• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うなぎいぬのブログ一覧

2009年05月30日 イイね!

キャブセッティングについて考えてみる -2

キャブセッティングについて考えてみる -2
キャブレタ-(WEBER)の構造について考えてみる。 何故、WEBER がレ-シングキャブレタ-と呼ばれる様になったのか?。 それは、 1.シンプルな構造。 2.きめ細かく調整可能な構造になっていること。   (主要部品点数が細かく分かれていること) 3.豊富な交換パ-ツ。   (燃料 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/30 09:49:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年05月29日 イイね!

キャブセッティングについて考えてみる -1

キャブセッティングについて考えてみる -1
平凡な毎日を過ごしていると頭がボケてきそうなので、WEBERの燃調についてチョット考えてみました。 Q.キャブセッティングは、なぜ難しいのか?。        〃       なぜ面倒なのか?。 A.要は必要な濃さの混合気を、いかに燃えやすい状態で供給出来る様にするか・・・。 私はこの一 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/29 19:11:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2009年05月07日 イイね!

あれから1年経ちました

早いもので、あの事故から1年経ちました。 今年は雨ですが、昨年の今日は降っていませんでした。 去年も雨ならば、あんな事故に遭わなくて済んだかもしれません。 正直言っていまだに何一つ思い出す事は出来ません。 結構快復してきたと感じていますが、今も手足が満足に動きません。 でも、4月とGWには親し ...
続きを読む
Posted at 2009/05/07 19:37:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月05日 イイね!

こんなん出ました

ええぇ~....と言いながらも・・・意外と当たっているかも?....。(笑) ウラ県民性診断
続きを読む
Posted at 2009/04/05 10:32:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月03日 イイね!

天気の良い日は・・・・・

天気の良い日は・・・・・
今日、ドライブ兼ねてジェラ-トアイスを食べに行きました。 季節がらイチゴのアイスは美味しいですね。 天気も良かったので、つい・・・・2軒もはしごしちゃいました。♪ 今度はSEVENで来たいです。 (^^ゝ
続きを読む
Posted at 2009/04/03 19:36:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年04月03日 イイね!

やっぱり オ-プン♪ 

やっぱり オ-プン♪ 
おかあちゃんのV70が車検で、代車にオ-プンカ-を借りました。 早速今日、おかあちゃんの運転でチョイ乗りドライブに出掛けてきましたが、久しぶりのオ-プンは気持ち良かったです。 借りたのはC70と言う4座席のオ-プンですが、これが想像以上に◎でした。 まず、屋根は電動で楽チンチンです。 まさにス ...
続きを読む
Posted at 2009/04/03 17:26:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月30日 イイね!

ETC初心者-2

教えて君です。 SAに入り休憩の為、車のエンジンを止めます。 そのとき、ETCカ-ドの取扱いはどうするの?。 Q.1  :  ETCカ-ドは抜いても大丈夫?。           それとも差し込んだままでないとダメ?。           Q.2  :  ETCカ-ドを抜く手順はある ...
続きを読む
Posted at 2009/03/30 22:49:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月30日 イイね!

ETC初心者-1

教えて君です。 ETCで高速道路を走っています。 Q.1  :  走行中にETCカ-ドを抜いても大丈夫?。 Q.2  :  走行中に異なるETCカ-ドと差し替えることはできるの?。 笑わないで、教えて下さい。 お願いします。
続きを読む
Posted at 2009/03/30 22:45:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月30日 イイね!

ETC

今、世間で話題のETCがようやく家の車にも付きました。 でも付いたのは、ドディオン2号のバモスホビオ君♪。 通称 「動くイヌ小屋 」号です。(笑) で、ETC初心者のうな は、早速取り扱いに関して???の連発で悩んでいます。 教えて君で質問しますので、何方か詳しい方、やさしく教えて下さい ...
続きを読む
Posted at 2009/03/30 22:39:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月26日 イイね!

第2章  おまけ

雑談話 - 初めて知った事や解った事など 1.オペに関する事   ・術衣は紙製、しかもノ-スリ-ブでワンピ-スだった   ・パンツの代わりにT字帯(ふんどし)を着用   ・オペ用ベッドは幅が狭い(肩幅サイズ)   ・全身麻酔は強烈!!、気がついたらオペが終わっていた。 2.オペ後は痛い   ...
続きを読む
Posted at 2009/03/26 10:48:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Yuming の昔の曲が好きです。。。♪」
何シテル?   09/30 21:53
四肢麻痺のこの身体。 もうダメかな?と思いつつ・・・。 まだ少しだけ希望と期待を持っています。 できる範囲で、出来るだけ。 無理せず楽しんで行きます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
ワンコとお出かけ用車 通称・・・動く犬小屋 我家で一番の稼働率をもつベ-シックカ-です ...
BMW Z4 ロードスター マンゴ-プリン (BMW Z4 ロードスター)
楽ちんオ-プンカ-に乗りたくて買っちゃいました。 10年ぶりに購入した車はハイテク過ぎて ...
その他 その他 その他 その他
【写真は当時所有していたバイクと同型のモノです】 1986年型 Kawasaki初の液冷 ...
その他 その他 その他 その他
1991年モデルの油冷GSX-R1100 車重230kgに145ps/11.6kg-m ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation