皆さま、
2019年 本年もよろしくお願いいたします。
今年は、大晦日の日付けが変わった頃、初詣にお出掛け
参拝に近くの駐車場に入場ったら、名車の面々
臆することなく、ディアブロの隣へ
ですが、諸事情により、車間はたっぷり空けました・・・^^;
明けて、1/2(水)横浜
『ホテルの部屋窓から 』
翌日は、みなとみらい地区をぶらぶら
みなとみらいオブジェ
『モクモク ワクワク ヨコハマ ヨーヨー 』
スヌ-ピ-好きには堪りません。。。
行ってみたかった
『PEANUTS DINER 』
360°歩道橋
『新港サークルウォーク』
横浜に登場した
『夜景撮りの定番場所にて』
今年もこんな感じで、写真を中心にゆるゆる活動して行きますので、
よろしくお願いいたします。
やり残し感
ハンパなく
今年最後のブログになってしまいました。
毎度ながら、季節感もズレズレ…
この続きは、また来年細々と綴っていきたいと思います。
10月末に訪れた某コスモス畑
シャボン玉とともに
ダーク調に撮影
今回は、倶楽部のお仲間さんと10月初旬に、玄人好みの山深き峠にツーリングに
行った模様をお送ります。この日は朝から、雨が降ったり晴れたりと不安定な天候で、
道路上の落ち葉が濡れ、滑りやすくデンジャラスな状況。
ですが、フルタイム4駆のレガシィなら不安なく走破出来ました。
タイトルの逆回りとは、数年前に同じルートでツーリングした
逆回りルートでのツーリング。
途中、穴場スポットで休憩を兼ねて唯一の雨の中撮影
山深きダム
皆さんは、ダム見学に出発
僕は単独で撮影に
橋の上から見下げ撮影
急に晴れ、逆光に
滅茶撮影が難しく
BHからBMツーリングに乗り替えた、轟さんを囲んで
目的地には予定より遅れ、締めのとんかつ定食を食べ終了。
帰りも一般道で帰宅の、お仲間さんと編隊で帰宅。
走り甲斐のある満喫した1日でした。
今回も閲覧ありがとうございました。
・・・to be continued
活動はしていましたが、久しぶりのすけだぃさんとの撮車倶楽部投稿
いつもの場所で、ランチを兼ねて快技
十分?煮詰めたところで撮影に
今回のテ-マは、東京タワ-と世界の秋葉原
まずは東京タワ-周辺へ
車を入れて撮れる場所が少なく、数枚撮って移動
エリアを変えて、秋葉原へ
さすがに中心地は、人でごった返しているので、
遠目からスナップ風に撮ってみました
暗くなるまで、粘って夜の表情をと
食事を挟んで
某所に移動
此処での前回の夜撮りは、大失敗だったので、リベンジを兼ねて
新たな、すけだぃさんのリファインによって
黒のボンネットの映り込みがとても綺麗でした。
今回も閲覧ありがとうございました。
さて、次回の撮車倶楽部は何処へ
・・・to be continued
先日の何シテル?で
自身のオフ企画も終わり、そろそろ放置から復帰しようかしら…(笑)の
投稿に皆さんからの、変わらず閲覧・イイね!いただきありがとうございました。
少しづつですが、写真ブログを中心に投稿復帰をして行こうと思いますので、
引き続きよろしくお願いいたします。
放置中にも、撮影活動はコンスタントにしておりまして、
投稿出来ていない内容は、ゆうに1年以上分は溜まってしまっています。。。
申し訳ないと思いながら、記憶の新しいところから小出しして行きます~
今回のタイトル、ニアミス解消とは、みん友さん(桶北@RSK)との事になります。
同じ倶楽部に属し、主治医も同じ、時よりハイドラでもお見掛けする。
確かイベントやオフ会で何回かお車は、お見掛けした。
それでいて、お会いしたことはなく、良い機会が到来
先日、自身の共同企画・主催した【BE/BH】20th Anniversary Offに、
親交のあるお友達を通じて、お声掛けさせていただき、参加していただく事になりました。
ですが、又もお会いする事が出来きず。。。
そもそも、共同企画・主催した【BE/BH】20th Anniversary Offでは、参加表明いただいた、
多くの方々とお会い出来る事を、凄く楽しみにしていましたが、想定外の事で、叶わず、
写真も撮れず、投稿出来る内容も乏しく、ブログ等の投稿の予定はありません。
ま~裏方ですから。。。
参加された皆さんから、オフ後のコメントやブログ投稿を見させていただき、少なからず親睦を取れ、
楽しまれていたようですので、満足しています。
話は戻り、
ご近所さんと勝手に思い込み、オフ後にメッセ-ジをさせていただき、プチオフでもとの
ご返事をいただきました。
みん友さんも、カメラをやられているとの事で、某所にて撮影プチオフを企画。
当日、当初予定していた待ち合わせ場所がイベントで使えず、隣の某公園に変更
ハイドラで場所を補足しハイタッチ後に、やっとニアミス解消出来ました。。。
撮影プチオフとしながら、お話してる方が倍以上多かったような・・・
限られた時間・場所でしたが、親睦も取れ有意義な時間を過ごさせていただきました。
最後に、数枚撮らせていただきました、写真を貼り貼り
・・・to be continued
YR-Advance フェンダー緩衝材取付 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/02 01:10:58 |
![]() |
WRXフェンダー換装 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/02 01:00:44 |
![]() |
[スバル レヴォーグ] オートレベライザーのリセット【備忘録】 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/01 16:51:23 |
![]() |
![]() |
スバル レガシィツーリングワゴン BG5GTB→BH5D→BH5D改と3台乗り継いで来て、生粋のレガシィワゴン好きです。特 ... |
![]() |
スバル レガシィツーリングワゴン 初めてのスバル車(^^ゞ 前々から、レガシィが好きで、やっと購入したGT-B。 ここから ... |
![]() |
スバル レガシィツーリングワゴン カッパーな俺んちで衝動買いしてしまった(^^;)格好の車です |
![]() |
スバル レヴォーグ 特になし |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |