2006年01月06日
業者からのメールがあり、注文していたパーツが明日届くそうです♪
完璧自己満なパーツですけどね。
ちなみに自分が注文した後、約1000円値上がりしました!
ラッキー♪
Posted at 2006/01/07 00:03:08 | |
トラックバック(0) |
改造プラン | クルマ
2006年01月06日
皆さんおひさです!!
就活やらバイトにテストと何かと多忙な毎日でお友達のブログを見させてもらうしか出来ないグローリーです。
コメントの返事書けなくてすいません…
久々の更新は何か新しいパーツの報告と行きたいところだったんですが……
また愛しのグロリアが故障しました…今度は運転席のサイドウインドウが開かなくなりました(泣
怒りで文が乱雑、下品ですがご了承ください。
過去のブログを見ていただければわかりますが、車庫入れの時、箱乗り状態で片手懐中電灯の自分には死活問題なんです!!!!!!!
リムガリの恐怖がぁ!!!!!!!!!!
ドア下のランプも点きません!!!!
でも助手席や後ろの窓は作動するんです…
集中ドアロックやミラーも作動します。
なぜ???
ってなわけで近くで一番まともな日産に電話し、夕方にレッドステージに行ってきました。
そしたらまたムカツク対応されました!!!!
北米意識のグローリーはフロントウインドウにステッカー貼っているんですが案の定注意はされました。ここまでは想定範囲です。(確信犯ですからね)
ここから先がムカツクんです!!!
皆さんほどではないんですが、一応色々と弄ってまして、それを原因だみたいに言われました!!!
「スピーカー替えたからじゃないか?」とか「弄った形跡がある」などなど。
もちろん反論しました!!
スピーカー替えたのはもう半年以上前のことだし、それとこれとは関係ないって言いました!
「うちで買ったか?」と予約の際電話で聞かれるし…
んなこと関係ねぇだろうが!!!!!
どこで買ったって全国で見るんだろ?
トヨタは嫌な顔一つしないし、うちで買ったなんて聞かないぞ!!
ステッカー剥がさないと修理できないって言われ、うだうだ前例出してきてうざかったんで(以前、この店で今の状態でオイル交換やってもらいました)「じゃあいいよ!買った店で見てもらうから!」
と言いました。
帰りぎわに車乗ってきたメカニックに「400万出して買った車がこんなにころころ壊れるもんなの??」って聞いたら何て答えたと思いますか??
「高級車って意外と壊れやすいんですよ~」
……バカかてめぇ!!!!!!!!
「壊れやすかったら高級車じゃねだろ!!」
「あはは…」
「こんなんだったらトヨタ買えばよかったよ!!」と捨て台詞(笑
帰る際も大通りで出るの大変なのに誘導もなし!!
貴様らそれでも客商売か!?
もういいやってアクセル思いっきり吹かして出てきました!!!
日産のデイーラーってどうしてこんなに対応が悪いんですかね?
こういう事書くとアンチトヨタ派が怒りますが、日産の品質のレベルは低すぎます!!
10年落ちのど中古車のウインダムでも故障一つしませんでした。
トヨタのメカニックなら、こんなふざけた対応しませんよ!
せっかくお客さんが数あるメーカーから日産の車を選んだのに、その客をバカにする態度!
皆さんならこのバカなメカニックと笑えますか??
自分は笑えませんでした!
そいつの神経疑いましたね!!
自分の扱ってる製品に誇りを持てない社員なんて糞ですよ!!
車業界に就職を考えている自分は、こんな奴と働きたくはありません。
修理は再び神奈川の叔父さんの所で見てもらうことにします。
あんなメカニックに内装弄られるんじゃ気持ちよくないですからね!
残債残ってなかったらおさらばですよ!まったく!!
Posted at 2006/01/06 19:32:23 | |
トラックバック(0) |
ディーラー | クルマ