
久しぶりにお寿司を食べてきました。
100円の回転寿司です。
回転寿司はすきな方なのですが、あまり都内では見かけなくて
前に食べたのがいつだったか思い出せません(おそらく年単位)
久しぶりのかっぱさんはだいぶ変化がありました。
まず、注文のシステムにおどろき。
写真の様に電子パネルが着いていて、職人さんに直接お願いしなくても
サイレントに注文を行うことが出来ます。
これは便利です。
ただ回転寿司とはいえ
寿司やの醍醐味といえばやっぱり職人のおやじさんに直接のやりとり。
旬を聞いたり
時々「それは旨くないならアジにしておくな」などの、やんわり強制注文変更サプライズ等の
刺激のある、寿司屋的雰囲気がこれだと楽しめません。。
回転寿司で注文デビューをする子供達も少なくないはず(笑)
少し照れながら
「納豆巻きお願いします」と注文する姿がみれないのは少し寂しいですね^^;
まぁ 店側としては設備があれば人件費や注文ミスを減らせるなど便利な部分も多いので、これからこういうお店が増えていくんですかね
私はそんなに舌が肥えている訳ではないので
十分満足できました。
値段も千円ぐらいで収まるし(^^)
定期的にきてみたいですね

Posted at 2009/10/13 20:09:47 | |
トラックバック(0) | モブログ