• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけ2207のブログ一覧

2013年05月09日 イイね!

ステラに乗って思ふこと

ステラに乗って思ふことレガシィをディーラーに出しているので、その代車としてステラを借りることに。
昨年の秋に登録、走行距離2000キロ台のバリバリの新車です☆
前に借りた客がぶつけたらしく、運転席ドアに擦過があり、運転席ドアミラーは色違いで上級グレード用のドアミラーウィンカー付です。
しかし、最近の軽はいいですねぇ~(^'^)アイドリングストップは付いてるし、静かだし、よく走るしetc
一昔前の軽はキックダウンばっかりするものの、いまいち走らなかったもんです…
このステラはエコモードでも通勤路の勾配の急な山道をそれなりに登っていきますよ。
気になる燃費でも、燃費計で大体18キロ前後を示していますね。
レガシィと比べて財布にやさしくてうれしい限りです。


スーパーに行って、となりにダイハツのエンブレムを付けた同じ車と並んで気づいたんですが、ムーヴのOEMなんですね(^_^.)


Posted at 2013/05/10 16:43:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年04月06日 イイね!

フューエルダンパー交換

フューエルダンパー交換先日ディーラーに行った時にサービスの方から「これ換えたら室内の振動が改善されますよ」って勧められての交換です(^'^)
その場で発注して、本日受け取りに行ったので即交換することに。
あいにくの雨ですが、カーポートでの作業なので気にしない、気にしない。
フューエルダンパーは画像に写っている丸い凸型のやつです。
ちなみに奥が戻り側で手前が送り側なのですが、今回は送り側のみの交換。
クランプを緩めてホースを抜くのですが、プラッカーを使っても中々はずれず…
ここでラスペネ(ワコーズのゴム製品を侵さないタイプの潤滑剤)をひと吹き、一発でした(V)o¥o(V)



交換後の感想は…、まぁ静かになったと言えばなったかな。
ただし自己満足度は☆

                                   
          
                                    車いじりは自己満足が基本のたけ2207
Posted at 2013/04/06 20:05:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年02月16日 イイね!

バッテリー上げ上げ

バッテリー上げ上げ今日もやっちまいました(T_T)
車のそばで日曜大工をやってまして、バックミュージックが欲しかったのでエンジンをかけずに音楽をかけてノリノリ。
作業も終わり、キーを抜くために運転席にまわったところ音楽がとびとび。
やべぇと思ってすぐにエンジンをかけるもセルは回らず(悲)
すぐさまJAFへレスキューコール。
約30分後には自宅に来てもらい、充電してもらうことが出来ました。
ひと安心、ひと安心(^'^)

って、言いたいことはそのことではなくJAFの接客態度の良さ!

はっきり言って最高です。

JAFに加盟して14年、今までバッテリー上がり、鍵閉じこみ、レッカー作業で数回お世話になってますがどの担当者も笑顔がいい、感じがいい、車の話で盛り上がるetc
おそらく社員教育がいき届いているのでしょう。
自分もJAFの方から見習うことがたくさんあります。
今日も車の手入れの良さを褒めていただき、気分上々
バッテリー上がりも楽しく思う今日この頃です…


                                  何もなくてもJAFを呼びたくなる、たけ2207
Posted at 2013/02/16 14:53:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年02月04日 イイね!

チョットいい話その4

ワタシの車も長距離走ってますが、この記事を見てまだまだいけると確信しました。
金銭的な問題を無視すれば、車への愛情がなくなるその日まで車の寿命は決してこないと思います。

                          生涯に1度は外車に乗ってもいいかなと思う、たけ2207
Posted at 2013/02/04 15:32:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年02月01日 イイね!

車検後1ヶ月にして思ふこと

車検後1ヶ月にして思ふこと昨年末車検に出して1ヶ月が経過したので、パーツ交換して気になった点をまとめてみました(^'^)












ポリマーコーティング→鰤に乗り換えて車検ごとに実施してますが、ボディがトゥルトゥルになり洗車が格段に楽になります。効果は僕の保管状態、乗り方だと約2年持続します。

ヘッドライトクリアーペイント→ヘッドライトに若干黄ばみが出てきたので今回初めて実施しましたが、はっきり言って新品同様に蘇ります。安価な磨きとコーティングと違い、鈑金屋にて磨いてもらった後クリアを吹いてもらいました。後は耐久性ですね。

プラグ交換→NGKのプレミアムRXに交換。約7万キロ使用したプラグが劣化していたのかそれとも新品プラグの性能がいいのかあるいはプラセボ効果かアイドリングが安定し、加速がスムーズになりました。

純正エンジンマウント、ピッチングロッド交換→アイドリング時の振動が減ったような…

純正ミッションマウント交換→冬にも関わらずスバル独特のガラスのミッションの入りが良くなりました。(ミッションオイルは交換してません)

純正クラッチディスク、クラッチカバー交換→約7万キロ使用したクラッチは特にすべっていたわけではありませんが、やっぱり新品は軽いし、ジャダーもないので操作感抜群。

タイミングベルト交換→寿命が近づいたので交換しただけで、違いは分からず。

ウォーターポンプ、サーモスタット交換→ヒーターの効きがよくなったかも。サーモスタットが劣化したいたのか?真意は不明。

運転席シートベルトアンカー交換→シートベルトの着脱する際違和感があったので交換。原因は経 年劣化による摩耗。新品交換により違和感は解消されましたが、結構高価でした。 

カム、クランクオイルシール→数年前に保障交換しましたが、部品代は数百円だし、ついでなので交換しました。オイルが滲んでいたわけではないので予防的なものです。

新車登録して10年、走行距離約17万キロになりますが車検に結構な金額かけてます。
欲しい車も特にないし、まだまだ乗ります(^_^.)                     

Posted at 2013/02/01 20:36:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

休日はレヴォーグでドライブに行くのが最高の楽しみです。少しずつですがドレスアップしていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル  SG系フォレスター純正リアワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/21 22:53:50
SUBARU純正 SGフォレスター用リアワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/21 22:32:41
K2 GEAR エキゾーストマニホールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/21 22:30:22

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
乗り換えました。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
車は急に弄れない?!
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
テーマは「スポーツカーに負けないワゴン」です。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation