先週末は釣られちゃいました!!!
漁場は鷲羽山展望台!
暇人なので選考基準はパス・・・
暇人限定ひなたぼっこオフに参加です。
オフ会の方はひなたぼっこで汗・・・
木陰でクールダウンな感じで夕方までマッタリ談笑

LWRのメンバーをはじめ広島、神戸の皆様もサプライズ登場で和やかなひと時が流れます。
他県民なのに2週連続お会いする方もチラホラ???
スカイラインに乗ってると今後も「こんな所で会っちゃいますか?」なサプライズ遭遇がありそうです。
当日、お相手いただいた皆様ありがとうございました。
さて、鷲羽山展望台は瀬戸内海と瀬戸大橋がコラボし、とても絶景な場所です。
プチ登山すれば瀬戸大橋を真上から見下ろせたり
道中、瀬戸大橋を真横に愛車撮影できる場所なんかもあり
香川側では撮れないアングルです。
私も過去にパシャリと・・・

2年前の懐かしい写真♪ 当時のRはこんな感じでした。
負けじと香川側からの瀬戸大橋も掲載しちゃいましょう!
南京錠だらけのお山から
春の瀬戸内国際芸術祭
アートと橋とおっさん?

おっさん邪魔!
夕焼け小焼け撮影スポット

微妙に日が高い(爆)
残念な写真にお付き合いいただき申し訳ありません。
お口直しに底値道グルメ体験レポートを!
オフ会後、TOMMYさん公認底値道グルメを堪能しにコチラヘ

店に入るとダシの良い香りがたまらなイィ~
この時点で味の保証は確約されました。
私の注文した日替わり定食がコチラ!
日替わり御膳に格上げな内容。
で・・・
なんと・・・
お値段・・・
850円!!!
大変、美味しくいただきました。
値段を凌駕するクオリティーがあって初めて底値道と言える奥深さ。
で・・・
この後・・・
レヴィ師範による超底値道まで隊見したフルコースな1日なのでした。
次の召集が楽しみな私です。
香川でも底値道を探してみよう♪
と、意気込む今日この頃
最後に本日、取れたての秋の味覚!
1年は早いもので今年も地物の登場です。
季節は確実に秋の兆し♪
車のイベントも盛りだくさんな季節の到来です。
愛機の方は・・・
冷却系統の見直しでマルチファンクションの表示はこの状態!
70℃台の冷えっぷりです。
サーキットで何処まで温度上昇するのか?
ZEALの足はどうなのか?
確認したい事がいっぱいです。
ではまた・・・
Posted at 2013/09/27 02:19:21 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記