• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Real@sxe10のブログ一覧

2011年08月28日 イイね!

スーパー耐久 & F3レース in 岡山

スーパー耐久 & F3レース in 岡山岡山国際サーキットに行ってきました。
何年ぶりかな!?昔は良く行ってた気がするが、京都にいたり、出張でいなかったりと、久しぶりです。

スーパーGTならまだしも、スーパー耐久なんて、マイナーだな(笑)
さっぱりしらないw
昔なら、アルテッツァ走ってましたが、スーパー耐久仕様のアルテッツァを見るだけで、おもしろかったのですがね・・・・。

本日朝起きて、何を血迷ったのか、リアの車高を下げてみました。
ロワシートを5mm下げたので、7mmぐらいが車高がさがったと思います。
インナーの干渉等をビビッて、スペーサーを5mmから3mmに変更。30分もかからないが疲れた・・・。
朝から、疲れた・・・。
調整後に、状態を確認しつつ、爆走して岡山国際にレッツゴー!!!
到着たところ、お客さん少ないなーw錆びれているよw
F3とか走ってました・・・・。まったく興味がない・・・・・。いらねーよ。

ステージの方に、移動。ドライバートークショーがありました・・・・・。盛り上がりが・・・・微妙・・・。
谷口さんいたなー。

その後、スーパー耐久イメージガールの、S*CREW(エスクルー)のステージを楽しみました(笑)
さらに、岡山のご当地アイドル、S-QTYのライブがあって、初めて見たんですが、はまった(笑)
若い子は、ええわ~。太ももがね。マジでw

その後、しばらくイベントが無く暑いので、クルマで仮眠。
スーパー耐久が始まったので、観戦!!
面白くね~。エンジン音うるさいし・・・・。これでは話もできない(怒)
昔は、興奮したが、最近は、私も冷めたのかな!?

エンジン爆音で、スピードを競うなんて、このご時勢、なんか前時代的だな・・・。
なんていうか、古いな・・・。
レギュレーションで、騒音規制したらいいいのに。
静かで、速く、燃費がよく、カッコイイ!!
まあ、静かだったら迫力も、クソもないけどねw


しばらく、見ていたが、昨日一日ゴルフして、疲れていたので、暑い中、ウトウトと仮眠・・・ZZZZ
まあ、レースは見てませんw

しばらくして、ステージでイベントがるので、移動。(ここだけマジ)
基本、午前と一緒ですが、

・スーパー耐久イメージガールの、S*CREW(エスクルー)のステージ

・岡山のご当地アイドル、S-QTYのステージ
・キャンギャルオンステージ
を楽しみました♪いいよ。太ももがね。

その後、スーパー耐久で車が走ってましたが、私は、ZZZZZZZ、寝てました(笑)
レースが終わって、帰りましたが・・・・、

アレ!?ヲレは、何しに来たんだ!?
ステージイベントしか興味がありませんでした。
まあ、焼き鳥とか、カキ氷とか、うまかったですがね。


PS.ステージのすぐ下で、デジカメ構えているオッサンが、何を撮っているか、気になってチラ見したら、ミニスカートと太ももの美味しそうなところを、ズームで必死に撮ってますよ・・・・。
ステージ中、ずっと・・・・。ずうっと・・・・・・・。永遠に・・・・・・。

おっさん・・・・・。その年で勘弁してくれよ。頼むから、氏んでくれ!!
そう感じた一日でした。

まあ、お前はどうなんだ!?という突っ込みは、無しの方向でw
Posted at 2011/08/28 20:24:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット観戦 | クルマ
2009年04月19日 イイね!

SuperGT 2009 鈴鹿  

SuperGT 2009 鈴鹿  2009 AUTOBACS SUPER GT 第2戦の観戦に行ってきました。
鈴鹿サーキット綺麗になってました♪

高速道路も微妙に安いので財布にはやさしいです。
でも、ものすごい混んでましたね(汗)
しかも事故車のせいで渋滞に巻き込まれるはで最悪でした。
車のアンダーパネルも外れるしね

土・日の二日間行きましたがあまりレース車両が走っている所は観戦してませんw
土曜のスーパーラップを一番じっくり見ましたw



気になったのはまずこれ!!カッコイイw




お次に気になったのはコレ!!欲しい!!
モデルF15のチタニウムシルバーっぽいカラーが激シブです♪美しい!!




でも、一番気になったのがこの子!!マジで(笑)こちらの方が美しい!!!


このあと、勇気を振り絞って声かけて撮らせていただきました!!
「おねえた~ん♪」
この瞬間がこの2日間で最高のひと時でしたw



レースの方は、 SC430が1・2フィニッシュ
私の応援するPETRONAS TOM'S SC430が惜しくも2位でした。




帰り道に、30000キロ達成。(メータ変えてるので実質47000キロ)



私の車は、メンテナンスをしっかりして行こうかと!!

Posted at 2009/04/21 00:31:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット観戦 | クルマ
2008年08月24日 イイね!

SuperGT 2008 in鈴鹿

SuperGT 2008 in鈴鹿スーパーGTに行って来ました。
久しぶりです。出張とGTの時期がなぜか被るというジンクスがありましたが、今回は奇跡的にタイミングが合いましたw(正確にいうとズレた!?)
今までは、岡山国際しか行った事がないので、鈴鹿は楽しみでしたが・・・。



土曜日の予選は、大雨でした・・・・(T_T)
濡れまくりです。冷たいっす!!
前回のD1も雨だったし、何故かついてないです。
土曜日は、雨でペースカーは入りまくるわ、午後はGT500・GT300走らないはで、踏んだりけったりです。レースらしいもを見てないし・・・。
おまけに、京都に帰るつもりが、乗り間違えて伊勢方面に走っていくし・・・・。

DVDナビのナビディスクは最新だが新名神のってないし・・・。
どんだけ~!!(死語)どんだけ、ついてないのでしょうか!?


でも、日曜日には晴れて、スーパーGTが堪能できました。
気になったのが、昔ほどエキゾーストノートがうるさくないきがしますが、気のせいでしょうか??むかしは、耳にビリビリきてましたが今回はぜんぜんなし!?
まあ、NSXとRX-7だけは、相変わらずうるさいですね~。

鈴鹿から、GT300に、噂のBMWが出るということでしたが、結局走らず・・・・。残念~。一応、おねえたんだけは、アップしましたw
(*´Д`*)ハァハァ
デジカメが、しょぼいのでまともな写真は撮れないですね(汗)



一応、No.36 PETRONAS TOM'S SC430(脇阪寿一/アンドレ・ロッテラー)を、応援してますよ♪

GT300のウェッズスポーツIS350カッコイイですね~。
個人的には、SCよりもISをGT500にしてほしいです。
空気抵抗有りまくりでしょうがw


PS.サーキット観戦から帰るときはどうしても右足に力が入りすぎて、ぬゆわキロ出してしまいますが、今回も私の前に突如として左車線から、白色で、トランクに無線アンテナはやして、鉄チンホイールはいた車が割り込んできました。

しかも、すぐ左車線に戻り、私に「抜け!!」と誘ってるではありませんかっ!!
その手には、かからんぞ!!

その車を抜かないように、右車線を走っていると、痺れをきたしたその車が、右車線に入ってきて私の前を走ってました。
しばらくして、パトライトがはえてきましたw

前を走っていたフィットの方、ご臨終です。残念~(死語!?)!!
走行帯違反、1点6000円ですか!?


夜に後ろに覆面つかれたらわからないですねw
今回は、後ろからその姿を見れて、何とか助かりましたw




Posted at 2008/08/25 21:27:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット観戦 | クルマ
2008年05月24日 イイね!

D1GP鈴鹿サーキット

D1GP鈴鹿サーキット鈴鹿サーキットに初めて来て、D1グランプリも初観戦ですが、雨です。傘と、カッパで武装中ですが寒い冷や汗
靴の中は、完全に濡れてます。雨なんて嫌いだー泣き顔つか、雨のため、コースアウトしすぎてす。
雨のめ、迫力も低下中ですあっかんべー
Posted at 2008/05/24 15:12:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット観戦 | クルマ
2006年09月03日 イイね!

スーパー耐久in岡山国際サーキット

スーパー耐久in岡山国際サーキット岡山国際サーキットにスーパー耐久を見に行きました。
アルテッツァが走らないので、今年はテンション下がり気味です。
しかも今日は快晴で暑すぎるッス!!さらにテンション下がります。

そんな僕のテンションを上げてくれたのが、スーパー耐久レースイメージガールのセントチェリッシュでした(笑)
サーキットについてふらっとまわっていたらステージで歌っていて・・・これでやられたッス!!
歌もなかなか良かったですね(笑)まあ、基本的に全く知りませんでしたし、初めは「誰やねん・・・」でしたが、最後は心の中で叫んでました。心の中というのがポイントです(笑)

結局、レースの方はあんまり見てませんでした(笑)




しかし上がりすぎたテンションがやばすぎました・・・。
夜の帰りの高速道路で、バイザーモニターON、バックミラーモニターONでDVDをかけながら、飛ばしてました・・・


とばしてました・・・



テンション高くて飛ばしてました・・・・!!!!




ふと、バックミラーモニターを見ると?




見ると・・・??





見ると・・・・・・・・・・・・???





「・・・・ん!?」





なんか、赤色灯回ってま~す(驚)  




回ってま~~す(泣)





回ってますから~~~!!!!!






残念~~~!!!!!!!

(死語!?)



急いで走行車線に入ります。



パトカー横に並んでます(泣)


スピーカーで何か言ってま~~~~~~す(?)






ステレオ全開で全く聞こえませんから~~~!!!






残念~~~~~!!!(死語?!)




このとき私は心の中で叫んでました・・・。
でもセントチェリッシュに対してではないですよ?!






もちろん覆面に対してです(笑)




「オレの前に入るなーーーー(泣)!!!!!」
「確か、スピード違反は赤色灯を回して何メートルか追走しなければつかまらなかったはずだ・・・うんそうだ、そのはず・・・よって今回すぐに気づかなかったかもしれないが、そんなに長距離も未確認していないはずがない・・・よって、スピード違反にはならないはずだ・・・うん間違いない・・・」と一瞬の間に考え自分に言い聞かせてました・・・。








私の悲鳴にも似た叫びが届いたのか・・そのまま覆面は走り去っていくのでした。

・・・あれ・・・助かった・・・・・。




ということでつかまりませんでした。
良かった良かった!

しかし、スピーカーで何言ってたんでしょう・・・。
気になります。
「早くどけ!!」とかですかねー。

みなさん後方確認しっかりしましょう!!
法定速度は守りましょう!!


フォトギャラリー
スーパー耐久in岡山国際サーキット①
スーパー耐久in岡山国際サーキット②


Posted at 2006/09/03 22:08:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット観戦 | クルマ

プロフィール

「ISレビュー http://cvw.jp/b/155474/43487390/
何シテル?   11/24 19:12
アルテッツァのスタイルに惚れて購入しました。 パッケージングもいいですね!! エクステリアメインでドレスアップ中でしたがネタ切れの予感が・・・。皆さんのネタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートバックスにて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/02 23:47:47
GRAN TURISMO 
カテゴリ:車関係
2009/12/20 11:36:56
 
エーモン 
カテゴリ:DIY関係
2009/09/14 22:58:57
 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
IS Fスポーツに乗り換えました。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
エクステリアのドレスアップメインで、弄ってます。 エクステリアに関して言えば、一通り弄り ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation