• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Real@sxe10のブログ一覧

2012年02月18日 イイね!

コメントどうもありがとうございました。

コメントどうもありがとうございました。前回のブログで、コメント数133といただきありがとうございました。
必死で、レスを書いてみましたw
最後のほうは、適当なレスでゴメンナサイ。

しかし、未だに犯人を逮捕していない警察の無能ぶりには、あきれますw

身分証明書が残ってて、誰かまでは分かってるんですよ!?普通はすぐ逮捕でしょ!?




あれから、警察署で
「警察の威信にかけれも犯人を捕まえてくださいよ!!」的な感じで私が言ったら、

「(お前に言われんでも)業務ですから捕まえますよ!!」的な感じで、言われましたよww

むかつきます!!

とっとと、捕まえて欲しいものです。

今も犯人が、窃盗をしてたら、警察はどう責任とってくれるんでしょうかね・・・・・。




取りあえず、5000を超えるイイね!!ありがとうございました♪

PVレポートも瞬間最大で1万行きました♪

常設カウンターでは、1日に5000人のアクセスがありました。



私の暑苦しい思いが、皆さんに伝わって良かった!!

来週ぐらいに、警察にホイールを受け取りに逝ってきます!!

Posted at 2012/02/18 21:46:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルテッツァ | クルマ
2012年02月03日 イイね!

ホイール窃盗犯見つかりました!!!!

やりました!!

1月に盗まれたホイールとタイヤのセットを盗んだ窃盗犯を見つけました。警察の実力ではなく、ほぼの私のチカラでね(笑)

※予想以上のコメントでレスが限界のため、レスしきれない場合は、ごめんなさい。でも、コメントは読みますので、どしどし思いは吐き出してください。m(_ _)m



連日、ヤフオクを見ていたら、ついに盗難されたホイール発見!!!

キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!


速攻で警察に通報!!


「証拠がないと無理です・・・・」
「同一のものであろうが、証拠になるものが必要!!」


ヲレ・・・     OTL




でも、あるんだよ!!!
ホイールに傷があるので、アホほどとりまくっていた、デジカメ画像の中にあると思って、
深夜2時まで探してました!!!!

解像度が、低いので心配でしたが、
本日、警察に印刷して、持って行きました。

でもね、鬼の様に対応が悪かった・・・。
私は警察署内で、大声で文句を言い倒しました。

まあ、その写真では、小さすぎて、傷の形状を見比べる事ができなかったのです。
証拠にはならない的な感じです。この写真↓


ヤフオクの拡大キズ画像と、同じキズかを、比較する事はできない。(私の記憶は間違いない)
ただ、現物を見ることができれば、この写真の様に、ホイールの刻印から、6本目のスポークにメッキ剥がれはあり、その位置が1mmたりともずれてないことは分かるはず。

だから、出品者の現物を確認するためにも、「ヤフーに連絡しろよ!」と言っても、
「証拠が100%一致しないと、ヤフーには連絡入れられないのです」と、ほざくww

証拠を確実にするためにも、出品者を特定する必要があるのに、
証拠が100%一致しないと、ヤフーに連絡を入れられないと、言うのですよ!!

本末が転倒してますww
おまえは、完全に、犯罪者の味方だだろ!?

挙句の果てに、「出品者に連絡して、私の証拠写真と同様の画像を手に入れろ」
と警察に言われましたよ。

えぇ!?、私が捜査してるじゃんww
私は、探偵ですか!?おいおい、何を言ってるの??ww
犯罪者が出品してるなら、出品者と同じ地域のヲレが質問するのは、まずいだろ!?

「お前らの仕事だろ!?、お前が出品者に連絡しろよ」と言うと、
「出来ません」だってww

もうね、あきれて、敬語とかないですよw いや、マジで 「お前」とか、呼び捨てですw   

ヲレ「はぁ、おまえら仕事する気あるのか??」
アホ「それをするには、上司の指示がいります」
ヲレ「なら、上司に聞いて来い!!」
アホ「すぐにはできません。時間がかかります」 ※嫌がってるだけですwww
ヲレ「なら上司をここに連れて来い!ここに居るのだろ?」
アホ「できません」
ヲレ「はぁ!?署長呼んで来い!!」ここは、大声でフロアーに居る署長に聞こえるようにww
アホ「できません」
こんな、やり取りが続いてますよwww

もうね、警察だめですよww 意味分からんww



ホイールのサイズと、フロントのタイヤ銘柄・リアのタイヤ銘柄と、
タイヤの製造年数がまったく同じであるのにもかかわらず、
それでは証拠にならないとね・・・・・・・。
その組み合わせは、他にもありえると、only oneでないとNGだと。
「警察は、犯罪者の味方なのか!?」


HPより引用
【商品説明】
中古タイヤホイール4本セット
ホイール:ヨコハマ コニサー
カラー:クローム
設定:F18X7.5J+45 114.3 5H
R18X8.5J+45 114.3 5H
タイヤ:F215/40-18 フェデラル
R225/40-18 ナンカン
年式:F2005年 R2008年
残り山:F7分山外へり R8分山外へり(目測)

↑この組み合わせを、確率論でいったら、どんだけだよ!?
頭がいい人なら、分かるとおもいますが。どう考えても、指紋レベルの証拠ですよ!?

ちなみに、ヤフオクはここ

出品者は、悪くないので注意してね!!



そこで、閃いたのが、

私のホイール4本の内、1個は、センターキャップを付けてなかった。
私の部屋に転がっているからw

出品されたホイールは、キャップが付いている事から、
出品者が、メーカーに補修部品で手配かけているはずなので、
警察にヨコハマホイールの補修部品を岡山県内で手配している業者がないか問い合わせをするように、私が指示しました(笑)

あいつらの、頭では思考が回ってませんw


補修部品のホームページデータも前もって、プリントアウトして、資料を警察に持っていってました。
他にも、警察にプレゼンする資料を徹夜で作ってましたww

むしろ、パワーポイントを使って本格的にプレゼンしてもよかったですがねw


結論を言うと、やはり予想通り、ヨコハマから補修部品が岡山の販売店経由で販売されてました。
それは、オークション出品業者が購入してました。
もちろん、キャップが無いと高額で売れませんからね。

販売価格が、138000円スタート!!!!!
高けーよww


オークション出品業者は、中古ショップらしく、
センターキャップは、その業者が購入してました。
中古ショップには、犯人が売りに来てたみたいで、身分証明書が残ってました。

そこで、結局犯人が特定できて、ホイールも返品される事が、警察より連絡ありました。
タイヤも、裏組みされてるみたいので、ラッキーw
運がよければ、センターキャップの新品をゲットww


無能な、警察は使えません!!!!
はっきり言って、今回は俺の実力と推理力で犯人を特定できました。


犯人!!!
お前は許さん!!!!

ちなみに、こいつは他にも窃盗をしてたみたいで、私と合わせて2件みたいです。


ヲレ、すげーよ!!!!!!!!


PS.今日、警察に駆け込み、今日に犯人見つかるという、スピード解決でしたw

機会があれば、自分のホイールの製造№を控えることと、自分のホイールの特徴的な、傷の拡大写真を撮影していた方がいいです。

ヤフオク出品時には、特徴的な傷写真をアップするのでね。
それが一致しないと、警察は動きません。
ヤフーに申請しても、一ヶ月とかかかるみたいです。

警察は、一切ヤフオクをチェックはしてなかったみたいです。
被害届を事務的に処理するだけでした・・・・。
Posted at 2012/02/03 20:27:22 | コメント(139) | トラックバック(1) | アルテッツァ | クルマ
2012年02月01日 イイね!

ヘッドライト弄り経過。

ヘッドライト弄り経過。ヘッドライトに、イカリングとテープLEDを組んでみました。

残りは、プロジェクターの化粧パネルを加工して、殻閉じだけです。

前回は、自力でLEDを並べてましたが、信頼性が無いので、エーモンのテープLEDに変更しました。
しかし、テープLEDは発光具合がいまいちです。

まあ、LEDを光らせる事は無いと思うので、いいのですが・・・・。

もう少しで、完成ですが、時間が無いので完成予定は、2月エンドを予定してます。
Posted at 2012/02/01 23:31:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルテッツァ弄り | クルマ
2012年01月22日 イイね!

ホイール盗まれましたが何か!?

ホイール・タイヤを盗まれました。
盗難にあって、しばらくがたつんですがね・・・・。


どうして世の中には、チ○カス以下なヤツが多いのでしょうかね。
金が無いのなら、働け!!とマジで思います。
頼むから氏んでくれ!!!
中古ショップに売っても金にならんでしょ!!
馬鹿なのか!?頭悪いのか!?
たぶん、悪いのは間違いない。



まあ、盗難したホイールを使うとは思えないしね・・・。
盗難したものを、自分の車につける様な人間なら、車を弄るな!!
身分相応の生活をしろ!!!
この、○ンカス野郎が!!!!!!!


まあ、盗難品がヤフオク等で出ていないがチェック中ではあります。



ちなみに盗難にあったのは、
ヨコハマ コニサー№151C ブライトクローム
18インチ7.5J+45
18インチ8.5J+45です。
ガリ傷なし。タイヤは、ナンカンかフェデラルがついてました。
4本中に、一本だけセンターキャップなしです。自宅保管w
※これが無いと売れないだろ・・・・・・。




ちなみに、車検用に倉庫保管していたホイールです。
19インチコニサーも2本倉庫に置いていたがそちらは、助かった・・・。

一応、本命は無事でとりあえず助かりました。
あと油圧ジャッキもとられました。

私がちょくちょく車を弄ってたので、近所の人が見るとおもうので、その知り合いとかがとったのでしょうね。犯人を見つけ次第、殲滅しようと思いますw


警察に被害届を出してますが、果たして見つかるのだろうか・・・。無理だな。



このブログを見たかたで、ヤフオク等で見かけたら連絡ください!!!
お願いします。

m(_ _)m



2年後の車検用のタイヤないな・・・・。
10年ものの、山が少ない純正タイヤで逝くしかないな。
あー、むかつく!!!
Posted at 2012/01/22 00:17:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルテッツァ | クルマ
2012年01月04日 イイね!

新年よりラッセル車ですが何か!?

新年よりラッセル車ですが何か!?あけましておめでとうございます。
本年度は、少しはやる気を出していくのでヨロシクっす!!

今年は、1月~2月中には、プロジェクターを完成させるっす!!


山口の実家に帰省しており、3日は比較的に天気もよく道路にあまり雪がなかったのですが、本日は、まいった事に大雪でした。

もちろん我がアルテッツァは、前後ともに19インチのコニサー№151Cつけてます。
さすがに、19インチで3キロエアーを入れてると、まったくグリップしない(笑)

リアのみを17インチ純正にして、チェーンをかまして、雪道を50キロぐらいでしょうか、爆走しました。
時速20~40キロぐらいです。平均30キロです。

車高を上げるのが面倒だったので、昨年の11月に再塗装したVERTEXバンパーで、マジでラッセル車でした。パウダースノーならいいのですが、やはり氷の塊があるので、ずっと嫌な音がしてましたが、例のごとく、塗装が痛んだので涙目です・・・・・OTL

パウダースノーの場合は、フロントガラスまで雪が舞い上がって前が見えませんw


こんな感じです (ナンバーの修正いらないので楽w)



雪がないところに出て、チェーンをはずしてはしっていたら、今度は、時速50キロでステアリングがぶれだした。
車から降りて、ホイールを見ると、雪のウエイトがたくさん付いており、これが原因でした。



手で可能な限りとって、GTマシンよろしく、急加速、急ブレーキを繰り返して、ブレーキを温めて、何とか雪がなくなると、ブレもなくなって一安心♪

あとは、山陽自動車道を爆走して、岡山に戻りました。

念のため、純正タイヤ2本とチェーンを積んで良かった。

マジで、天気予報あてにならん!!!!



FRでもチェーンがあると走れますよ!!
ただし、急ハンドルとブレーキはまったく効きません(汗)
さらに17インチ純正ホイールは、チェーンでボロボロです(汗)
Posted at 2012/01/04 19:39:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルテッツァ | クルマ

プロフィール

「ISレビュー http://cvw.jp/b/155474/43487390/
何シテル?   11/24 19:12
アルテッツァのスタイルに惚れて購入しました。 パッケージングもいいですね!! エクステリアメインでドレスアップ中でしたがネタ切れの予感が・・・。皆さんのネタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートバックスにて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/02 23:47:47
GRAN TURISMO 
カテゴリ:車関係
2009/12/20 11:36:56
 
エーモン 
カテゴリ:DIY関係
2009/09/14 22:58:57
 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
IS Fスポーツに乗り換えました。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
エクステリアのドレスアップメインで、弄ってます。 エクステリアに関して言えば、一通り弄り ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation