝きたいでするんるん
アリストこそ前期なんで金額期待できませんたらーっ(汗)
ホンダの下取り価格の基本表みたら前期かなり安いんで冷や汗
後期のVベルは下取りの基本価格が260ぐらいで前期との差にビックリしましたふらふら


コメントへの返答
2007年8月31日 21:43
Vベルはターボだから人気ですもんね!

プロフィール

「ALO~HA!」
何シテル?   04/01 19:16
小さい頃から車好きでハワイ大好き!!小学生でマークⅡがハワイで走ってるのを見てクレシ―ダという名前で売ってる事に感動してました。同じ車なのにオーラが違う!って所...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

KSSK RADIO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/12 12:39:07
 
MY Y34 GLORIA INFINITI(M45)仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/12 08:34:16
 

愛車一覧

米国トヨタ タコマ 米国トヨタ タコマ
今度はアメリカ専売車♪
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
YARISセダンからハッチバックに乗り換えです。
トヨタ ベルタ トヨタ ベルタ
嫁の買い物車ですが、本気で弄ります(笑
北米日産 アルマダ 北米日産 アルマダ
ナビゲーターから乗り換えです。ちなみにエクストレイルじゃないので(汗

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation