• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月19日

撮車倶楽部-sakusen快義

桜撮行で某所へ遠征を目論んでいましたが、週間天気予報で雨の予報通り的中!
あえなく撮行は、諦め是を得ず(-"-) 

折角予定が空いているので、ならば作戦快義をとお声掛けさせていただき、
都内某ファミレスにて、今後の内容の濃い?(笑)会議を・・・
そうこうしているうちに、天気も回復してならばと・・・

快義というのに好きもの同志?! カメラは持ろん持参とな~

最近開発が、目まぐるしいエリアへ
雨のためか人の出足も少なく撮影としては快適♪

カフェの前で

































気になっていた未開拓の地へ移動
今回先導を申し付かり終始、ちりん号が前撮り(゜o゜)
すけだぃさんの案で、鉄骨屋根エリアへ

路肩のドラマ 桜散り 春の芽吹き・・・
































小さな花との逆ボケ
































連なる路肩柵と鉄骨
































光りと影 連なる鉄骨・・・すけだぃさんの発想 流石です
































某ブリッジ下へ
トキナー倶楽部







































































































































































D70ナイト倶楽部














































今回からRAWモードで撮影(未加工)
画質が格段に良くなったが、投稿画質の劣化を抑えるのが今度の課題
次回また精進

※すけだぃさんのアドバイスが随所に お気に入りの写真が撮れました♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/04/20 01:19:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0730
どどまいやさん

ミツオカ バディ
パパンダさん

足つぼマット
★ 咲川めり ★さん

ランサー エボワゴン の ヘッドラ ...
ハセ・プロさん

那須ドライブ二日目
recomさん

100度超えは
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2015年4月20日 17:19
こんにちは (*^_^*)

やはりBH BEはカッコいいですよね!

今になっては何か少し厳つく感じます…自分もBHに乗ってただけに凄く懐かしいです。

自分のブログの時の流れに乗ってたのを載せてます良ければ見て下さい m(__)m

でも最近は殆ど見掛けなくなりました (汗)
コメントへの返答
2015年4月20日 21:31
こんばんは(^^)

コメントありがとうございます。

他車ながら、同じスバル車として、
オリジナルの弄りブログ、楽しみにしています。

ブログ見させていただきました。
まさかBHに乗られていたとは・・・
しかも、マスタードマイカとは^^;

そうですね~ 今やBHBEは今の、スバル車からしたら、一番厳ついかもしてませんね。
それに嵌まって、BH好き過ぎて、2台も乗り継いでいます。 

幸いお友達がBHの縁で多いですが、降りて行く方も増えてきましたね(゜o゜)

ありがとうございました(^_-)
2015年4月20日 18:10
こんにちは桜

大好きな恐竜の骨

ステキですぴかぴか(新しい)

風が強いから人が少ないのですね(^_-)-☆


逆ボケってなんですか?赤いのがお花なのかな??


シュールで好きです!
コメントへの返答
2015年4月20日 21:58
こんばんは♪
色々なペンネ?毎回楽しみにしています(^^)

前から気になっていた場所で、初めて近くに
行きました。散策含めて大好きになりました。

午前中雨だったせいなのか、人出が少なく
駐車場もガラガラでした。

逆ボケは、小さなお花がありまして、
最初は、花にピントを合わせ、車をボカしていましたが、こちらを採用として逆ボケとしました次第です。

ん~確かにシュール(笑)
2015年4月20日 21:56
こんばんは。

先日はお疲れさまでした。
ノープランでも案外いけますね、
でもご飯食べるところだけは事前にリサーチした方が良いかもです(笑
鉄骨の場所、いい感じなんですけど交通量の多さに撃沈しました。でもそんな撮影環境が悪い所でも、ちりんさんはガンガン撮られてましたね。サスガです。メキメキとD70を使いこなしてきているのが良くわかります。
今回の夜撮でD70の実力がわかりました。いつか工場撮影をリベンジしましょう!
さ~て次は!?
コメントへの返答
2015年4月22日 1:28
こんばんは~
こちらこそ、遅くまでお疲れさまです。
と言っても清々しく疲れなかったですが(笑)
今回は、色々な意味でノープランながら
ラッキーでしたね。本題は快義でしたが、
マジ撮りになってしまって(汗

ポイントの選定は、すけだぃさん流石です。
あのスチュエーションは、全くのノーマークでした。
夢中で数多く撮ったので、何枚かお気に入りがありました。
アドバイスのお陰で、コツが何となく生かせてきたかな?程度ですが、
D70のナイト性能も設定によって、活けてる事がわかり、また楽しみです。

食事場所は… 躊躇したばかりに、
同じ日に同じ店名に入るのことに(^^;
ここたけ失敗しました(笑)
2015年4月20日 22:49
コメント失礼します。

いつみても綺麗な描写で見入ってしまいます。
個人的に「連なる路肩柵と鉄骨」が名作でした^^
今後も綺麗な写真を楽しみにしています。
コメントへの返答
2015年4月22日 12:31
こんにちは。
いつもイイね! コメントありがとうございます。

ん~(^_^;) お褒めいただき恐縮です。
アドバイスが効いていますから・・・

一見地味な、「連なる路肩柵と鉄骨」を
上げていただき凄く嬉しいです(汗

飽きずにまだまだ、撮車は続けて行くので、
お手柔らかにお願いします。
2015年4月21日 0:24
こんばんは~

撮影お疲れ様でした。
いろんな背景に工夫と趣向を凝らして撮影されていらっしゃいますね。

どれもアートしててかっこいいです。
参考になります。
コメントへの返答
2015年4月22日 22:51
こんばんは。

まいど、コメントありがとうございます。
そしていつもありがとうございます。
や~
ナナガン にはやられた~と思いましたよ(;O;)

それを狙った訳ではないですが、
同じブリッジつながり~
今回の撮影地は、背景を活かしたい
スチュエーションでしたので・・・
失敗も多かったですよ(笑)


同じ思いだと思いますが、何が大変って
写真の選定・現像作業ではないでしょうか

ferrariyさんの、写真ブログは、自分にとっても
参考になります。
自分もいつか綺麗な夕陽を撮ってみたいです。
2015年4月21日 10:06
ちりん改さん♪、こんにちは(^o^)/

いつも綺麗なお写真楽しませて頂いております♪

某ブリッジ下からの、写真良いですね~♪

自分もちょくちょく行きますが、ココの駐車場で撮影したことはありませんでした!

橋の下は少し怪しげな雰囲気も出て、カッコイイ仕上がりになりますね♪

某ブリッジは撮影時にフェンスや障害物が多くて、撮影しにくいですが、ココは良いですね!

またいつか撮影に行きたくなりました(*^^*)
コメントへの返答
2015年4月23日 0:07
こんばんは~

あっ、コメントにお褒めのお言葉
ありがとうございます(^^)
自分も前から、格好いいアスリートと写真が切っ掛けで拝見させていただいていました。
コメントいただけるなんて… 眼中にないと思っていたので、嬉しいです。

そうですね~某ブリッジは自分も撃沈しました(笑)

ここは独特は雰囲気がありますし、広い公園になっていますから、色々な
楽しみ方が出来るんではないでしょうか。

朝から天気の悪い日だったので、障害物がなく
自由に撮影出来ましたが、人気のある場所なので、日を選ばないと撮影としては、難しくなるかも知れません。

これからも色々楽しみにしています(^^)/

プロフィール

「祝・みんカラ歴13年! http://cvw.jp/b/1554311/48522078/
何シテル?   07/03 22:46
美脚や車高短には目がありません♪ 人見知りのため慣れるまで少々お時間要しますので、それまでお付き合い下さい(笑) よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YR-Advance フェンダー緩衝材取付  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 01:10:58
WRXフェンダー換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 01:00:44
[スバル レヴォーグ] オートレベライザーのリセット【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 16:51:23

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG5GTB→BH5D→BH5D改と3台乗り継いで来て、生粋のレガシィワゴン好きです。特 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのスバル車(^^ゞ 前々から、レガシィが好きで、やっと購入したGT-B。 ここから ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カッパーな俺んちで衝動買いしてしまった(^^;)格好の車です
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
特になし

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation