• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月04日

新年よりラッセル車ですが何か!?

新年よりラッセル車ですが何か!? あけましておめでとうございます。
本年度は、少しはやる気を出していくのでヨロシクっす!!

今年は、1月~2月中には、プロジェクターを完成させるっす!!


山口の実家に帰省しており、3日は比較的に天気もよく道路にあまり雪がなかったのですが、本日は、まいった事に大雪でした。

もちろん我がアルテッツァは、前後ともに19インチのコニサー№151Cつけてます。
さすがに、19インチで3キロエアーを入れてると、まったくグリップしない(笑)

リアのみを17インチ純正にして、チェーンをかまして、雪道を50キロぐらいでしょうか、爆走しました。
時速20~40キロぐらいです。平均30キロです。

車高を上げるのが面倒だったので、昨年の11月に再塗装したVERTEXバンパーで、マジでラッセル車でした。パウダースノーならいいのですが、やはり氷の塊があるので、ずっと嫌な音がしてましたが、例のごとく、塗装が痛んだので涙目です・・・・・OTL

パウダースノーの場合は、フロントガラスまで雪が舞い上がって前が見えませんw


こんな感じです (ナンバーの修正いらないので楽w)



雪がないところに出て、チェーンをはずしてはしっていたら、今度は、時速50キロでステアリングがぶれだした。
車から降りて、ホイールを見ると、雪のウエイトがたくさん付いており、これが原因でした。



手で可能な限りとって、GTマシンよろしく、急加速、急ブレーキを繰り返して、ブレーキを温めて、何とか雪がなくなると、ブレもなくなって一安心♪

あとは、山陽自動車道を爆走して、岡山に戻りました。

念のため、純正タイヤ2本とチェーンを積んで良かった。

マジで、天気予報あてにならん!!!!



FRでもチェーンがあると走れますよ!!
ただし、急ハンドルとブレーキはまったく効きません(汗)
さらに17インチ純正ホイールは、チェーンでボロボロです(汗)
ブログ一覧 | アルテッツァ | クルマ
Posted at 2012/01/04 19:39:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

この記事へのコメント

2012年1月4日 19:52
大変でしたね。

ワタシも何度か経験あります。

チェーンは面倒ですが最強ですよ。
コメントへの返答
2012年1月4日 21:26
バンパーが落ちるか心配でしたw

チェーンのトラクションは、すごいですね~。
まったく、スリップする気配がないです。

しかし、フロントは、まったく食いつかないw
2012年1月4日 20:18
か、かっこいい笑!!
バンパー割れないもんですねー。
ドリフト得意になりそうですね!!
コメントへの返答
2012年1月4日 21:28
バンパーのリップでかき上げた雪が、グリルまで飛んできますw

もちろん、フロント開口部の奥までびっしりと雪が詰まってますw

フロントが逃げる感じのドリフトです。
四輪ドリフト!?
2012年1月4日 21:52
楽しそうですねー!

スタッドレス履いて雪国の山に遊びに行こうと思ってるのですがアルテッツァどうですか(^_^;)?


ちなみにスタッドレスは10年くらい前のバリ山です・・・・・
コンパウンドはそんなに硬くない。。。です。
コメントへの返答
2012年1月4日 22:28
車高が純正なら面白いですよ!!

FRのスタッドレスは、トラクションが心配ですね。個人的には・・・。
よくわかりませんw

チェーンなら、加速はいいです!!
ほぼ、無敵w
ブレーキはABSが効きまくりで、まったくとまりませんww

お勧めはしませんw
2012年1月4日 22:07
えらいところ走ってますね♪
その車高で純正タイヤならチェーンまけるんですね!

だめだといわれてチェーン購入せずに
ずっとそのまま走ってました。
一度車を放置したことあります。
参考にします。
コメントへの返答
2012年1月4日 22:34
ちょっとウキウキではしってましたw

この車高では、純正タイヤが付いた状態で、チェーンを装着することは、不可能です(汗)
手がまったく入らないのでw

ジャッキアップで、手を入れる隙間を作るのが必須です。
チェーンを外すのにも、ジャッキアップが必要でした・・・・(汗)

17インチだと、アルミガリガリですw
2012年1月5日 1:52
昨日の雪は凄かったですね(^_^;)

前日は、道路に少ししか雪がなかったんですが、1日の間に結構降りましたねww

この時期に、あの峠を越えようと思ったら、チェーンが要りますね(>_<)
コメントへの返答
2012年1月5日 20:46
えいちゃん♂さんのブログを見て、行けるなと読んでいたのですが、一晩で積もってましたね(汗)

走っているそばから、増えてきてましたw

あの峠は、チェーンがないと無理ですw
むかし、あの峠で、スタックしましたw
2012年1月5日 9:51
そちら(山口県)も雪積もるんですね~(驚

札幌は毎日TRCOFFにしないと前に進まない感じですが・・(笑

19インチとその車高で・・
さすがです・・

男気満点ですね!
おつかれさまでした(笑

コメントへの返答
2012年1月5日 20:50
山口県内でも、屈指の豪雪地帯ですw

さすがに車高が低すぎでした。

ずっと、雪をバンパーでかいている音がしてました。
スピードを出すとバンパーが落ちるので、超低速安全運転ですw

これにも、めげず頑張りますw
2012年1月5日 19:53
すごっ!

2枚目の写真を見て、思わず東のあの方のバンパー製作過程が思い浮かびましたww

雪かきには良さそうな形状ですね、VERTEXバンパーは(爆)
コメントへの返答
2012年1月5日 20:55
ラッセル車で、かき上げた雪を、
発泡ウレタンよろしく、バンパーで受け止めてますw
中まで、びっしり雪が入りますw

それでも、受け止めきれないのは、フロントガラスにかかります!

雪かきに便利なVERTEXバンパーのおかげで!?割れずにはすみましたww


プロフィール

「ISレビュー http://cvw.jp/b/155474/43487390/
何シテル?   11/24 19:12
アルテッツァのスタイルに惚れて購入しました。 パッケージングもいいですね!! エクステリアメインでドレスアップ中でしたがネタ切れの予感が・・・。皆さんのネタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートバックスにて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/02 23:47:47
GRAN TURISMO 
カテゴリ:車関係
2009/12/20 11:36:56
 
エーモン 
カテゴリ:DIY関係
2009/09/14 22:58:57
 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
IS Fスポーツに乗り換えました。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
エクステリアのドレスアップメインで、弄ってます。 エクステリアに関して言えば、一通り弄り ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation