• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

習慣実話のブログ一覧

2013年11月14日 イイね!

PLX DM-200 OBDを取り付けてみました。

OBDコネクターを利用していろいろなデータが見えるということでついムラムラして購入。
最初はpivot製の奴を考えていたのですが、OBDの通信規約がCANではなくEOBDということで断念。エンジン、ECUはトヨタだから同エンジンを積んだ iQ とかが対応車種なので簡単に考えてましたが流石にサービスする側は欧州の人だから向こうの規格に合わせるのが自然ですわな。

で、箱の中身です。


他の人が同じステーを使って付けているのでメーターステーも付いているのかと思ったらどうも別物みたい。パッキングリストにもステーは書いてなかったので別売りなんだろうな。

まぁ、とりあえずエンジン掛けたら水温計が表示されるようにしてみました。



(実はここまで延べ6時間くらいかかっていたりするわけですが・・・)

起動時のスプラッシュ画面は



こんな感じですが、



こんな風にアレンジできます。
ちなみにスプラッシュ画面の変更はそんなに時間を食わないのですがメーターのデザインを入れ替える作業は7分くらいPC(Atom君搭載のWin7ネットブックを使用)とUSB接続する必要がありました。
このときキーはONでエンジンは停止状態だったので結構長く感じました。

ところで・・・

誰や、俺の車当て逃げしたんは!

Posted at 2013/11/14 16:51:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は何ヶ月ぶりかの休肝日になりそう・・・」
何シテル?   11/09 20:53
昔を思い出して自分で出来る事は自分でやっていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930

愛車一覧

シトロエン C1 ハッチバック シトロエン C1 ハッチバック
シトロエン、プジョー、トヨタの3社による合弁会社で開発・・・というのは興味があれば調べて ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation