• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月20日

最近思うんですが…

昨日、高速走ってて思ったんですが料金所のETCレーンやたら多くないですか!?
一般用のレーンは端に追いやられている気がするのは自分だけでしょうか…
一般探さないとない感じですもん!
う~ん…そろそろETC導入しようかな!
どうせ買うなら純正の小物入れの場所に入るタイプがいいかな♪
あと、昨日ディーラーで聞いたんですがインパルのパーツ日産で付けてもらえるみたいですね!
ディーラーの方が代車貸してくれるだろうし。
ブログ一覧 | 雑談 | クルマ
Posted at 2005/11/20 12:57:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025真夏のアジ釣りの巻・・(^ ...
漁労長補佐さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2005年11月20日 13:30
自分の車にもETCついてないですけど、ETCレーンはここ数年で増えてますね。

自分はカード派だったので、カード廃止になったのが何気につらいですわ。
コメントへの返答
2005年11月20日 13:44
さめらいさん、こんにちは!!
最近ETCの高速料金割引はすごいですね!
時間によっては半額になったりするし…
高速乗り継いだりする時は便利ですもんね♪
2005年11月20日 14:56
私は良く京葉道路を使うのですが、どんどんETCレーンが増設され、私は端の方へ追いやられています。。

そういえば首都高速が距離で料金を取るらしいですね、いつも使うときは長距離で使いますので、私の場合は実質大幅値上げです。 税金やらなにやら金を取る事ばかりです、収入は大して上がらないのに!!  

ETC入れたほうが良いのかな~??
コメントへの返答
2005年11月21日 17:14
逆に他の車がみんなETCつけてくれれば料金所もすくんでしょうけどね。
自分はあまり高速使わない派なんですが、同じ道使って料金違うのはアホらしいんで迷ってます…
2005年11月20日 15:32
自分もまだETC付けてないからそろそろ付けようかなって思ってます。高速道路をを使う頻度は少ないのですが渋滞や一般レーンの少なさを考えると導入しなきゃいけないなぁって思ってます。
コメントへの返答
2005年11月21日 17:21
そうですよね。
ホント一般レーンが減ってきましたよね!
先日も間違えてETCレーン入りそうになりました(汗
お財布に余裕があれば即決なんですけどね…
その余裕があれば他のパーツを何て考えてしまいます(笑
2005年11月20日 21:35
自分もETC付ける前はこんなん付けてもしょーが無いわと思いましたが補助金やらなにやらで、随分安くなりETCを
つけたが最後、レーンでカードを取るのも面倒になってしまいました。横着になってしまいました。
ただ、料金が後払いなので
後で請求が来ると・・・
遠距離でも使った日には((;゚Д゚)ガクガクブルブル
今はまだ前払い制度があって(5万円買うと8000円おまけで前にあったハイウエイカードのような物です。)12月下旬で廃止になります。
何の為の、民営化だかさっぱりです。
コメントへの返答
2005年11月21日 17:18
そうですよね、自分もいちいち止まるのが面倒なんで着けようと思ってました!
リムガリリスクも減るし。
高速乗り継ぐ時なんか特にですよね。
ただ、後払いだと調子こいて長距離走って、何週間かたってからの請求がコワイんですよね。

プロフィール

「ALO~HA!」
何シテル?   04/01 19:16
小さい頃から車好きでハワイ大好き!!小学生でマークⅡがハワイで走ってるのを見てクレシ―ダという名前で売ってる事に感動してました。同じ車なのにオーラが違う!って所...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KSSK RADIO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/12 12:39:07
 
MY Y34 GLORIA INFINITI(M45)仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/12 08:34:16
 

愛車一覧

米国トヨタ タコマ 米国トヨタ タコマ
今度はアメリカ専売車♪
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
YARISセダンからハッチバックに乗り換えです。
トヨタ ベルタ トヨタ ベルタ
嫁の買い物車ですが、本気で弄ります(笑
北米日産 アルマダ 北米日産 アルマダ
ナビゲーターから乗り換えです。ちなみにエクストレイルじゃないので(汗

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation