• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちりん改のブログ一覧

2015年10月29日 イイね!

刺激的な命の洗濯♪


大辞泉の解説
いのち‐の‐せんたく【命の洗濯】

日ごろの束縛や苦労から解放されて、のんびり気ままに楽しむこと。










そう・・・・・・・・まさに、そんな旅だった












みんカラに登録してから、思い起こすと早3年

最初、みんカラは、見るだけのものだった
登録のイメージは、良いものではなく、防犯の面や、
見ず知らずの方との、関わり 躊躇していた


BHと言う大好きな車

街で見掛けるも、ただすれ違うだけの関係
自分と、波長の合う同じ乗り手方と、友達になってみたい

そんな一歩踏み出した勇気で、登録した
幸いにして、気が付けば多くのBHそして他車乗り、写真好きな方とお友達やファンにならさせていただき、今があります


ありがたく、地域隔てなく仲良くしていただき、特に関東や関西の方で仲良くさせていただき、
リアルに関わりを持たせていただいている友が居る

不思議とその縁は、当人同志だけではなく、友の友の縁だったり、
お金じゃないけど、回るもんなんだな~と思う




そんな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・










いつか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・










関西の地で、相棒と共に、リアルに会いたい・・・・・・・・・・・・・・










二年あまり思い描いていた・・・・・・・・・・・・










実現するには、三日以上の休日と、自身と友との都合









そして情熱








そんな思いが実現できるんか






暦を見ると、今年の9月・10月は、並びが良い







9月シルバーウィーク=家族サービスで家族と過ごす







10月10・11・12=家族に各々予定があり、自身はフリー







チャンス到来!
後は、休日出勤にならないこと









じりじりと、週末に三連休を控える週に入り、心の中でカウントダウン







早めに、予定を友に話してしまうと、もし直前に休めなくなったらと思うと
話せなかった・・・



週中盤になり、休めそうになってきたーーーーー
さすがに限界

もし友と予定の都合が合えば、行こう
直前ゆえ、多く方には話せず、数人の友に駄目もとで話した



その方とは
BHオールディーズさん
なんと、普段平日休みなのに、この時に限って日曜が休みで、
都合もフリー
そしてもう一人、たあしぃちゃん
普段、日祭日が休みだが、繁忙で休日出勤だが、夜なら会えると

直前まで、行くか行かないか、遠路一人ともあり、躊躇していたが、
行きたい情熱が湧き上がり、行くことを決めた




ならばと計画を立て以前、お友達のJinRokuさんの縁で、あの車撮で有名な、
ハクリュウさんから、ブログでコメントをいただいていて関西方面に行く機会が
あれば是非お会いしたかった

駄目もとで、お声掛けさせていただき、忙しい中何とか、ご都合を付けていただき
き来ていただけることに・・・・

そして、TETUさん、たまちゃんが駆け付けてくれた




もう自身が行くのみ
9日の勤務を早く切り上げ、仮眠を摂り夜中の1時に出発した
一人だが、孤独ではなかった
信頼できる相棒と、支えてくれる方々の気持ちと、自身の情熱で








一気に浜松まで
ここから先は、未知の領域



次なる目的地は、伊勢湾岸自動車道
逸る気持ちを抑えながら、途中下車して行ってみたかった名港潮見ICにて
工業地帯独特の異臭が鼻を突く








大阪に向け再出発
一気に吹田パーキングへ


休息をしている時、ハイドラに目をやると、
みん友マークが、近ずいてきた。

なななんと、徳島のwithBG5さんと、ハイタッチ♪
なんという、偶然!




さー目的地まであと少し
神戸を横目に、BHオールディーズさんの職場に向けて






たあしぃちゃんと合流し、BHオールディーズさんの職場に襲撃(笑)
変態三兄弟で再会♪


たあしぃちゃんとは、前回project BHで会うも、
気恥しさでなかなか話せんかったし、念願だった写真コラボも出来ず
心残りだった・・・・今回再開を果たし、その溝を埋めるかのように、
いっぱい会話も出来たし、写真コラボも叶った



暗くなってしまったけど、実現!




たあしぃちゃんとは、一緒に食事をして、
後ろ髪引かれながらもここで、お別れした


この日は、この旅唯一の、お泊り

近場の温泉で汗を流し、道の駅で車中泊

明日は、いよいよ七岸へ
仲間とそして・・・ハクリュウさんが来てくれる



荷室をフルフラットにして、快適に就寝・・・・が
謎の訪問者と遅くまで語った・・・・ 




翌朝、BHオールディーズさんと、たまちゃんと待ち合わせて
山陽道を七岸に向けて爆走





七岸で、TETUさんと合流


まさか仲間と、ここへ来れるとは、夢にも思わなかった、大阪湾岸七岸

仲間との語らい・・・








この前に、皆さんでランチ

支払の時、
困った親爺なんですか~って声掛けられたなー(笑)























本格的に港大橋をバックに撮影快始!























































そうこうしていう内に、
ハクリュウさんが駆け着けていただき
感動の対面

興奮冷めやぬまま

早々にも写真の話
全編にして惜しげもなく数々の撮影アドバイスを頂く
器の大きい方です



























陽が落ちてきて、路面が黄金に


















































そそそそそそそそしてーーーー
ハクリュウさんからの発案で
まさかの、並走撮り(強制ともいう)
これには、さすがにビビりました~

なっんてたってアイドル! いゃ・・・
なっんてたって自車をハコ乗りで撮るなんて~ 私は良い子なので、
ハコ乗りの経験がありません(キッパリ)
ただでさえ自車撮りで興奮なのに、人目も気にせず、
ハコ乗りで風圧に耐えながら・・・心臓バクバクでした

あかねっち姐さんの気持ちがわかた~




並走車 Driver・adviser  ハクリュウさん
ちりん車  Driver     たまちゃん























































と・・・・

夜に一人で来れないエリアへ
とと・・・・・怪しいBHが二台

暫らく物陰から、覗いていたら、何やら裏取引をおっぱじめた(゜o゜)



















整然ととと



























ここで皆さんとお別れ
また会いましょうーと固く誓った










ここから、ハクリュウさんと二人で、エリアを移動
直伝の裏ワザで撮影 φ(..)メモメモ






わかるかな~~~














次なるエリアへ



深夜0時近く、
遠路遥々いらしたのだからと、納得出来るまで、
お付き合いしますよーって明日も仕事なのに、案内や言ってくれたハクリュウさん

今夜帰らなくては・・・
アドバイスいただきながら、自分なりに充実した撮影が出来、
やった感のある充実感を抱きながら、帰路に付かなければならない
時間になってしまった・・・

途中まで、土地感のない私を先導してくれて、分帰路でハザード炊いてお別れ・・・
人生の分帰路みたい、そして現実に戻る瞬間・・・・・切なかった


この旅は、実質1泊4日の刺激的でハードな旅でしたが、自分に取って
命の洗濯でした


BHオールディーズさんはじめ、ハクリュウさん、たあしぃちゃん、TETUさん、
たまちゃんには、最高の絵を撮って貰いたいと施し・お気持ちをいただき、
大変お世話になりました。この場を借りてお礼申し上げます。

帰路は
皆さんと何シテル?で、心配・応援をいただきながら
一人じゃない安堵感いっぱいで、楽しく無事に家路に着くことが、お陰さまで出来ました。 

途中、お友達のうり坊さんのお膝元を通過するので、黙って通っては失礼なので、
ラインでメッセさせていただき、なんと近くに外出とのことで、日本平Pで、直ハイタッチさせていただきました。


このブログアップには、皆さんの想いがいっぱい詰まっていると思います。
なので自分なりの拘りをしたつもりで、時間を要してしまい、
皆さんには気を揉ましてしまいました。 でもでも、これで良いのか
まだまだやり残してないかと・・・切りがない想い

最初は、ハクリュウさんのブログのように、クールにまとめようとしましたが、
書いているうちに、笑いに転じてしまいました。

それと、せっかくの大事なブログを貼る器(スタイルシート)にも拘りたかった
自分の器では、何ともならんで、すけだぃさんから手を差し伸べていただき、
夢のコラボブログになり絵ました

こんなんで、エエですかー?まる




Posted at 2015/10/29 22:15:18 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月05日 イイね!

どっか行きたい--------。新潟編

投稿が遅くなりました、シルバーウィークでの奇行記

三連休以上になると、異常に遠くに行きたくなります。
今年のお盆は、近場で済ませてしまったので、尚更溜まるものがあって
イキたい~イキたい~と心の中で湧き上がる気持ちを抑えきれず、
家族からもどっか行く?という言葉で、即計画!
ですが、どこ行こう-------------------と、悩む悩む悩む

地図を見たり、観光スポットをネットで調べたりと、直前までなかなか決まらず
普段なかなか行かない?行けないところを選択しようと、
海と海の幸の美味いところで、考え
候補にしたのが、仙台・新潟・仙台・新潟-----------と


たまたま、前から行きたいと思っていたけど、忘れていた・・・
みん友さんが、何シテル?で棚田のようすを見に行こうと、投稿していた

それから、気になってネットで調べたら、新潟にいっぱいありました。
それからは、早かった・・・

清津峡・〇〇棚田・寺泊と三ケ所を抑え
強硬日帰り奇行!

深夜に関越に乗り、途中のパーキングで仮眠
朝、塩沢石打ICで、降り
第一の目的地 日本三大峡谷  清津峡

途中の通りすがりの、大好物の川と水溜まりで












































柄にもなく、清津峡トンネルに徒歩で向かう道中で、
コスモスが綺麗に咲いていたので


























清津峡トンネルの入口
探検感覚で、ワクワクします。




















トンネルが予想より長い---------
工事途中で温泉が噴出とのことで、途中源泉場があり、
その周辺だけ硫黄の匂いと気温が高かった





















トンネルの途中、数カ所に見晴開口があり、ここは最後の開口部からの絶景



























第二の目的地
〇〇棚田へ向かう途中で
地図上でまっすぐな道、関東らしくない道とあったので、寄り道
蕎麦畑にて


























道路脇の小用水の水が綺麗だったので






















黄金の稲穂も綺麗


















今回一番に来たかった場所
この辺では一番有名な、〇〇棚田
まさに絶景でした 車を入れての撮影は、構図的にきつかった


















色々な場所から撮影しましたが、一番好きな場所からの絶景



黄金の稲穂が綺麗で絶景でしたが、
稲刈が終わって水がはった棚田も、ぜひ次回も来たいです。








さ-----------日本海に向かい疾走!
ととと、国道とは名ばかり、延々と林道を失走↓
舗装されていて、それだけが救いでした。




ようやく柏崎へと海沿いの道に出て、快走!



第三の目的地 寺泊
寺泊港隣りのアメ横通りを物色
ズワイカニや地魚が豊富で安かった











ととと、ここで珍事が
駐車場へ入場していったら、わたくしと同じ地元ナンバーの黒BHを発見
なんか嬉しかったが、恥ずかしくてスバルの法則は、回避(^^ゞ


そしてアメ横通りを、徒歩で物色してたら、
会社の取引先の所長さんと、バッタリ


こういう縁、出来事があるから、旅は楽しい~♪







やっとこさ
お遅めの昼食で目的だった
ズワイカニとイクラ丼を賞味
普段、大好きなズワイカニは食せず、
何年かぶりの贅沢!(笑)












日が暮れてきたので、日本海の夕日を拝みに
高台の弥彦山へ
天気と雲のバランスが良く、海に沈む夕日まで拝めました。













あ---------------綺麗な夕日と共に楽しい一日が終わってしまった




最寄りの三条燕ICから、バビューンと帰路に着きました。

Posted at 2015/10/05 03:40:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月22日 イイね!

撮車倶楽部-夜子嵌魔+

前回、作閃快妓<米橋> に続く、本番Ver2・・・
もはや最近では、どちらが快妓で、どちらが本番なのかわからなくなる位

既に、すけだぃさんとの快妓で、場所とエリアは決まっていたはず?が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
波乱もあり、どうなったことやら


















本番の日は、いつも待ち合わせ時間が早い
いつもわかっていながら、なかなか寝れず、


某PAにすけだぃさんと、午前4時待ち合わせ
寝坊防止のためにも、いっそ出てしまえ

体の疲れはあるものの、気持ちは軽い
深夜の首都高に上がり、向かう道中も心地よい


某PAに着くが、閑散としていたので、
すぐに車中で眠ることができた

気がついたら、すけだぃさんも、早めに着いていて
米橋に向けてrunで,boo♪

今回は、お互い新兵器があっていつになく、楽しみだった・・・

それは、すけだぃさんの18inti 一段と渋くなってやばいです(汗





























朝日が差し込んできて、照らされた白い米橋は、赤橋となった






























振り向けばヤツが居た




























































三浦半島へ向け
第二の目的地にて
お洒落な建物とリゾート感が































海の見えるチャペル前で




































































そして次へのエリアを探しつつ
三浦半島を半周も、思ったエリアが見つからzoo------。
すけだぃさん、発案で、180°転換


















江の島を横目で、見つつ
西湘バイパスに上がり、一気に箱根へ

そう
定番の場所・定番のスタイルで


























































夕日を狙って
撮影は、わたくしの新兵器 単焦点で
雲の感じは良かったですが、fujiは顔を出してはくれませんでした



























その代わり、笠雲と


今回も、夜が明けぬ前から、帰りの食事を兼ねた、談笑で夜遅くまで
お付き合いいただき、充実した・心地良い一日でいた。



















最後に、ご存知の方はいらっしゃいますが、
タ-ンパイクは、こんなところ
イベントYoutubeがありましたので、ご興味がある方・見たことない方は、どうぞ
※あくまでも公道です。イベント貸切で撮影されています。

Posted at 2015/09/22 20:33:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月23日 イイね!

撮車倶楽部-作閃快妓<米橋>

撮車倶楽部-nasuへの遠征に続き
次回の計画を立てに、作閃快妓です。

いつもの、ファミレスで、すけだぃさんと、待ち合わせ
ランチしながら、どこが良いとこないかと、地図で見て物色

ん~~ん~~と、二人して悩み、とりあえず大井・羽田へ方面に走り出し、
いつになく、ランデBooが楽しかな~
走りながら、探すもなかなか、撮れるところがなく、涼と休息を兼ねて
羽田の見える公園で、もっこり---------!いや、まったりと暑さのなかで、
潮風が気持ちいい。 このすけだぃさんとの、談笑の時間が、贅沢な時間であり
勉強になる、心地よい時間。

そして、羽田へ向けて走り出す。
奇しくも、世間の一部の方々は、お盆休み前半に入り、
羽田は、混んでいまして、停車出来るところもあまりなく、

停車出来たのも束の間、締め出され
気になっていたエリアへと、すけだぃさんの行きますかの、お言葉に
ひとつ返事で決定♪
 










さーーーーー繰り出そう



















































ワタクシが、先導するも勘違いしてしまったエリアへ
しかも日が落ちてきた・・・
早速、すけだぃさんのアドバイスの位置関係で、撮影





















































































































































































































そして、今回もっとも興奮した目的の場所・・・
アドレナちりん出まくり~♪
















































帰る方向で、迷って止っていたら・・・
すけだぃさんから、ありですねと、見上げたら
ジャンクション萌江やないですか~(゜o゜)

最近では、作戦快技と言いながら、
本番にも勝り、徐々に、ヒートアップしているような・・・

でも、その感じがまた、心地よく感じています。
私としては、ファンであるすけだぃさんと、ご一緒させていただいていて、BHが2台ですから、否がおうでも、ヒートアップします。 今回は、エリア的にも大興奮! 
鼻息も荒かったです。と、すけだぃさんのブログコメントさせていただいたのを、転用させていただきましたが、正に大興奮で心地良い一日でした。

帰りがた、食事を兼ねた快技で、少しずつクールダウンと思っていましたが、
こうして編集・投稿している今も、次回の事を考えると、パワーアップ、必至!
また次回も、よろしくお願いします。


Posted at 2015/08/23 19:06:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月16日 イイね!

奥栃木の小さな旅-涼をもとめて♪

昨日、涼を求めに奥栃木へ
涼しく、人もまばら
深い緑の杜を散策 緑と川の匂い・そして葉の揺れる音・川の音を感じ
みやげ店の座敷で、飲む淹れたての1杯の珈琲
喧噪のない、ゆったりとした時間が流れ、癒されました

古峯神社






































奥神




































願いをこめて































古峯園






























涼流

心地良い風・心地良い音


































からぶき本殿屋根


後記:始めての風景だけの写真ブログでした。

思い描いた通りに、写真に表現が出ず、とても難しいですね。
没ばかりだったですが、下手なりに数枚気に入ったものがありましたので、
投稿してみました。 【写真をクリックすると最大サイズに移行します】
本来なら、先に行った撮車‐yokohama編を、投稿したかったのですが、まだ編集が終わらず、こちらを先に投稿させていただいた次第です。

Posted at 2015/08/16 18:02:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「祝・みんカラ歴13年! http://cvw.jp/b/1554311/48522078/
何シテル?   07/03 22:46
美脚や車高短には目がありません♪ 人見知りのため慣れるまで少々お時間要しますので、それまでお付き合い下さい(笑) よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

YR-Advance フェンダー緩衝材取付  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 01:10:58
WRXフェンダー換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 01:00:44
[スバル レヴォーグ] オートレベライザーのリセット【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 16:51:23

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG5GTB→BH5D→BH5D改と3台乗り継いで来て、生粋のレガシィワゴン好きです。特 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのスバル車(^^ゞ 前々から、レガシィが好きで、やっと購入したGT-B。 ここから ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カッパーな俺んちで衝動買いしてしまった(^^;)格好の車です
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
特になし

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation