• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Real@sxe10のブログ一覧

2009年03月30日 イイね!

フェンダー塗装剥げ・・・

今日車激しくフロントタイヤとフェンダーが干渉したので、ビビッてフェンダーを確認したところ・・・。

塗装だいぶ剥げてますね(汗)

もしかしたらと思い反対側も確認すると・・・。
こっちも結構剥がれてました・・・・。
良く見ないとわからないのですが、真横から見れば、見える範囲で塗装が割れてはがれてます。はがれたところがさびているので、前から塗装が浮いていたんだろうなと・・・・。
今まで、比較的に綺麗に乗ってきたのでショックですOTL

沈んでいてもしょうがないので、どうせならリセールバリューを無視して弄っていこうかと!!(ただいま走行5万目前。)
黄砂がひと段落したらルーフブラックに着手してみようかと。
多分塗りの方向ですね。
休みの日に見積もりに逝ってこようかとおもいます!!

PS.フロント8.5Jの225では限界っぽいですね。
バネが10キロ程度だと全然ダメです。ステアリング切れませんね。
ステアリング全ギリでフェンダーとタイヤの隙間が6mmぐらいなので、当然といえば当然ですが・・・。加重をかけてはいけません!!

スタイル重視で車高をセットアップすると厳しいです。
でも、フエンダーとタイヤの間に、こぶしが入るのは許せません。
フルエアロならなおさら車高下げないといけないのがポリシーです。
Posted at 2009/03/31 00:56:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | アルテッツァ | クルマ
2009年03月27日 イイね!

i-pod nano 購入♪

i-pod nano 購入♪以前より気になっていたi-podを購入しました♪
ここ最近は車の中でしか音楽を聞きませんでしたが、通勤で車を使用しない私としては、音楽からどんどん離れて行くような・・・。
おっさん化が進行してるような気がします。

おっさんとして、もちろんモーニング娘のメンバーが誰とかは、知りませんが、コレは私がおっさんになったからなのか、「モーニング娘。」自体が下火なのかは、分かりません(笑)
多分後者であってくれ!!

とりあえず、ここ最近CDを置くスペースがない事や、引越しとかでそういったものを整理するのがめんどくさくなってきたので、CDを全てMP3化してPCのHDDに保存してCDは処分するといった感じになりました。

車で聞くのにも、HDD搭載のナビではないので、CDーRにmp3を焼いて聞いている状態ですが、CD-Rの容量の700MBに限界を感じました。


i-pod購入目的
・HDDに音楽データを眠らせてるのは、もったいない。
・ナビがDVDなので、HDDに音楽を保存できない。(CDR焼くのが面倒!!)
・アルバムジャケット表示がカッコイイ。
・ポップアップモニタを活用したい
・i-podを持っているとなにかカッコイイ気がします(笑)

i-podレビュー
・音楽聴きながら歌詞も読めるのですね!!驚きw
・携帯電話(ドコモ)で音楽を聞くより音が良い!!(電池も気にならないw)
・アルバムのジャケット表示が綺麗!!文字も綺麗!!
・ホイールをクルクル回すのが、スタイリッシュ!!w
・i-tuneで、一括管理が出来る



本当は、i-podをコントロールできるナビゲーションを購入したいですが、この不景気であまり贅沢は出来ません。贅沢は敵です。
欲しがりません勝つまでは!!!!(特に韓国・中国ごときには負けたくもありません。意味不明w)


このところ色々とi-podの使い方を勉強していて、アルバムのジャケット画像の設定方法や、歌詞なんかをID3V2タグに設定するソフトなんかを使うと、ちょっと感動しました。技術は進歩してるのですねw
これらをモニターに映像出力できれば、DVDを見る以外に役に立っていなかったポップアップモニターが活躍してくれると思います。
果たしてどうなることやら・・・・・。


とりあえず、映像出力端子付きの車載アクセサリーと、DVDチェンジャーとの切り替えが必要になるので、小型のAVセレクターを探さないといけません。
これらをスマートに取り付けて、快適仕様の車にしたいと思います。
基本的にお買い物仕様車ですから!!

PS.16GBモデルでは、全曲の保存は出来ませんが、それでも十分な容量です。


追記
良く調べもせず、買った車載アクセサリーがダメでした。
映像と写真はでるんですが・・・。
アクセサリー電源のON・OFFに対応してません。
アルバムアートが映像出力できません・・・。
だめじゃん・・・・。


Posted at 2009/03/27 23:05:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 音楽/映画/テレビ
2009年03月14日 イイね!

ドラゴンボール EVOLUTIONレビュー

昨日から公開の「DRAGONBALL EVOLUTION」を公開初日に見に行きました。
自称ドラゴンボール世代の当方としては若干興味はありましたが、まさか初日に見に行くとは(笑)
まあ、不景気で会社が休みだった為ですがね。


この映画のレビューを一言でいうと、






「微妙・・・。」






ハイ、見る価値ないですね。
どこをどうやったらあんなクソ映画になるのか説明して欲しいものです。

ぶっちゃけ、タイトルにドラゴンボールが使われてなくて、キャラクター名が違っていたら、
ストーリーは最低
CGは二流以下
構成や演出もダメダメ

得るものがあるとすれば、「魔封波」という単語を久しぶりに思い出した事ですね。

しかし、何故に「炊飯器」では無いのでしょうか?
少しは笑いの要素がないと面白くもありません。



ということで、個人的レビューは終わりますが、私個人が感じた事であって、主観が違えば感じ方も違ってくるのかもしれません。
 
みなさんも映画館にレッツゴー!!(笑)



PS.誰もいないところで、マジで「カーメーハーメー波ーーーーー!!!!!」
と、全開で叫んでいた事があるのは、私だけではないと思います。

いつかは、手から何かしらを出してみたいものですw

Posted at 2009/03/14 21:31:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年03月06日 イイね!

フォグHID化完了♪

フォグHID化完了♪早いものでもう三月ですね。
寒いと車弄りのペースが極度に低下して、まったく何も進みません。
弄っていたヘッドライトも完全放置プレイになりましてどうせなら、フォグHIDを取り付けてしまおうと思いまして、今日休みだったので取り付けました。

バンパーをサクっと外してバラストを何処に固定するか悩やんで、スペース無いなーと感じました。(社外バンパーは外すのが楽ですね。ネジ3本で固定してあるので、5分もかかりません。)

結局のところバラストの一つはレインホースの裏側に固定。もうひとつは、バンパー内に固定。両方とも適当に固定したので暖かくなったらもう一度取り付けなおそうと思います。
取り付けが完了して、スイッチON!!

車の前に回りこんで・・・・。

あれ、点灯してない・・・!?

しばらく考えて、配線はきちんとしていて点灯確認もしているので、考えられるのは、配線のプラスマイナスが逆の可能性があり。フォグの裏蓋を外して中の配線を入れ替えて再度確認!!
無事点灯しました♪
しかし、フォグのユニット配線の黒色がGNDで、赤がプラス12Vと思ってたのに、車両側の配線は逆なんですね・・・。
ハロゲンならどちらでもいいのでしょうが・・・・。

黒色は普通GNDだろーがー!!TOYOTAさん!!

とりあえず、フォグHID化に伴い光量がアップしました。ナイトドライブがたのしみです。
しかし、35WのHIDは明るさがイマイチですね。
街中で見かける圧倒的な光量のHIDとは完全にまけてます。
それでも前のハロゲンよりはましでしょう~♪
今回は8000Kにしました。ローは12000Kなので色が完全に違います。
個人的は、この8000Kの色が真っ白で好きです。

さて、次は何しよう・・・。

ただのイカリングなら簡単に出来そうなので、イカリングヘッドライトだけ完成させてプロはその先にしようかな!?

しかしフォグが結構曇ってきてるのが気になります・・・。
内側に私の指紋がついてます(笑)
昔ばらしてから結構時間がたっているので、もう一度フォグをばらしたいですね。
ついでにCCLFも仕込んでみたいです。

でも、妄想だけで、やる気がでないんですよね~。
まったくといっていいほど・・・・どうでもいい感じなんです。

リアテールライトも自作LED化しようとして、ある車種のユニットを片側手に入れたんですが、LEDが数個死んでいたので、さらにやる気が失せました。

残骸だけが部屋に転がってます・・・・。

そんな事も、あると思います!!
Posted at 2009/03/06 17:27:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルテッツァ弄り | クルマ

プロフィール

「ISレビュー http://cvw.jp/b/155474/43487390/
何シテル?   11/24 19:12
アルテッツァのスタイルに惚れて購入しました。 パッケージングもいいですね!! エクステリアメインでドレスアップ中でしたがネタ切れの予感が・・・。皆さんのネタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

12345 67
8910111213 14
15161718192021
2223242526 2728
29 3031    

リンク・クリップ

オートバックスにて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/02 23:47:47
GRAN TURISMO 
カテゴリ:車関係
2009/12/20 11:36:56
 
エーモン 
カテゴリ:DIY関係
2009/09/14 22:58:57
 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
IS Fスポーツに乗り換えました。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
エクステリアのドレスアップメインで、弄ってます。 エクステリアに関して言えば、一通り弄り ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation